アクセス拒否 夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ ピアノ 忍者ブログ
趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルを見て分かるとおり、楽しい楽し~い選曲会議を脳内で繰り広げている私がいます

えっ?もう来年の計画表も先生に提出してるくらいだから、選曲の必要なんてないって?
そんなことはありましぇ~ん
というのも、大体計画は安全第一でかなりゆるめに設定してありましてね~。
他にも出来そうだと思ったら、追加の曲を考えるわけですよ。

いつ考えても楽しい選曲~
うふふのふ~
とってもとっても楽しいのよ~ぅ

。。。考えるだけならね~

まず、次にやるインヴェンションの選曲。
先生に伺ったら、次はどれでもいいですということだったので、楽譜をみながら考えておりました。
正確には「楽譜の巻末にある解説」を読みながら、なのですが

何といっても久々のバッハ。
内容の濃いものをいきなり次に持って行くのは、と思い、解説を読んでいろいろ検討した結果、13番に決めました。
13番は、主動機+対位が組み合わせということで、その辺は1番とかぶっていますが、分散和音になっており、和声展開も豊かなので、指の独立がさらにはかれそうだし、音楽的な勉強にもなりそうだと思ったからです。
しかも楽譜をよく読み込んでみれば、見開き1ページの中で実にドラマティックな展開をするんですよ~
好きな曲が他にあるため、13番はダークホース的な存在だったんだけど(その次の14番の方が好き)、よく見れば面白い作品なのがよく分かりました。
インヴェンションは、やればやるほど感動と驚きの作品だと思います。

で、来年以降の話ですが、何と先生から発表会のお知らせが!
しかも5月にホールが取れたという話。
わー!「英雄」だと間に合わないかも?
ピアノムシのショパン企画は8月くらいだという話だから。。。
そうすると、「亡き王女のためのパヴァーヌ」暗譜を完成させるか、それとも別のレパをブラッシュアップさせてだすか。。。

うーん、考えちゃいますな。

本音を言えば、「英雄」頑張って出したいなぁ、というのがあります。
何といっても来年はショパンイヤーだからね。
同じ考えの生徒が何人もいて、ショパンを選んだ場合曲がかぶりそうだから早く決断したいところです。

先生は私の「英雄」について、
「いけるんじゃないですか?」
と、実にさらっとした感想。
他に何か問題でも?と言いたげな感じでもありました。

そんな風に思っていただけているなんて。。。
涙ちょちょ切れものですよ

で、年末のピアノムシが終わったら、練習が「英雄」しかなくなっちゃうんです。
それはちょっと。。。物足りない。
というわけで、何か曲を増やそうと思ってるんですが、選択肢がいろいろありまして、
・ショパノク1番Op.9-1または19番Op.72-1のおさらい(19番はリベンジ曲扱い)
・ショパノク9番Op.32-1
・予定にあるシューマンの「飛翔」
を候補に挙げてるんですが、どれも迷い中です。
ショパノクは、どうせ新しいのをやるなら好きなものからやりたくて。。。2・3・4・13・20番あたり。。。
うーん、迷っちゃうなぁ~。
シューマンもなぁ、最初に「やりたい!」と思ったら、たとえそれが浮気であってもそのときにやらないと、後で「どうしようかなぁ~やめようかなぁ~」ってなっちゃうんだよね
それだけシューマンという作曲家の作品には距離を感じてしまっているんで。。。
やりたくなってから大分日が経っているので、予定から外そうかどうしようかというレベルで悩んでいます。

。。。もうしばらく、楽しく悶絶してみようかと思いま~す

拍手[0回]

PR
え~、本日はピアノにおける「聞・思・修」のお話です(合掌)ちーん
聞・思・修とは
仏教における、智慧(ちえ)を得るまでの道のりのことです。
聞慧…教えを聞いて、知った状態。
思慧…知った教えの内容を、考える状態。
修慧…教えが浸透し、繰り返し実践できる状態。

現在、自称「ゆっくり練習推奨委員会」委員の私です
ピアノ関連のブログ等に現れては、いっちょまえに「ゆっくり練習大事ですよ~!!」と吹聴して去っていくという
すみません、このコメントをされた方々、本当に本当に失礼致しました。。。
本当はそんなこと、私がえらそうに吹いて回るようなことではないんですよ。。。

