趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家の乗り物大好き娘
絶対ママよりドライビングセンスあると思いますよ
このままずっと乗り物好きでいて、免許取得年齢に達したら、すぐにでも取りたいとか言い出しそう。
恐らく、MT車でも楽々合格しちゃいそうな気が今からしてます。
それに比べ、ママのドライビングセンスのなさときたら
昨日、1時限目から技能教習2時間受けてきたんだけど、最初の教習で教官にため息つかれたし
どうも右に寄り過ぎちゃうのよね。
カーブ曲がるとき、ハンドルのタイミングをつかむのが出来なくて、いっぱい回しちゃったり、戻すのが遅くてふらついたりするの
車体感覚もいまいちつかんでないみたいでね
たとえうまくいったとしても、対向車が来ると怖くなって、慌ててしまったり…
とりあえず次の教習で、先週受けたときと同じ教官に当たり、何とか綺麗にカーブ曲がれるようになってきました
この教官に教わった、ハンドル回すタイミングが自分には合っているらしく、前の時間に出来なかったことが出来るようになったのでちょっと安心しました。
これが終わって学科教習も出たんだけど、もう疲れちゃって眠くて大変だった
第1段階でこんな感じで、果たして無事に免許取得まで行くのか?
甚だ不安です
実を言うと私、運動全般が全然ダメなんですよ。
もう致命的な「運痴」というやつで
体を動かすのは好きなんだけど、スポーツはもう見事に全くダメなのね。
センスがないのを感じてむなしくなってきちゃうの…
それと同様のむなしさを、技能教習のあとは感じてしまいます。
きっと私のそういうセンスは、全て音楽方面に行ってしまったのよ。。。
とほほのほ~
学科教習は、毎週頑張って行っているおかげで、あと3つ受ければ第1段階は全て終了ということになります。
毎日通える立場だったら、もっと早いんだろうけどね~
因みに、先日の適性検査で、「攻撃性」のところが要注意事項になってて、
「かっとなったり、イライラしないように注意しましょう」
みたいなことが書いてあり、
「すごい、私のウィークポイントを端的に表している…」
と思ったものです。
めっちゃ急いでるときに、人混みにあったりしただけで怒ってしまう私…
気をつけなければ
パパは基本的に、
「教習所の試験なんて、落ちるやついるの?」
っていう考え方の人
私がついうっかり落とそうものなら、未来永劫馬鹿にされ続けるのは目に見えてます
まぁそんなこんなで、決してスムーズではない私の教習所ライフ。
先が思いやられます
この記事にコメントする
お疲れさま~!
キアラさん、こんにちは~♪
やっぱり、車の運転は、センスというか、運動神経が必要なんですね!?
キアラさんが「運痴」とは、全く感じませんが、私はまさしく「運痴」で、夫から「免許を取るなら、オレが死んでからにしてくれ!」と、固く禁じられています(><)私が運転したら、まちがいなく事故るので、生きた心地がしないそうです。。。
キアラさんなら、赤いスポーカーを颯爽と運転して、サマになるイメージがあります!がんばってね~!
やっぱり、車の運転は、センスというか、運動神経が必要なんですね!?
キアラさんが「運痴」とは、全く感じませんが、私はまさしく「運痴」で、夫から「免許を取るなら、オレが死んでからにしてくれ!」と、固く禁じられています(><)私が運転したら、まちがいなく事故るので、生きた心地がしないそうです。。。
キアラさんなら、赤いスポーカーを颯爽と運転して、サマになるイメージがあります!がんばってね~!
Re:お疲れさま~!
♪みぽぽさん
こんにちは!
>キアラさん、こんにちは~♪
はーい、コメントありがとうございます。
>やっぱり、車の運転は、センスというか、運動神経が必要なんですね!?
