趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かなり久々にりんりんネタなど
顔は可愛くても、キャラは3枚目
爆笑ネタの尽きない我が娘ですが、昨日は腹がよじれて死ぬかと思うくらい笑わせてもらいました。
保育園の連絡帳に書いてあったんですが、昨日こんなことがあったらしいのです。
朝の牛乳を飲んでると、りんりんが「いやよ~、いやよ~」って言ってるのが聞こえてきたので、どうしたのかと思ったら、隣に座っていたこうちゃん(♂)のおててが、りんりんが座っている椅子に触っていて、それが嫌だったみたいです。
なので、先生がこうちゃんに触らないようにお話ししました。
その後も「いやよ~!」っていう声がするので、よく見てみると。。。
何と、こうちゃんのおててを無理矢理つかんで、自分の椅子に触らせて、それで「いやよー」って言ってたんですって!!
先生が、「りんりんちゃん、ダメでしょ!」って注意すると、「ダメよね~」って、ころっと可愛い声でごまかしていたんそうです
これ読んで大爆笑!
だって可笑しいんだもん~。
これ読む限り、この事件はりんりんの自作自演によるものかと
こうちゃんは自分がすすんでやったわけじゃないだから、注意され損だし
というか。。。
やったこともさることながら、その後ごまかして可愛い子ぶってるあたり、今からしたたかぶりを発揮?と思ってしまいます
りんりんったら、3枚目だけでなく、小悪魔キャラでもあるのかしら?
パパに話したら、パパも大ウケしてました。
いったい誰に似たのかしらね~?
そういえば、りんりんったら、何かちょっと悪さしてママに注意されると、その後おめめキラキラさせて、
「まま」
って可愛い声出すんだよね~
しかもこれ、いつも必ずやるからね。
最初は可愛いと思っていたけど、意図が分かってからはごまかされなくなりました
そんなりんりんも、来月には2歳になります。
将来が思いやられ…いやいや、楽しみですね~
顔は可愛くても、キャラは3枚目
爆笑ネタの尽きない我が娘ですが、昨日は腹がよじれて死ぬかと思うくらい笑わせてもらいました。
保育園の連絡帳に書いてあったんですが、昨日こんなことがあったらしいのです。
朝の牛乳を飲んでると、りんりんが「いやよ~、いやよ~」って言ってるのが聞こえてきたので、どうしたのかと思ったら、隣に座っていたこうちゃん(♂)のおててが、りんりんが座っている椅子に触っていて、それが嫌だったみたいです。
なので、先生がこうちゃんに触らないようにお話ししました。
その後も「いやよ~!」っていう声がするので、よく見てみると。。。
何と、こうちゃんのおててを無理矢理つかんで、自分の椅子に触らせて、それで「いやよー」って言ってたんですって!!
先生が、「りんりんちゃん、ダメでしょ!」って注意すると、「ダメよね~」って、ころっと可愛い声でごまかしていたんそうです
これ読んで大爆笑!
だって可笑しいんだもん~。
これ読む限り、この事件はりんりんの自作自演によるものかと
こうちゃんは自分がすすんでやったわけじゃないだから、注意され損だし
というか。。。
やったこともさることながら、その後ごまかして可愛い子ぶってるあたり、今からしたたかぶりを発揮?と思ってしまいます
りんりんったら、3枚目だけでなく、小悪魔キャラでもあるのかしら?
パパに話したら、パパも大ウケしてました。
いったい誰に似たのかしらね~?
