趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よくいろんな人に聞かれます。
「りんりんちゃんに、ピアノ習わせたりする?」
で、その度に、
「本人が興味持ったら、やらせます」
と答えています。
しかし、本音を言えば、
出来ればりんりんにピアノを弾いてもらいたい!!
そして、ママを遙かに越えていってほしい~~~!
そんな、ささやか(?)な野望を抱いていたりするのです
ピアノをやるということになったら、もうCDとか楽譜とか好きにしていいからさ~って思っています
昨日、りんりんにピアノ演奏のDVDを見せてみました。
以前から教えてあったので、それがピアノであるということはとりあえず認識していたらしく、
「ぴ~あ~のっ」
とママの顔を見て一生懸命言ってました。
で、試しにこんな質問を。
「りんりん、ピアノやる~?」
すると、
「やにゃにゃいっ(やらない)」
ええええ~~~っっっ!!!!
やらないのぉぉぉ!!
キアラ、ショーーーーーーーーーック!!!!
もうめっちゃ顔しかめて、眉間にしわ寄せてそう言ったからね!!
何回か聞いてみたところ(くどい?)、答えはいつも同じ。
「やにゃにゃいっ」
ううう、こうもはっきり言われると、哀しいものがあるね~
いつも練習はりんりんが寝て、家事が全て終わった後に、サイレントでするので、りんりんはほとんどママがピアノを弾く姿を見ていません
休みの日は、家事と教習所とで忙しいし、家にいないこともあるので、さらに機会はないです。
なので興味がないのは仕方がないと思いますが。。。
ただ、音そのものは嫌いではないし、映像と一緒に流れてくる音はちゃんと聴いてましたからね。
もしかして、ピアニストが気に入らなかったのかしら?
辻井君や山下洋輔、PCの動画で見ていた金子さんには、「ごいねー(すごいねー)」って言っていたのに、言わなかったし。
いつか、ママがピアノを弾いてる姿を見て、自分もやりたいって言い出してほしいな。。。
野望は潰えたかもしれないけど、それでも諦められないママ・キアラなのでした。
「りんりんちゃんに、ピアノ習わせたりする?」
で、その度に、
「本人が興味持ったら、やらせます」
と答えています。
しかし、本音を言えば、
出来ればりんりんにピアノを弾いてもらいたい!!
そして、ママを遙かに越えていってほしい~~~!
そんな、ささやか(?)な野望を抱いていたりするのです
ピアノをやるということになったら、もうCDとか楽譜とか好きにしていいからさ~って思っています
昨日、りんりんにピアノ演奏のDVDを見せてみました。
以前から教えてあったので、それがピアノであるということはとりあえず認識していたらしく、
「ぴ~あ~のっ」
とママの顔を見て一生懸命言ってました。
で、試しにこんな質問を。
「りんりん、ピアノやる~?」
すると、
「やにゃにゃいっ(やらない)」
ええええ~~~っっっ!!!!
やらないのぉぉぉ!!
キアラ、ショーーーーーーーーーック!!!!
もうめっちゃ顔しかめて、眉間にしわ寄せてそう言ったからね!!
何回か聞いてみたところ(くどい?)、答えはいつも同じ。
「やにゃにゃいっ」
ううう、こうもはっきり言われると、哀しいものがあるね~
いつも練習はりんりんが寝て、家事が全て終わった後に、サイレントでするので、りんりんはほとんどママがピアノを弾く姿を見ていません
休みの日は、家事と教習所とで忙しいし、家にいないこともあるので、さらに機会はないです。
なので興味がないのは仕方がないと思いますが。。。
ただ、音そのものは嫌いではないし、映像と一緒に流れてくる音はちゃんと聴いてましたからね。
もしかして、ピアニストが気に入らなかったのかしら?
辻井君や山下洋輔、PCの動画で見ていた金子さんには、「ごいねー(すごいねー)」って言っていたのに、言わなかったし。
いつか、ママがピアノを弾いてる姿を見て、自分もやりたいって言い出してほしいな。。。
野望は潰えたかもしれないけど、それでも諦められないママ・キアラなのでした。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
♪ちょんさま
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>りんりんちゃんやにゃにゃいのぉ~?
>かわいいですね~♪
やにゃにゃいそうです
しかし、「おふろはいる?」「ごはんたべる?」でも同じ反応なので、単なるイヤイヤ期の反応なのかも。。。
>でもりんりんちゃんがピアノを始めると
>ママとピアノの取り合いになっちゃうかもしれませんね^^
たぶん、争奪戦になりそうです。。。
シフト決めてやらないとですね。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>りんりんちゃんやにゃにゃいのぉ~?