というのも、つい最近まで「ゆっくり練習」がどういう意味を持つのか、どんなに大事なことなのかちゃんと理解していなかったんです。
今でも理解してるのかどうかは分かりませんが。。。

今の先生についてから、とにかく「ゆっくり練習してみましょう」ということを、レッスンで毎回毎回言われ続けていました。
自分がゆっくりだと思うテンポよりも、さらにゆっくりのテンポを要求されることもあります。

最初の頃は「とにかくゆっくり練習すればいいのだな」と、先生の言葉を鵜呑みにして練習を続けておりました。
ところが、目的もなしにただゆっくり弾くとどうなるか。。。
途中で飽きて、イライラするんですね
で、我慢できなくなって速いテンポで弾いちゃうの

先生曰く、
「ゆっくり練習することは、実は(上達するのに)一番の近道なんですよ」

このシンプルな言葉がどんなに深い意味を持つものか。
私はちっとも分かっていませんでした。

私はしばらく、この言葉を分かったつもりでいて、ゆっくり練習をやってはいましたが、やっぱり途中でイライラして速く弾いてしまう、ということを繰り返していました。

とにかくたくさんの曲を弾きたくてたまらない私にとって、年間2~3曲がせいぜいなのはかなり精神的にしんどいものがありました。
先生の所では、曲にもよるし、弾く人のレベルにもよりますが、私の場合だと1曲形になるまでに大体半年はかかっています。
このペースではとても曲数を増やすことは出来ません。

焦っていました。
とにかくいっぱい曲を弾きたくて。
とにかく早く上手になりたくて。

なので、いつも胸にくすぶる思いがありました。

「いつまで『ゆっくり練習』すればいいの?」

そのイライラを抱えながら、レッスンに行ったことなんて何度もあります。
先生のご指導を素直に受けられない時は、大抵はそんなわだかまりを抱えてるときです。

でも、落ち着いて考えてみれば。
まだちゃんと弾けていないのに、指が回っていないのに、速く弾いたって仕方がないことに気がつくんです。
で、頭を抱える。
「すみません、一から出直します」と。

しかし曲数を増やしたい思いは変わったわけではないので、やっぱりイライラして、速く弾いて、レッスンで素直になれなくて、また考え直して。。。というループを、ずっと繰り返していました。

その間に妊娠・出産・子育てがあり、さらに練習出来なくなって、このループはますますひどくなったのですが、サイレントを導入し、隙間時間で練習して演奏会復帰してからは、そういったことで苛立つことあまりがなくなってきたように思います。
自分でも不思議なのですが。。。
気づいたら、「あれっ?イライラしていないってなってたんです。

おそらく演奏会復帰のための練習の頃から、ピアノに対する姿勢が少しずつ変わったからなのかもしれません。
どう変わったのかは、上手く説明できないのですが
さらに金子さんの本を読んだ後は、もっと音楽に向かう姿勢が変わってきました。

弾けなくて泣けることはしょっちゅうだし、タッチが悪くて頭を抱えることはいつもだし、家事が遅くなって練習出来なくてイライラすることは今でもあります。

でも「ゆっくり練習」を果てしないものと感じて苛立つことは、少なくとも今はありません(今後はあるかもしれませんが)。

ピアノの奏法はいろいろな角度から見ることが必要で、タッチを綺麗にするにはどうしたらいいのか、なめらかに弾くのはどうしたらいいのかをああでもない、こうでもないと考えるわけです。
そうすると、それがきちんと出来て、響きやバランスをちゃんと自分で聴けるテンポで弾くことになり、それが最初はゆっくりからなされる、ということになるんだなぁ、と思います。
で、だんだん練習するにつれてもっと分かるようになり、ちょっと速いテンポでも出来るようになるということですかね。

なので、いつまでゆっくり練習すればいいのか、ということに対しての解は、
「弾けるようになるまで」
ということになるのでしょうかね

などと、机上の空論っぽいことをつらつら書きましたが、まだ自分の手がけている曲の課題があまりにも多すぎて、ちっとも出来るようにならない私です

。。。ごちゃごちゃと御託を並べてないで、練習しようっと。。。

拍手[0回]