そういえば、りんりんったら、何かちょっと悪さしてママに注意されると、その後おめめキラキラさせて、
「まま」
って可愛い声出すんだよね~
しかもこれ、いつも必ずやるからね。
最初は可愛いと思っていたけど、意図が分かってからはごまかされなくなりました
そんなりんりんも、来月には2歳になります。
将来が思いやられ…いやいや、楽しみですね~
そういや昨日、帰宅してから「おかあさんといっしょ」を見せていたら、何か珍しくりんりんが笑っていた。。。
「おかあさんといっしょ」は、最近になってからようやくちゃんと見るようになり、「いないいないばぁっ!」や「アンパンマン」よりはお気に入り度が低いようなので、これを見て笑っているのは珍しいのです
そのときたまたま脱衣所を掃除していたので、何だろうと思ってリビングに来ると、
「モノラン・モノラン」のスイリンがかえるに遭遇するシーンで、
「ぎゃぴぴぴぴ~!!か~え~る~!!!」
といって逃げ出しておりました。
りんりんは、その「ぎゃぴぴぴぴ~!!」というフレーズがかなりツボだったみたいで、そこでケラケラ笑ってました
録画したものだったので、そのシーンだけ何回も繰り返し見せたのは、言うまでもありません
りんりん。。。
ギザ面白ス
「おかあさんといっしょ」は、最近になってからようやくちゃんと見るようになり、「いないいないばぁっ!」や「アンパンマン」よりはお気に入り度が低いようなので、これを見て笑っているのは珍しいのです
そのときたまたま脱衣所を掃除していたので、何だろうと思ってリビングに来ると、
「モノラン・モノラン」のスイリンがかえるに遭遇するシーンで、
「ぎゃぴぴぴぴ~!!か~え~る~!!!」
といって逃げ出しておりました。
りんりんは、その「ぎゃぴぴぴぴ~!!」というフレーズがかなりツボだったみたいで、そこでケラケラ笑ってました
録画したものだったので、そのシーンだけ何回も繰り返し見せたのは、言うまでもありません
りんりん。。。
ギザ面白ス
PR
この記事にコメントする
小悪魔ちゃん
かわゆいです(^ー^)左手を添えてる辺りが^^
子育ても色々あったとしても楽しいでしょうね〜!!
最近気になる番組で、かよこおばあちゃんの0歳児教育!!
早いかな〜??と思ってテレビを見てましたが、理にかなっていて
大人が見ても感心する事がたくさんありましたよ♪
きっと子供が居たら、教育ママになってたかも(笑)
りんりんちゃんも、もうすぐ2歳なんですね^^
きあらさんとも、りんりんちゃんが産まれる前からの知り合いなんだなぁ…と
時の経つのと、歳を取るも早いはずです(笑)
子育ても色々あったとしても楽しいでしょうね〜!!
最近気になる番組で、かよこおばあちゃんの0歳児教育!!
早いかな〜??と思ってテレビを見てましたが、理にかなっていて
大人が見ても感心する事がたくさんありましたよ♪
きっと子供が居たら、教育ママになってたかも(笑)
りんりんちゃんも、もうすぐ2歳なんですね^^
きあらさんとも、りんりんちゃんが産まれる前からの知り合いなんだなぁ…と
時の経つのと、歳を取るも早いはずです(笑)
Re:小悪魔ちゃん
♪はるさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>かわゆいです(^ー^)左手を添えてる辺りが^^
ありがとうございます!
ときどきこういう、子供らしくないポーズを取ることがあって、そこがまた何とも言えず生意気で可愛いんですよね~。
>子育ても色々あったとしても楽しいでしょうね〜!!
そうですね♪
山あり谷ありですが、なんだかんだ言って笑わせてもらってますし♪
>最近気になる番組で、かよこおばあちゃんの0歳児教育!!
>早いかな〜??と思ってテレビを見てましたが、理にかなっていて
>大人が見ても感心する事がたくさんありましたよ♪
それ、一度見たことがあります。
もしかして、すんごいおばあちゃんが、きつーいコメントをしてる番組でしょうか?(笑)
なかなか面白いですよね。
>きっと子供が居たら、教育ママになってたかも(笑)
ええ~、そうですか?