>かわいいですね~♪
やにゃにゃいそうです
しかし、「おふろはいる?」「ごはんたべる?」でも同じ反応なので、単なるイヤイヤ期の反応なのかも。。。
>でもりんりんちゃんがピアノを始めると
>ママとピアノの取り合いになっちゃうかもしれませんね^^
たぶん、争奪戦になりそうです。。。
シフト決めてやらないとですね。
無題
うちの場合、子供すらまだいないのに、子供に 自転車やらせる など ピアノやらせる など 嫁さんと揉めております(苦笑)。
自分としては オリンピックでも目指して貰いたかったり…(汗)
将来、ピアノを自分から やりたいと 言い出して欲しい気持ち 十分にわかります。
自分としては オリンピックでも目指して貰いたかったり…(汗)
将来、ピアノを自分から やりたいと 言い出して欲しい気持ち 十分にわかります。
Re:無題
♪st205_takaさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>うちの場合、子供すらまだいないのに、子供に 自転車やらせる など ピアノやらせる など 嫁さんと揉めております(苦笑)。
ピアノも自転車もできるマルチな子に!!
それか、2人産んで、片方自転車、片方ピアノ、というのはいかがでしょう(笑)
すみません、勝手なプランで。。。
>自分としては オリンピックでも目指して貰いたかったり…(汗)
おお、ひそかな野望ですね~。
>将来、ピアノを自分から やりたいと 言い出して欲しい気持ち 十分にわかります。
自分の意志でやってもらえるのが一番ですからね。
私も自分からやりたいと言い出したので、母親がヤマハに通わせたんだそうです(覚えてなかったりしますが)。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>うちの場合、子供すらまだいないのに、子供に 自転車やらせる など ピアノやらせる など 嫁さんと揉めております(苦笑)。
ピアノも自転車もできるマルチな子に!!
それか、2人産んで、片方自転車、片方ピアノ、というのはいかがでしょう(笑)
すみません、勝手なプランで。。。
>自分としては オリンピックでも目指して貰いたかったり…(汗)
おお、ひそかな野望ですね~。
>将来、ピアノを自分から やりたいと 言い出して欲しい気持ち 十分にわかります。
自分の意志でやってもらえるのが一番ですからね。
私も自分からやりたいと言い出したので、母親がヤマハに通わせたんだそうです(覚えてなかったりしますが)。
無題
単なるいやいや期だと思いますよ~♪(横レス気味ですみません)
辻井君や金子氏の演奏姿を見て「ごいね~」というところは非凡な才能を感じますから~
ところで、私の師匠の持論ですが、
親がピアノを弾ける場合、子供に習わせる際にはいろいろと注意や配慮が必要だとか。。。。。
親が上手に弾けるのを見せてしまうと、子供なりに嫉妬してしまったり、やる気をなくすこともあるので、なるべく親が弾ける姿は見せないほうがいいのだとか。。。
ウチの師匠も、お嬢さんが物心ついてから小さいうちは、一切お嬢さんの前では弾かなかったのだとか。
同門の熱心な男性が、2歳の時からお嬢さんをレッスンにつれてきているのですが、父親が上手なのを知っている彼女は1年ものあいだ、レッスンに来てもピアノを触ろうとしなかったそうです
キアラさんの今のやり方(りんりんちゃんが寝てから練習する)でgoodなのかも! と思いました
辻井君や金子氏の演奏姿を見て「ごいね~」というところは非凡な才能を感じますから~
ところで、私の師匠の持論ですが、
親がピアノを弾ける場合、子供に習わせる際にはいろいろと注意や配慮が必要だとか。。。。。
親が上手に弾けるのを見せてしまうと、子供なりに嫉妬してしまったり、やる気をなくすこともあるので、なるべく親が弾ける姿は見せないほうがいいのだとか。。。
ウチの師匠も、お嬢さんが物心ついてから小さいうちは、一切お嬢さんの前では弾かなかったのだとか。
同門の熱心な男性が、2歳の時からお嬢さんをレッスンにつれてきているのですが、父親が上手なのを知っている彼女は1年ものあいだ、レッスンに来てもピアノを触ろうとしなかったそうです
キアラさんの今のやり方(りんりんちゃんが寝てから練習する)でgoodなのかも! と思いました
Re:無題
♪ゆっきーさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>単なるいやいや期だと思いますよ~♪(横レス気味ですみません)
いえいえ、大丈夫ですよ
やっぱりいやいや期の反応だったみたいで、今何を質問しても首をふるふるしますから
>辻井君や金子氏の演奏姿を見て「ごいね~」というところは非凡な才能を感じますから~
ピアニストによって反応が違うんですよね。
その二人は文句なしに「ごいね~」らしいですし。
昨日も、新居由佳梨さんのCDをかけたら、映像がないにもかかわらず「あっ、ぴ~あ~のっ。ごいねー!」って言ってましたから
小山さんの演奏はどうなのか、今度試してみます
>ところで、私の師匠の持論ですが、
>親がピアノを弾ける場合、子供に習わせる際にはいろいろと注意や配慮が必要だとか。。。。。
>親が上手に弾けるのを見せてしまうと、子供なりに嫉妬してしまったり、やる気をなくすこともあるので、なるべく親が弾ける姿は見せないほうがいいのだとか。。。
そうなんですか~?