今年は涼しくなるのが早いような気がします。

去年・一昨年は、猛暑だったので10月になっても暑い日が続いていて、「秋が短い」って思っていたんですが、今年は逆で、夏の方が短かったように思います。

涼しくなってくれるのは有り難いんだけど、夏の疲れはしっかり残っていて、回復するのにまた時間がかかるのね
困ったものです。

しかも最近、気候が安定しないので、家事をやったあとの疲労が激しく。。。
おかげさまで、ピアノに向かうだけの体力が残らない日が徐々に増えつつあります。
涼しくなったおかげで、睡魔も襲ってきやすくなったし

もしも、今すぐ疲れない体にしてあげます、って言われたら、即座に飛びつきそう
徐々に疲れにくい体にしていくか、疲労回復の方法を探った方が、余程人間として自然なあり方のように思うのですが、毎日のハードな生活にはついていけない。。。
びっくりするほど美味しくて元気になる、アンパンマンの顔を食べたいくらいです(爆)

そんなこんなで、体力的に練習出来ない日が続き、進捗状況は、もうかなりスロ~ペ~~~ス
昨晩何とか練習出来ました。

しかし。。。
ああ、腕が…衰えてる。。。

「英雄」まだまだテンポが上がりません。
依然としてゆっくりのままです。
仕方ないとは思うんだよね。弾けないのにテンポ上げるのは効率悪いし
目下、如何にして和音をバランスよく出して、メロディーを歌わせるかを考え中です。
あとはポジション移動とかね。
なのでずーっと手探りの練習なんだよね。
これやってると、あっという間に時間が過ぎてしまうの。。。
ドビュッシーもやりたかったのに、時間が足りない。
というか、なるべく疲れないようにもっと工夫して、ピアノに向かいたいよ~

ピアノに関しては、もうやりたいこととか曲がいっぱいありすぎて、頭があふれて耳から出てきそうな勢いです
金子さんの本を読んでから、目も耳も感覚も以前とは違うものになってしまったみたいで、今の状態でもう一度楽譜を見直したかったり、過去レパをさらったり、新曲の譜読みをやってみたかったりします。
面白い発見がいっぱいありそうで。。。
これから楽しみなんですが、何といっても時間がないし。。。
それにこの疲れ!何とかした~い!!

以前、st205_takaさんがダイエットの記事を書いたときにおすすめしてくれた「エネルギー代謝を活かしたスポーツトレーニング」という本、また読み返してみようっと。

拍手[0回]

今日~も~また~ぁ
行ってぇ~しまったぁぁ~るるる~
1丁目~のぉぉ~
危険区域ぃぃ~

って何の歌だよ、オイ

というわけで、1丁目の危険区域へ足を運んでしまった私でありました。

今日のお買い物は、何と!!
スクリャービン集 1 (1) (世界音楽全集ピアノ篇)
スクリャービン集 2 (2) (世界音楽全集ピアノ篇)
この2冊。
1には、ピアノソナタ1番~5番、2には6番~10番までが収められています。
この2冊で、ソナタが網羅出来ちゃうんですね~

って。。。
おーい!!そんなにたくさんいつ弾くんだぁっ
ご利用は計画的にっていつもいってるでしょっ

よせばいい~のにぃぃぃ~
(だから何の歌?

。。。そもそも何故スクリャービン、しかもソナタかというと、きっかけはやっぱり金子一朗さんなんですね~。
先日買った、金子さんのCD「ドビュッシー:12の練習曲」
特に第2楽章なんて、リズミカルで、ジャズみたいにカッコイイですからね

それで興味を持って、PTNAのHPでいろいろと調べてみたんです。
ここ、作曲家辞典と作品があって、曲によっては音源があったりするんですよ。
そこで、次にたどり着いたのが何とピアノソナタ9番《黒ミサ》。
タイトルもさることながら、曲の説明が何かものすごくて、「神聖なものが邪悪なものに冒涜され、毒されていく」みたいなことが書いてあったりするのね。
で、曲を実際に聴いてみると、本当に不気味でおどろおどろしい感じで、もう冒頭なんて、
「で~ろ~で~ろ~で~~~」
って半音階で始まって、如何にも邪悪な雰囲気漂ってるんですね~~~
もう何でこんな曲作っちゃったの~スクリャービンは~?って思っちゃうんですよね~~~
もうこの頃は、神秘主義どっぷりで、機能和声なんてぶっ壊れてますからね~
でも何か、はまるときははまるんですよね~。危ないですねぇぇぇ~