うーん、よく分かりませんが、何となくそんな気がしたんです。
似たようなセンスがいるのかなぁと。。。
>キアラさんが「運痴」とは、全く感じませんが、私はまさしく「運痴」で、夫から「免許を取るなら、オレが死んでからにしてくれ!」と、固く禁じられています(><)私が運転したら、まちがいなく事故るので、生きた心地がしないそうです。。。
ええ~、そうなんですか
禁じられているとは…
私本当に運痴なんですよ。
特に球技がダメで…体育の時間なんて、毎回地獄でしたからね
スポーツ得意の人何人苛立たせたことか分かりません
>キアラさんなら、赤いスポーカーを颯爽と運転して、サマになるイメージがあります!がんばってね~!
あ・ありがとうございます
スポーツカー…だと、大体MT車ですよね…
わたくしは小さい車で十分でございます~
でも頑張ります~!
こんにちは!
>キアラさん、こんにちは~♪
はーい、コメントありがとうございます。
>やっぱり、車の運転は、センスというか、運動神経が必要なんですね!?
うーん、よく分かりませんが、何となくそんな気がしたんです。
似たようなセンスがいるのかなぁと。。。
>キアラさんが「運痴」とは、全く感じませんが、私はまさしく「運痴」で、夫から「免許を取るなら、オレが死んでからにしてくれ!」と、固く禁じられています(><)私が運転したら、まちがいなく事故るので、生きた心地がしないそうです。。。
ええ~、そうなんですか
禁じられているとは…
私本当に運痴なんですよ。
特に球技がダメで…体育の時間なんて、毎回地獄でしたからね
スポーツ得意の人何人苛立たせたことか分かりません
>キアラさんなら、赤いスポーカーを颯爽と運転して、サマになるイメージがあります!がんばってね~!
あ・ありがとうございます
スポーツカー…だと、大体MT車ですよね…
わたくしは小さい車で十分でございます~
でも頑張ります~!
練習しませう
キアラさん、こんにちは~
車を美しく走らせるにはセンスが要りますが、道具として使うには、練習あるのみです。焦らずじっくり行きましょう。
10年ほど某大学自動車部でコーチをやりましたが、運転の基本は、ハンドルもシフトノブも力を入れて握ってはいけません。軽く添える程度です。ピアノの鍵盤に似ているのでは?
もう一つは 見つめちゃダメ。 見つめた方へ車は走ります。常に進むべきほうを見て!
ドライバーとライダーの世界へ、心よりお待ちしております!
車を美しく走らせるにはセンスが要りますが、道具として使うには、練習あるのみです。焦らずじっくり行きましょう。
10年ほど某大学自動車部でコーチをやりましたが、運転の基本は、ハンドルもシフトノブも力を入れて握ってはいけません。軽く添える程度です。ピアノの鍵盤に似ているのでは?
もう一つは 見つめちゃダメ。 見つめた方へ車は走ります。常に進むべきほうを見て!
ドライバーとライダーの世界へ、心よりお待ちしております!
Re:練習しませう
♪tomatoさん
こんにちは!
>キアラさん、こんにちは~
はーい、コメントありがとうございます。
というか、いつかこの話題に絡んでくる日が来るのではと思ってましたよ
>車を美しく走らせるにはセンスが要りますが、道具として使うには、練習あるのみです。焦らずじっくり行きましょう。
そうなんですか?
練習すれば出来ますか?
ううう、がんばりますぅ~。
>10年ほど某大学自動車部でコーチをやりましたが、運転の基本は、ハンドルもシフトノブも力を入れて握ってはいけません。軽く添える程度です。ピアノの鍵盤に似ているのでは?
ああ、かもしれない。
知らないうちに肩とか握る手に力が入っていることに気づくんですよね…
というか自動車部があることが驚きなのと、そのコーチをやるなんてさすがとしか言いようがありません。さすがです。
>もう一つは 見つめちゃダメ。 見つめた方へ車は走ります。常に進むべきほうを見て!
はいっ、コーチ!(笑)
>ドライバーとライダーの世界へ、心よりお待ちしております!
はーい!!ありがとう!
