趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年に入ってから、何だか爆発的にCDが増えまして
何かもう大変なことになっています
しかも今まで買ったこともなかった、「全集もの」に手を出す機会が何回かあり、そこで枚数稼いだと思われ
以前、「我が家のCD棚」ということで日記を書いたとき、「200枚くらいはあるんじゃないかと思います」なんて書きましたが、そのときから破竹の勢いで増えましたね。
数えてないので、どんなことになっているのか分かりませんが
確か6月頃の日記だったので、かなり短期間に増殖した模様です
収めるべき棚には入り切らなくなって久しく、仕方がないので隣に設置してあるガラス戸つき本棚の空きスペースに山積みにしております。
本棚も、本が増殖していて既に入れる場所がない状態なので、空きスペースといっても無理矢理あけたわずかな隙間のようなもの。
で、先日、タワレコのオンラインショップにてチッコリーニの「ドビュッシー・サティ全集」(10枚組)を発見してしまい、衝動買い
その時点で、
「やばい、これは…とても聴ききれない~」
と思ったのでした
家にはまだケンプのベトソナがあり、半分までしか聴いておりません
その間にもチッコリーニのスカルラッティやバッハを聴いていたので、じっくり聴くという感じには最早なっていない
わー、これじゃもったいないし申し訳ないよ!!ということで、当分お買い物は控えようと思った私でした。。。
…がっ!!
まだ聴きたいものがある。。。しかも全集。。。
まだあるのかよって感じですが
ベートーヴェン・ピアノソナタ全集(アラウ)
「スクリャービン:ピアノ・ソナタ全集」(小山実稚恵)
全集じゃなくても、小山さんの「ショパン・ピアノ協奏曲第1番、第2番」のCDがぼちぼち出るらしく、それも興味ありで…
もう何年分CD買ったのかなぁと思うくらいです
しかも買ったのはクラシックだけじゃないからね。
Superflyも伊藤由奈も山崎まさよしもマイケル・ジャクソンも聴いてるからね
iPodには既に入り切らなくて、空いた時間を使ってちょこちょこ聴いています。
来年はもうCD買わなくてもいいのでは。。。と思うんですが、何のブームが来るか分からないので、どうなることやら?
何かもう大変なことになっています
しかも今まで買ったこともなかった、「全集もの」に手を出す機会が何回かあり、そこで枚数稼いだと思われ
以前、「我が家のCD棚」ということで日記を書いたとき、「200枚くらいはあるんじゃないかと思います」なんて書きましたが、そのときから破竹の勢いで増えましたね。
数えてないので、どんなことになっているのか分かりませんが
確か6月頃の日記だったので、かなり短期間に増殖した模様です
収めるべき棚には入り切らなくなって久しく、仕方がないので隣に設置してあるガラス戸つき本棚の空きスペースに山積みにしております。
本棚も、本が増殖していて既に入れる場所がない状態なので、空きスペースといっても無理矢理あけたわずかな隙間のようなもの。
で、先日、タワレコのオンラインショップにてチッコリーニの「ドビュッシー・サティ全集」(10枚組)を発見してしまい、衝動買い
その時点で、
「やばい、これは…とても聴ききれない~」
と思ったのでした
家にはまだケンプのベトソナがあり、半分までしか聴いておりません
その間にもチッコリーニのスカルラッティやバッハを聴いていたので、じっくり聴くという感じには最早なっていない
わー、これじゃもったいないし申し訳ないよ!!ということで、当分お買い物は控えようと思った私でした。。。
…がっ!!
まだ聴きたいものがある。。。しかも全集。。。
まだあるのかよって感じですが
ベートーヴェン・ピアノソナタ全集(アラウ)
「スクリャービン:ピアノ・ソナタ全集」(小山実稚恵)
全集じゃなくても、小山さんの「ショパン・ピアノ協奏曲第1番、第2番」のCDがぼちぼち出るらしく、それも興味ありで…
もう何年分CD買ったのかなぁと思うくらいです
しかも買ったのはクラシックだけじゃないからね。
Superflyも伊藤由奈も山崎まさよしもマイケル・ジャクソンも聴いてるからね
iPodには既に入り切らなくて、空いた時間を使ってちょこちょこ聴いています。
来年はもうCD買わなくてもいいのでは。。。と思うんですが、何のブームが来るか分からないので、どうなることやら?
PR
この記事にコメントする
無題
確かにこちらのブログを拝読してますと、
キアラさんのCDの増殖振りは最近かなりの勢いがあると感じております。
さらにクラシック以外のCDもお求めになっているとは!
CD棚、もうひとつ必要になりますね
チッコリーニさんのバッハはかなり興味あります! 私も見つけたら買ってしまいそうです
キアラさんのCDの増殖振りは最近かなりの勢いがあると感じております。
さらにクラシック以外のCDもお求めになっているとは!
CD棚、もうひとつ必要になりますね
チッコリーニさんのバッハはかなり興味あります! 私も見つけたら買ってしまいそうです
Re:無題
♪ゆっきーさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>確かにこちらのブログを拝読してますと、
>キアラさんのCDの増殖振りは最近かなりの勢いがあると感じております。
そうですよね。。。
どんだけ散財してるんだって感じですよね
>さらにクラシック以外のCDもお求めになっているとは!
>CD棚、もうひとつ必要になりますね
本当です
その前にスペース確保しなければ~
>チッコリーニさんのバッハはかなり興味あります! 私も見つけたら買ってしまいそうです
バッハは必聴ですね
「バッハ=練習曲=苦行」と思っている人の心を変える1枚だと思っています。
バッハを好きで、弾くのも聴くのも好きという人(ゆっきいさんですね♪)なら、もっと良さが分かって、より深く愛せる1枚になると思います!!
