[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書きたいことはたくさんあるんだけど、ちょっと昨日事件があったので、まずそれを書こうと思います。
夕方、いつものように電車に乗り込んだ私。
お盆の期間なのに、何故電車があまり空かないんだろうと少々苛立っておりました。
つり革にもつかまれないほど混んでるなんてどういうこと?
駅を二つ過ぎたあたりで、やっとつり革につかまれました。
そしていつものように、鞄を網棚の上に置いたのです。
乗り換えの駅に着いて、電車を降りました。
で、いつものように、混んだ階段をイライラしながらのぼり、ふと気がつくと…。
か、鞄がない!!
そうなんです。
網棚の上に置いたまま、電車を降りてしまったのです。
手にはエコバッグしか持っていませんでした。
別にぼーっとしてたり、考え事をしていたわけでもなかったので、本当に無意識のまま降りてしまったようでした。
いやぁぁぁぁぁ、どうしようっ!
あの中には、携帯も定期もお財布も通帳もみーんな入っているというのにっ!!
しかもパパからもらったヴィトンのバッグ~
ああ、せめて携帯だけでも、エコバッグに入れておけば良かったわ~~~
…とパニックになっても徒に時間を浪費するので、取るものもとりあえず、駅事務室へ直行。
駅員さんに、乗った路線と時間及び車両の位置、鞄の特徴と中身を説明。
すると、途中のA駅で一度車両点検があるとのことなので、そこで調べてもらうことにしました。
待つこと10分。
鞄は無事見つかりました
あ~~、良かった
しかし、乗換駅からちょっと離れたA駅まで取りに行かねばならず、保育園のお迎えは遅れてしまいそうです
まぁ鞄がまるまる無事に戻ってきただけでも良かったけどね。
案の定20分近くもお迎えは遅れてしまい、りんりんは保育園の事務室に先生2人と一緒にいました。
ごめんね~待たせて!!
そして、遅くまで残っていてくださった先生たちにも申し訳なく思いました…
りんりんは全然泣かないで、いい子にして待っていたみたいです。
でも、保育園を出る前から、
「でこ!でこ!(←注:抱っこ)」
って手を伸ばしてきて、抱っこしてあげると、ぎゅーっとつかまってきたので、
「やっぱり寂しかったんだなぁ」
って反省しました。
パパにこのことをメールすると、
「若いねぇ~。電車に大事なものを忘れたのは、20代の頃だったかなぁ~」
とからかうような返事が
もー、恥ずかしいよーん!!
お馬鹿すぎて何も言えないよ-!!
今後は、網棚に置いた鞄は気をつけて持って帰るようにします~
私も昔、手土産を網棚に載せたまま電車を降りてしまったことがあります。気づくのが遅すぎて取り戻すことはできませんでしたが・・・(汗)
私の友人は、結婚指輪を無くし旦那さまに2つ目を買ってもらい、その後 無くなった指輪が発見され、2つの結婚指輪を持っています(笑)
アメーバのブログは
http://ameblo.jp/chocchan/
です。
よろしくおねがいしま~す♪
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>こんにちは、大切なバッグ 見つかって本当によかったですね♪♪♪
はい、おかげさまで~。
推測するに、座ってる中の誰かの持ち物だろうと思われて、忘れ物だとは思われなかったみたいですね。
>私も昔、手土産を網棚に載せたまま電車を降りてしまったことがあります。気づくのが遅すぎて取り戻すことはできませんでしたが・・・(汗)
あ~、それ私もあります。
もったいないですよね!!
>私の友人は、結婚指輪を無くし旦那さまに2つ目を買ってもらい、その後 無くなった指輪が発見され、2つの結婚指輪を持っています(笑)
あらららら
旦那様散財しちゃいましたね。
2つあるなんて、気分によって変えられそうな気がします。
>アメーバのブログは
>http://ameblo.jp/chocchan/
>です。
>よろしくおねがいしま~す♪
ありがとうございます!
前のブログのリンクがあったので、貼り替えました。
>
(てっきり乗った電車が人身事故に巻き込まれたのかと思っちゃいました(笑)
…ってな戯れ言(?)はともかく(汗)、鞄が戻ってきて良かったじゃないですか♪
自分も数年ほど前に高速バスの中にカメラを置き忘れたと言うドジをやらかしちゃったんですが(自爆)、それ以降は置き忘れをしないように網棚に手荷物は絶対に置かずに常に鞄や手荷物は肌身離さずしっかりと抱えて…ってなっちゃってるんですよね(苦笑)
(あ、そのカメラは数日後に自分の手元に戻ってきました)
それだけじゃなく席から立ったときにも置き忘れがないかチェックしちゃう念の入れようです(汗)
おはようございます。
コメントありがとうございます。
>…どんな事件に巻き込まれたのか気になっちゃいました(汗)
>(てっきり乗った電車が人身事故に巻き込まれたのかと思っちゃいました(笑)
あははは…
すみません。大変な事故かと思われてしまったようですね
>…ってな戯れ言(?)はともかく(汗)、鞄が戻ってきて良かったじゃないですか♪
はーい、おかげさまで!!
どこかに売られたらどうしようと思ってましたから~
>自分も数年ほど前に高速バスの中にカメラを置き忘れたと言うドジをやらかしちゃったんですが(自爆)、それ以降は置き忘れをしないように網棚に手荷物は絶対に置かずに常に鞄や手荷物は肌身離さずしっかりと抱えて…ってなっちゃってるんですよね(苦笑)
>(あ、そのカメラは数日後に自分の手元に戻ってきました)
大切なカメラが戻ってきて良かったですね~。
高速バスは危なそう…。しかも網棚は狭いしよく見えないして、忘れてしまいがちですものね。
>それだけじゃなく席から立ったときにも置き忘れがないかチェックしちゃう念の入れようです(汗)
置き忘れがあると、焦るし、生きた心地もしませんからね。
私も、昨日は鞄は網棚の上に置かないで、ずっと手に持ったまま移動してました。
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】