というか、ライダーの方も止められると思ってたよ。。。
こんにちは!
>キアラさん、こんにちは~
はーい、コメントありがとうございます。
というか、いつかこの話題に絡んでくる日が来るのではと思ってましたよ
>車を美しく走らせるにはセンスが要りますが、道具として使うには、練習あるのみです。焦らずじっくり行きましょう。
そうなんですか?
練習すれば出来ますか?
ううう、がんばりますぅ~。
>10年ほど某大学自動車部でコーチをやりましたが、運転の基本は、ハンドルもシフトノブも力を入れて握ってはいけません。軽く添える程度です。ピアノの鍵盤に似ているのでは?
ああ、かもしれない。
知らないうちに肩とか握る手に力が入っていることに気づくんですよね…
というか自動車部があることが驚きなのと、そのコーチをやるなんてさすがとしか言いようがありません。さすがです。
>もう一つは 見つめちゃダメ。 見つめた方へ車は走ります。常に進むべきほうを見て!
はいっ、コーチ!(笑)
>ドライバーとライダーの世界へ、心よりお待ちしております!
はーい!!ありがとう!
というか、ライダーの方も止められると思ってたよ。。。
懐かしの自動車学校
キアラさんこんばんは♪
教習所と言えば、あまりの下手さに教官が呆れ「免許取らない方がいいぞ、その方が長生きするよ」と諭されたのを思い出しました。
こんな私でも無事に自動車学校を卒業出来たのでキアラさんなら余裕で合格でしょう♪
そして免許取得後も女房から「絶対にあんたの運転する車には乗らない」と言われ続け、無事故無違反優良(ペーパー)ドライバーの日々が続いております。
教習所と言えば、あまりの下手さに教官が呆れ「免許取らない方がいいぞ、その方が長生きするよ」と諭されたのを思い出しました。
こんな私でも無事に自動車学校を卒業出来たのでキアラさんなら余裕で合格でしょう♪
そして免許取得後も女房から「絶対にあんたの運転する車には乗らない」と言われ続け、無事故無違反優良(ペーパー)ドライバーの日々が続いております。
Re:懐かしの自動車学校
♪もつ弁さん
こんにちは!
>キアラさんこんばんは♪
は~い、コメントありがとうございます♪
>教習所と言えば、あまりの下手さに教官が呆れ「免許取らない方がいいぞ、その方が長生きするよ」と諭されたのを思い出しました。
げっ!Σ(゚Д゚;)
教官、そこまでいうんですか~!
いつか私も言われてしまいそうです。。。
>こんな私でも無事に自動車学校を卒業出来たのでキアラさんなら余裕で合格でしょう♪
そんなぁ…(>o<)
これから効果測定とかみきわめとかハードルがいっぱいあるのに、どうやって乗り越えたらいいのだろうと思っていますよ~。
>そして免許取得後も女房から「絶対にあんたの運転する車には乗らない」と言われ続け、無事故無違反優良(ペーパー)ドライバーの日々が続いております。
奥様きびしいですね~( ̄。 ̄;)
ではしばらく乗っていないと言うことですね。。。
あじゃじゃじゃ(゚Д゚;)
こんにちは!
>キアラさんこんばんは♪
は~い、コメントありがとうございます♪
>教習所と言えば、あまりの下手さに教官が呆れ「免許取らない方がいいぞ、その方が長生きするよ」と諭されたのを思い出しました。
げっ!Σ(゚Д゚;)
教官、そこまでいうんですか~!