優しそうなママになりそうですが。。。
>りんりんちゃんも、もうすぐ2歳なんですね^^
そうなんですよ!早いですよね~。
>きあらさんとも、りんりんちゃんが産まれる前からの知り合いなんだなぁ…と
>時の経つのと、歳を取るも早いはずです(笑)
そういえば、そうなんですよね。
ちょうどりんりんが生まれた年にブログを始めて、お腹にいるときにみなさんと交流が始まったので、そう考えると感慨深いですよね。
歳。。。確かに早いですよね。。。(笑)
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>かわゆいです(^ー^)左手を添えてる辺りが^^
ありがとうございます!
ときどきこういう、子供らしくないポーズを取ることがあって、そこがまた何とも言えず生意気で可愛いんですよね~。
>子育ても色々あったとしても楽しいでしょうね〜!!
そうですね♪
山あり谷ありですが、なんだかんだ言って笑わせてもらってますし♪
>最近気になる番組で、かよこおばあちゃんの0歳児教育!!
>早いかな〜??と思ってテレビを見てましたが、理にかなっていて
>大人が見ても感心する事がたくさんありましたよ♪
それ、一度見たことがあります。
もしかして、すんごいおばあちゃんが、きつーいコメントをしてる番組でしょうか?(笑)
なかなか面白いですよね。
>きっと子供が居たら、教育ママになってたかも(笑)
ええ~、そうですか?
優しそうなママになりそうですが。。。
>りんりんちゃんも、もうすぐ2歳なんですね^^
そうなんですよ!早いですよね~。
>きあらさんとも、りんりんちゃんが産まれる前からの知り合いなんだなぁ…と
>時の経つのと、歳を取るも早いはずです(笑)
そういえば、そうなんですよね。
ちょうどりんりんが生まれた年にブログを始めて、お腹にいるときにみなさんと交流が始まったので、そう考えると感慨深いですよね。
歳。。。確かに早いですよね。。。(笑)
私も大爆笑
りんりんちゃん、すごい。
子どもながらにして、すごいテクをもっていますね~~~~~~~~~。
だけど、保育園の先生おもしろいだろうなあ。そんなことが毎日起こっているし、しかも子どもなので多少はみえみえだし・・・・。楽しそう。
だけど、体力必要だし、なかなか大変なお仕事でしょうけれど・・・・・・。
これって、私がやってもいいかな?
ある程度好意をもってくれている男性になら通用するテクかもしれないと思いつつ、なんか大人がやるとぎとぎとしていやらしいかもと思ったりします。
無垢な子どもがやるから笑えるのですよね(笑)。
母が私が子どものころ
「顔も可愛かったけど(今は↓)、それよりもなによりも、仕草や、やることが可愛くて、おもしろかった」
といつも言います。
なんかの本で、子どもは乳児とか幼児の時代に、親孝行をしている(かわいいことで)っていわれると、今あまり親孝行ができてない自分が少々救われる気持ちになる私でした。
(最後はまじめで暗い話ですみません)
子どもながらにして、すごいテクをもっていますね~~~~~~~~~。
だけど、保育園の先生おもしろいだろうなあ。そんなことが毎日起こっているし、しかも子どもなので多少はみえみえだし・・・・。楽しそう。
だけど、体力必要だし、なかなか大変なお仕事でしょうけれど・・・・・・。
これって、私がやってもいいかな?
ある程度好意をもってくれている男性になら通用するテクかもしれないと思いつつ、なんか大人がやるとぎとぎとしていやらしいかもと思ったりします。
無垢な子どもがやるから笑えるのですよね(笑)。
母が私が子どものころ
「顔も可愛かったけど(今は↓)、それよりもなによりも、仕草や、やることが可愛くて、おもしろかった」
といつも言います。
なんかの本で、子どもは乳児とか幼児の時代に、親孝行をしている(かわいいことで)っていわれると、今あまり親孝行ができてない自分が少々救われる気持ちになる私でした。
(最後はまじめで暗い話ですみません)
Re:私も大爆笑
♪のぞみさん
こんばんわ!
コメントありがとうございます!
>りんりんちゃん、すごい。
>子どもながらにして、すごいテクをもっていますね~~~~~~~~~。
でしょ~!!もうびっくりです!