しかし、初期の頃は、ショパンの香りがほのかに漂ってきそうなくらい美しい曲を書いていて、ソナタ3番はちょうどそのあたりに書かれたもの。
金子さんの音源が置いてありますが、これがまた涙ちょちょ切れそうに美しいんですね~~~
もう3楽章なんて涙なくしては聴けませんからね~
ロマン派好きな人は、きっと好きですね、このソナタ。

というわけで、3番・4番・9番と弾きたい曲があって、それが1冊の本にはまとまっていなかったので、欲張って2冊いっぺんに買っちゃったというわけです。
恐るべし危険区域
気軽に行ける上、割引もあり。。。本当に危ない危ない
また月末、ヒーヒー言う羽目になるんだろうな、きっと。。。

帰りに、近くにあった沖縄物産店にて黒糖を購入。
先日、snoopyさんが作って飲んでいるというバナナ黒酢のレシピを伝授してもらい、その中に黒糖があったので、ここで買おう!って思っていたんです。
ついでに個包装になっている固形の黒糖も購入。
疲れたときにお口へポイ!って感じですね

今日はランチの時間も取っていたので、これもまた近くのカフェでオムライスを食べました。

何か優雅な危険区域散策になりましたが。。。
それにしても、店内を見てるだけで30分があっという間に経過するなんて、あそこは時間軸おかしくなってるんじゃない?
。。。いえいえ、そうではなく、ただ単に楽しすぎて時間を忘れちゃうだけなんですね~

それにしてもスクリャービン。。。
いつ弾こうかな。。。
ベトソナも弾きたいし、バッハも弾きたいし。。。
弾きたい曲が山ほどで、しかも減らないって。。。
こりゃー健康に気をつけて長生きしなきゃだな!!

拍手[0回]

今日は待ちに待った上野のピアノ練習会

当ブログで大変お世話になっているゆっきーさんにぜひお会いしたくて、連絡を取っていたところ、トントン拍子に話が進んで約束を取り付けるに至り。。。
それでみぽぽさんも誘おうか!ってことになって、ゆっきーさんがお声掛けをして下さったのですが、何とみぽぽさんは今日ちょうど練習室を予約してあったとのこと
みぽぽさん、もしかして我々の電波キャッチしちゃった?
いやいや、そうでうはなく、もともとそこを連弾練習で使おうと思っていたのだけど、予定がずれてしまったのですって。

で、みぽぽさんがさらにほかの方にお声掛けをしてくださったところ、これまた当ブログでお世話になり、またピアノムシでもご一緒したsnoopyさんが参加されることに
snoopyさんといえば、上品で美しい方で、コイワではプロコフィエフのピアノソナタを演奏され、その華麗なプレイに度肝を抜いたばかり

というわけで、とんでもなくアカデミックな顔ぶれが揃うことになったのでした

そんな中で私は…。
とりあえず体調不良は回復に向かい、精神状態もいい方向に持ち直してはいたんですが、前日に保育園バッグ作りに夢中になり、練習時間を食いつぶしてしまう始末
練習もろくにできていない状態で、大丈夫か。。。もう自分が弾いている最中は歓談してもらうか、聴衆に回るかどちらかにしようと思うくらいチキンになっておりました

さてさて。
今日はいっぱいお話しようということで、練習会の前にランチしようと提案。
で、選んだお店は「黒船亭」
上野の老舗のお店で、ハヤシライスなどの洋食に定評があるらしいです。

ハヤシライス、とーっても美味しかったです
090829_1150~01.JPG
あまり上手には撮れませんでしたが…

ハーフサイズのセットにしたんですが、ちょうどいい量でした

ランチの時間をたっぷり設定していただいたので、いろいろお話することができ、すごい偶然も明らかになり、びっくりしたりしました。
ゆっきーさんとニアミスしてたとは。。。知りませんでした
世の中狭いですね~。

練習会は、各個人の感想という形で書かせていただきますね!
※ちゃんとした曲目は、後で追記させていただきます。

snoopyさん
バッハ…泣けましたよ。素晴らしすぎて。
各声部がはっきりと独立しており、テーマの出現が分かりやすかったです。ペダルも効果的に使っていて、非常に立体的で美しかったです。教会にいるみたいでした。
5声もあったということで、超絶びっくりです!!
ベートーヴェン、バリっとした音でかっこよかったです。曲目書く手が止まってしまったくらいでした。完成度高いですね!
ポピュラーの「feeling」良かったですぅ。あれ、ハイファイセットが歌ってましたよね(山本潤子さん好き)。サーカスかと思ってたんですが、勘違いだったみたいです。
弾かれた曲
平均律第1巻22番/バッハ
ソナタ第26番「告別」第3楽章/ベートーヴェン
愛のフィーリング