いつか私も言われてしまいそうです。。。
>こんな私でも無事に自動車学校を卒業出来たのでキアラさんなら余裕で合格でしょう♪
そんなぁ…(>o<)
これから効果測定とかみきわめとかハードルがいっぱいあるのに、どうやって乗り越えたらいいのだろうと思っていますよ~。
>そして免許取得後も女房から「絶対にあんたの運転する車には乗らない」と言われ続け、無事故無違反優良(ペーパー)ドライバーの日々が続いております。
奥様きびしいですね~( ̄。 ̄;)
ではしばらく乗っていないと言うことですね。。。
あじゃじゃじゃ(゚Д゚;)
頑張って下さい~
キアラさんコンニチハ^^
私はまさに旦那様が仰る「教習所の試験なんて落ちるやついるの?」な人ですf^^:
落ちましたよ~!途中であまりにも下手だし嫌になって行くのが億劫になり・・・結局期限切れ?か何かになって、また追加で支払って通い、なんとか取れた人です・・・
高速教習では、スピード出すのが怖くてノロノロしてたら怒られました~。
頑張ってくださいね♪免許が取れたらご家族でドライブとか楽しそうですね^^りんりんちゃん、ハンドルもつ姿がサマになってます☆
私はまさに旦那様が仰る「教習所の試験なんて落ちるやついるの?」な人ですf^^:
落ちましたよ~!途中であまりにも下手だし嫌になって行くのが億劫になり・・・結局期限切れ?か何かになって、また追加で支払って通い、なんとか取れた人です・・・
高速教習では、スピード出すのが怖くてノロノロしてたら怒られました~。
頑張ってくださいね♪免許が取れたらご家族でドライブとか楽しそうですね^^りんりんちゃん、ハンドルもつ姿がサマになってます☆
Re:頑張って下さい~
♪mayumiさん
こんにちは!
>キアラさんコンニチハ^^
はーい、コメントありがとうございます。
>私はまさに旦那様が仰る「教習所の試験なんて落ちるやついるの?」な人ですf^^:
えっ、本当ですか?
もーうちのパパ言うことが極端で、しかも一刀両断タイプなので、私いつもばっさり切られています(>o<)
なので一般論だと思わないでくださいね~。
>落ちましたよ~!途中であまりにも下手だし嫌になって行くのが億劫になり・・・結局期限切れ?か何かになって、また追加で支払って通い、なんとか取れた人です・・・
期限切れると追加で支払いが発生しちゃうんですよね~。
私も今からオーバーしそうで怖いんです~。
>高速教習では、スピード出すのが怖くてノロノロしてたら怒られました~。
高速は、スピード出さないといけない道路ですからね~。
恐ろしいですよね。助手席に乗っていても怖いと思いますもの。
>頑張ってくださいね♪免許が取れたらご家族でドライブとか楽しそうですね^^りんりんちゃん、ハンドルもつ姿がサマになってます☆
がんばりマース!
運転はりんりんのほうが絶対上手いと思います(T_T)
こんにちは!
>キアラさんコンニチハ^^
はーい、コメントありがとうございます。
>私はまさに旦那様が仰る「教習所の試験なんて落ちるやついるの?」な人ですf^^:
えっ、本当ですか?
もーうちのパパ言うことが極端で、しかも一刀両断タイプなので、私いつもばっさり切られています(>o<)
なので一般論だと思わないでくださいね~。
>落ちましたよ~!途中であまりにも下手だし嫌になって行くのが億劫になり・・・結局期限切れ?か何かになって、また追加で支払って通い、なんとか取れた人です・・・
期限切れると追加で支払いが発生しちゃうんですよね~。
私も今からオーバーしそうで怖いんです~。
>高速教習では、スピード出すのが怖くてノロノロしてたら怒られました~。
高速は、スピード出さないといけない道路ですからね~。
恐ろしいですよね。助手席に乗っていても怖いと思いますもの。
>頑張ってくださいね♪免許が取れたらご家族でドライブとか楽しそうですね^^りんりんちゃん、ハンドルもつ姿がサマになってます☆
がんばりマース!