どうも同世代の子供を持つママに話を聞いても、やっぱり何かそういう作詞のようなことはしてるらしいので、女の子っておませ。。。って思います。
>だけど、保育園の先生おもしろいだろうなあ。そんなことが毎日起こっているし、しかも子どもなので多少はみえみえだし・・・・。楽しそう。
>だけど、体力必要だし、なかなか大変なお仕事でしょうけれど・・・・・・。
同感です!!
毎日何が飛び出すか分からない子供相手に過ごしていたら、面白いこともいっぱいあると思いますよ。
確かにそれだけじゃないから、とっても大変なお仕事だと思いますが。。。
>これって、私がやってもいいかな?
>ある程度好意をもってくれている男性になら通用するテクかもしれないと思いつつ、なんか大人がやるとぎとぎとしていやらしいかもと思ったりします。
>無垢な子どもがやるから笑えるのですよね(笑)。
あはは。。。(笑)
大人は、よほどうまくやらないと難しいですよね。
私は絶対に無理だし、出来ないです(^_^;)
上手な人とかたまにいると、「何でそんなことできるんだろう」って感心してしまいます。
>母が私が子どものころ
>「顔も可愛かったけど(今は↓)、それよりもなによりも、仕草や、やることが可愛くて、おもしろかった」
>といつも言います。
>なんかの本で、子どもは乳児とか幼児の時代に、親孝行をしている(かわいいことで)っていわれると、今あまり親孝行ができてない自分が少々救われる気持ちになる私でした。
>(最後はまじめで暗い話ですみません)
そうそう、子供時代可愛いと、大変な思いして妊娠期を過ごし、出産にも耐えたことが報われるってよくいうんですよね。
私は逆に、子供時代ひっじょーに可愛くない、顔も態度も可愛くない子どもだったので、万年親不孝してました。
だから、のぞみさん親孝行ができた時期があるだけ、いいと思いますよ~。
こんばんわ!
コメントありがとうございます!
>りんりんちゃん、すごい。
>子どもながらにして、すごいテクをもっていますね~~~~~~~~~。
でしょ~!!もうびっくりです!
どうも同世代の子供を持つママに話を聞いても、やっぱり何かそういう作詞のようなことはしてるらしいので、女の子っておませ。。。って思います。
>だけど、保育園の先生おもしろいだろうなあ。そんなことが毎日起こっているし、しかも子どもなので多少はみえみえだし・・・・。楽しそう。
>だけど、体力必要だし、なかなか大変なお仕事でしょうけれど・・・・・・。
同感です!!
毎日何が飛び出すか分からない子供相手に過ごしていたら、面白いこともいっぱいあると思いますよ。
確かにそれだけじゃないから、とっても大変なお仕事だと思いますが。。。
>これって、私がやってもいいかな?
>ある程度好意をもってくれている男性になら通用するテクかもしれないと思いつつ、なんか大人がやるとぎとぎとしていやらしいかもと思ったりします。
>無垢な子どもがやるから笑えるのですよね(笑)。
あはは。。。(笑)
大人は、よほどうまくやらないと難しいですよね。
私は絶対に無理だし、出来ないです(^_^;)
上手な人とかたまにいると、「何でそんなことできるんだろう」って感心してしまいます。
>母が私が子どものころ
>「顔も可愛かったけど(今は↓)、それよりもなによりも、仕草や、やることが可愛くて、おもしろかった」
>といつも言います。
>なんかの本で、子どもは乳児とか幼児の時代に、親孝行をしている(かわいいことで)っていわれると、今あまり親孝行ができてない自分が少々救われる気持ちになる私でした。
>(最後はまじめで暗い話ですみません)
そうそう、子供時代可愛いと、大変な思いして妊娠期を過ごし、出産にも耐えたことが報われるってよくいうんですよね。
私は逆に、子供時代ひっじょーに可愛くない、顔も態度も可愛くない子どもだったので、万年親不孝してました。
だから、のぞみさん親孝行ができた時期があるだけ、いいと思いますよ~。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析