やる気なくしちゃうんですね。。。
そんなことがあるんですね~。
親がやってるから、じゃあ自分も、という単純な図式にはならないんですね!
>ウチの師匠も、お嬢さんが物心ついてから小さいうちは、一切お嬢さんの前では弾かなかったのだとか。
すごい!ポリシーを感じます!徹底されたのですね。
>同門の熱心な男性が、2歳の時からお嬢さんをレッスンにつれてきているのですが、父親が上手なのを知っている彼女は1年ものあいだ、レッスンに来てもピアノを触ろうとしなかったそうです
わー、実例が!!しかもちょうどお子さんが今のりんりんと同じくらいの歳だし。
なるほど、親のピアノ姿を見せてピアノに興味を。。。という思惑が裏目に出てしまったのですね
本当に取り扱い注意ですね!
>キアラさんの今のやり方(りんりんちゃんが寝てから練習する)でgoodなのかも! と思いました
教えてくださってありがとうございます。
知らなかったら、レッスンへ連れて行くところでした
ではこのまま、秘密裏に練習を進めたほうがいいのですね。
実は一度、ピアノムシ演奏会のDVDでママの演奏を見せたのですが、最初は画面のママと実物を見比べて不思議そうな顔をしていました。
しかしママの演奏があまりにもへたくそすぎてすぐに興味を失い、「パン!!」とパンを要求する始末
良かったのか悪かったのか
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>単なるいやいや期だと思いますよ~♪(横レス気味ですみません)
いえいえ、大丈夫ですよ
やっぱりいやいや期の反応だったみたいで、今何を質問しても首をふるふるしますから
>辻井君や金子氏の演奏姿を見て「ごいね~」というところは非凡な才能を感じますから~
ピアニストによって反応が違うんですよね。
その二人は文句なしに「ごいね~」らしいですし。
昨日も、新居由佳梨さんのCDをかけたら、映像がないにもかかわらず「あっ、ぴ~あ~のっ。ごいねー!」って言ってましたから
小山さんの演奏はどうなのか、今度試してみます
>ところで、私の師匠の持論ですが、
>親がピアノを弾ける場合、子供に習わせる際にはいろいろと注意や配慮が必要だとか。。。。。
>親が上手に弾けるのを見せてしまうと、子供なりに嫉妬してしまったり、やる気をなくすこともあるので、なるべく親が弾ける姿は見せないほうがいいのだとか。。。
そうなんですか~?
やる気なくしちゃうんですね。。。
そんなことがあるんですね~。
親がやってるから、じゃあ自分も、という単純な図式にはならないんですね!
>ウチの師匠も、お嬢さんが物心ついてから小さいうちは、一切お嬢さんの前では弾かなかったのだとか。
すごい!ポリシーを感じます!徹底されたのですね。
>同門の熱心な男性が、2歳の時からお嬢さんをレッスンにつれてきているのですが、父親が上手なのを知っている彼女は1年ものあいだ、レッスンに来てもピアノを触ろうとしなかったそうです
わー、実例が!!しかもちょうどお子さんが今のりんりんと同じくらいの歳だし。
なるほど、親のピアノ姿を見せてピアノに興味を。。。という思惑が裏目に出てしまったのですね
本当に取り扱い注意ですね!
>キアラさんの今のやり方(りんりんちゃんが寝てから練習する)でgoodなのかも! と思いました
教えてくださってありがとうございます。
知らなかったら、レッスンへ連れて行くところでした
ではこのまま、秘密裏に練習を進めたほうがいいのですね。
実は一度、ピアノムシ演奏会のDVDでママの演奏を見せたのですが、最初は画面のママと実物を見比べて不思議そうな顔をしていました。
しかしママの演奏があまりにもへたくそすぎてすぐに興味を失い、「パン!!」とパンを要求する始末
良かったのか悪かったのか
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析