運転はりんりんのほうが絶対上手いと思います(T_T)
センスはあると思う
うんちの仲間がいてうれしいです。私は本格的なうんちです。とくに、球技がだめなんですよね。協調性ゼロ。
で、前回もお話しましたように免許をとるのには、ホシュウがいっぱいつきまして、先生にはため息をつかれたりして大変だったけれど、試験はすべて一発合格です。
慣れるのには時間がかかるけれど、慣れたらできるようになるというタイプらしいです。
結構今は細い道をぎりぎりで対向車とすれ違うなんて技をやってのけてこの前小学生の男の子に「すっげ~~~~~」といわれました。さらに高速道路も平気です。ただし近距離に限るけど(笑)。
ま、困らない程度には乗れるようになると思います。
しかし、攻撃性、
私もあるので気をつけなければ・・・・・・・。
で、前回もお話しましたように免許をとるのには、ホシュウがいっぱいつきまして、先生にはため息をつかれたりして大変だったけれど、試験はすべて一発合格です。
慣れるのには時間がかかるけれど、慣れたらできるようになるというタイプらしいです。
結構今は細い道をぎりぎりで対向車とすれ違うなんて技をやってのけてこの前小学生の男の子に「すっげ~~~~~」といわれました。さらに高速道路も平気です。ただし近距離に限るけど(笑)。
ま、困らない程度には乗れるようになると思います。
しかし、攻撃性、
私もあるので気をつけなければ・・・・・・・。
Re:センスはあると思う
♪のぞみさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>うんちの仲間がいてうれしいです。私は本格的なうんちです。とくに、球技がだめなんですよね。協調性ゼロ。
あはは
球技は私もダメですよ。嫌な思い出ばかりだし、いじめられたこともあるし。
センスがない→協調性ゼロのため出来る人に怒られる→そのトラウマ…の悪循環で、球技はもうやる気にもなれないですね。
>で、前回もお話しましたように免許をとるのには、ホシュウがいっぱいつきまして、先生にはため息をつかれたりして大変だったけれど、試験はすべて一発合格です。
おお!一発合格は素晴らしいです
合格しないとお金がかかってくるという現実的な問題から、何としても合格しなければ!と思っているので…
>慣れるのには時間がかかるけれど、慣れたらできるようになるというタイプらしいです。
なるほど~。
>結構今は細い道をぎりぎりで対向車とすれ違うなんて技をやってのけてこの前小学生の男の子に「すっげ~~~~~」といわれました。さらに高速道路も平気です。ただし近距離に限るけど(笑)。
すごいですね!
きっと私には出来なくて、教官にお手上げされちゃいそう。
>ま、困らない程度には乗れるようになると思います。
本当ですかねぇ。。。不安。
>しかし、攻撃性、
>私もあるので気をつけなければ・・・・・・・。
おっ、攻撃性仲間ですね。
お互いきをつけましょう。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>うんちの仲間がいてうれしいです。私は本格的なうんちです。とくに、球技がだめなんですよね。協調性ゼロ。
あはは
球技は私もダメですよ。嫌な思い出ばかりだし、いじめられたこともあるし。
センスがない→協調性ゼロのため出来る人に怒られる→そのトラウマ…の悪循環で、球技はもうやる気にもなれないですね。
>で、前回もお話しましたように免許をとるのには、ホシュウがいっぱいつきまして、先生にはため息をつかれたりして大変だったけれど、試験はすべて一発合格です。
おお!一発合格は素晴らしいです
合格しないとお金がかかってくるという現実的な問題から、何としても合格しなければ!と思っているので…
>慣れるのには時間がかかるけれど、慣れたらできるようになるというタイプらしいです。
なるほど~。
>結構今は細い道をぎりぎりで対向車とすれ違うなんて技をやってのけてこの前小学生の男の子に「すっげ~~~~~」といわれました。さらに高速道路も平気です。ただし近距離に限るけど(笑)。
すごいですね!
きっと私には出来なくて、教官にお手上げされちゃいそう。
>ま、困らない程度には乗れるようになると思います。
本当ですかねぇ。。。不安。
>しかし、攻撃性、
>私もあるので気をつけなければ・・・・・・・。
おっ、攻撃性仲間ですね。
お互いきをつけましょう。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析