ゆっきーさん
ゆっきーさんのバッハも本当にすばらしかったです。装飾が結構ある曲で、バロックらしい雰囲気ですね。パイプオルガンで聴きたいほどの荘厳さがありました。
声部が美しく響き合って、祈りをささげたくなりましたね。
バッハって、こんな風に弾くんだなぁ…って、勉強になりました。聴けて嬉しかったです!
それと「波を渡る…」聴けたのは本望でしたね~。ゆっきーさんは騒音とか仰ってましたが、全然騒音じゃなかったし、もうモーゼの十戒みたいでしたからね。丁寧だったし、かっこよかったし、もう聴きほれすぎて口からよだれ出そうになっちゃいました(ばっちっちですみません)。
グラナドス。。。んもう最後まで聴きたかったです!!これから来るぞ~!!って時に。。。惜しいですぅ。
非常に内容の濃い曲で難しかったと思いますが、音に思いと気迫が込められ、細やかな練習をされていたのだろうとお察ししました。
弾かれた曲
平均律第1巻7番プレリュード/バッハ
波をわたるパオラの聖フランチェスコ/リスト
愛と死(途中まで)/グラナドス

みぽぽさん
念願の「献呈」です!
いつも思うのですが、みぽぽさんは流れやメロディーの歌わせ方を大切にしていらっしゃいますよね。
「献呈」テノールを歌わせるのはとても大変(というかリストこういう曲多すぎだから。。。)だと思いますが、よく歌えていて気持ちが良かったですよ!
「愛の挨拶」やっぱりところどころアレンジがちがうところがあって、「こんな感じになるんだぁ」って思いながら聴いておりました。やわらかな流れになっていて良かったと思います。
「パヴァーナ・カプリチオ」、この楽譜入手したのって。。。結構最近だったような気がしますが。。。それなのに結構仕上がってこられてて、「譜読みから指慣らしが早い!」って思いました。日々の練習のたまものですね~。私はこのあたりがとても遅いので、うらやましかったです。
弾かれた曲
献呈/シューマン=リスト
愛の挨拶/エルガー
パヴァーナ・カプリチオ/アルベニス


曲目は、バロックから現代まで、幅広く網羅されており、さながら音楽史のプログラムのよう。
なので、内容からいっても非常にアカデミックだったと思います。

…え?
アタシの演奏?
いいじゃないですか~そんなの
どうせトリプルアクセル失敗したしぃ~(意味不明)
無理しすぎて「早く終わらないかなぁ」って思ってたのもあるし。。。
録音しようとしたら結局録れてなかったのもあったし(それはそれで助かった)。
弾いた曲。。。一応書いときますね。
月の光/ドビュッシー
ワルツOp.69-1/ショパン
きらきら星変奏曲/モーツァルト
ベルガマスク組曲よりプレリュード/ドビュッシー

終わった後は、会場近くのテラスで一杯
頭が興奮しているときは、ワインはご法度であるとピアノムシ練習会の時に悟ったけれど、ミニボトル一本くらいなら大丈夫よね!
ピアノ談義・コンサート談義は尽きることがありません!

自分の演奏はさておいても、もうお腹いっぱい胸いっぱいで、本当に楽しいひと時でした。
またこういう機会持ちたいと思います!

※ラン・ランの演奏してる時の顔を見て思わず激ウケしてしまうのが、私だけでなくて本当に良かったと思います。。。

※曲目に関しては、みぽぽさんからの情報を転記させていただきました。

拍手[0回]

ご訪問ありがとうございます


こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪ どうぞよろしくお願いいたします。


♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ
変奏曲Op.3
☆Oriental Wind
久石譲
<リベンジ>
☆リスト
愛の夢第3番
☆ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章
☆吉松隆
ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて
<続投>
☆ショパン
ポロネーズ第6番Op.53「英雄」
ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/16 内田健太郎]
[06/08 リスト大好き]
[05/21 tomato]
[03/27 リスト大好き]
[03/22 おくりん]
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記

★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと

★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー

ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]