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>確かにこちらのブログを拝読してますと、
>キアラさんのCDの増殖振りは最近かなりの勢いがあると感じております。
そうですよね。。。
どんだけ散財してるんだって感じですよね
>さらにクラシック以外のCDもお求めになっているとは!
>CD棚、もうひとつ必要になりますね
本当です
その前にスペース確保しなければ~
>チッコリーニさんのバッハはかなり興味あります! 私も見つけたら買ってしまいそうです
バッハは必聴ですね
「バッハ=練習曲=苦行」と思っている人の心を変える1枚だと思っています。
バッハを好きで、弾くのも聴くのも好きという人(ゆっきいさんですね♪)なら、もっと良さが分かって、より深く愛せる1枚になると思います!!
耳が痛い…
どうして収納場所以上に増えちゃうんでしょうね、CDって。
どちらかというと私は逆のタイプで、あまり衝動買いはしません。
CD購入はだいたい「この曲を聴きたい」から始まり、
「じゃあどのCDを買うか」をさんざん迷ったあげく購入、
買ってからはひたすら繰り返し聴く、
というパターンが多いのですが、
銀座山野楽器の店頭で辻井さんが先日優勝したコンクールのライブ版がセールになっていたのと
アマゾンでカツァリス先生のベト・リスト交響曲1~9ピアノトランスクリプトバージョン6枚組が
セールになっていたのでついつい買ってしまいました。
衝動買いはあまりしない方なんですけどね…
どちらかというと私は逆のタイプで、あまり衝動買いはしません。
CD購入はだいたい「この曲を聴きたい」から始まり、
「じゃあどのCDを買うか」をさんざん迷ったあげく購入、
買ってからはひたすら繰り返し聴く、
というパターンが多いのですが、
銀座山野楽器の店頭で辻井さんが先日優勝したコンクールのライブ版がセールになっていたのと
アマゾンでカツァリス先生のベト・リスト交響曲1~9ピアノトランスクリプトバージョン6枚組が
セールになっていたのでついつい買ってしまいました。
衝動買いはあまりしない方なんですけどね…
Re:耳が痛い…
♪ちょんさま
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>どうして収納場所以上に増えちゃうんでしょうね、CDって。
本当ですよね~。
何か増えちゃうんですよね。
>どちらかというと私は逆のタイプで、あまり衝動買いはしません。
うう、耳が痛い~
私にとってはこれこそ耳が痛いっす~
>CD購入はだいたい「この曲を聴きたい」から始まり、
>「じゃあどのCDを買うか」をさんざん迷ったあげく購入、
>買ってからはひたすら繰り返し聴く、
>というパターンが多いのですが、
それが妥当だと思います
私も一応、「この曲が聴きたい」というのがあり、お財布と相談してから決めるんですが、欲しいものが見つかってしまうと予算を無視して買うことが多いので、そういう意味で衝動買いなのかと思います。
いつも買うのはオンラインなので、ちょんさまのような管理が出来るものだと思うんですが、ついつい「おすすめ品」などを見てしまい、それで欲しいものが増えてしまうという
リアル店舗へは行かないようにしています。それこそ目的なしに行って、予期せぬ買い物をしそうだから~
>銀座山野楽器の店頭で辻井さんが先日優勝したコンクールのライブ版がセールになっていたのと
>アマゾンでカツァリス先生のベト・リスト交響曲1~9ピアノトランスクリプトバージョン6枚組が
>セールになっていたのでついつい買ってしまいました。
セールは危ないですよね。。。
辻井君は迷ったのですが、またの機会にしておきました
アマゾンは本当にオンライン危険区域ですよね。
カツァリス先生のトランスクリプション興味あります!!
今度感想聴かせてくださいね~。
>衝動買いはあまりしない方なんですけどね…
ちょんさまを見習います。。。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>どうして収納場所以上に増えちゃうんでしょうね、CDって。
本当ですよね~。
何か増えちゃうんですよね。
>どちらかというと私は逆のタイプで、あまり衝動買いはしません。
うう、耳が痛い~
私にとってはこれこそ耳が痛いっす~
>CD購入はだいたい「この曲を聴きたい」から始まり、
>「じゃあどのCDを買うか」をさんざん迷ったあげく購入、
>買ってからはひたすら繰り返し聴く、
>というパターンが多いのですが、
それが妥当だと思います
私も一応、「この曲が聴きたい」というのがあり、お財布と相談してから決めるんですが、欲しいものが見つかってしまうと予算を無視して買うことが多いので、そういう意味で衝動買いなのかと思います。
いつも買うのはオンラインなので、ちょんさまのような管理が出来るものだと思うんですが、ついつい「おすすめ品」などを見てしまい、それで欲しいものが増えてしまうという
リアル店舗へは行かないようにしています。それこそ目的なしに行って、予期せぬ買い物をしそうだから~
>銀座山野楽器の店頭で辻井さんが先日優勝したコンクールのライブ版がセールになっていたのと
>アマゾンでカツァリス先生のベト・リスト交響曲1~9ピアノトランスクリプトバージョン6枚組が
>セールになっていたのでついつい買ってしまいました。
セールは危ないですよね。。。
辻井君は迷ったのですが、またの機会にしておきました
アマゾンは本当にオンライン危険区域ですよね。
カツァリス先生のトランスクリプション興味あります!!
今度感想聴かせてくださいね~。
>衝動買いはあまりしない方なんですけどね…
ちょんさまを見習います。。。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析