趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キアラは悩んでいますデス…
なして、なしてあんなにベトベン様の曲は難しいデスかっ?
10年前に弾いたときは、こんなに悩まなかったデス。
楽譜が読みやすかったから、いいや〜!くらいに思ってた。
身の程知らずもいいところデス
何度も言うデスが、若いって、マジ無謀…。
過去レパキープのつもりで弾き始めたテンペスト3楽章。
本格的に取り組まないと弾けない状態になってるデス。
レッスン復帰したら、ラフマ様と一緒に見てもらわねばなりません。
具体的に何に躓いてるかというと…
・左手の分散和音が揃わない。
・音が飛ぶところでテンポが落ちる。
・ただ弾いたのではニュアンスが全然出ない。
・右と左、追いかけっこのところで音がうるさい。
…と、挙げたら本当にきりがないほど、あとからあとから欠点が浮き彫りに!!
ベトベン様、恐るべし!
ああ…何でこんな時に、レッスンへ通えなくなってしまうデスか…
キアラは哀しい…
しかしこの身体では、レッスンに通えないデス。
自分で何とか出来そうなところは、何とかしないといけません。
ゆっくり練とハノンとを上手く使って、練習しようと思ってるデス。
余談デスが、テンペスト3楽章を通しで弾くと疲れます…
先日、弾き終わって立ち上がったら、立ちくらみがしました。
一応冷房つけていたので、熱中症にはなりませんでしたが、家にいても熱中症で死亡する人がいるという話、くれぐれも気をつけなければなりません。
「家で冷房を付けずに『テンペスト3楽章』を弾いていて、熱中症にかかって妊婦死亡」
なんて、嫌デスからね。
なして、なしてあんなにベトベン様の曲は難しいデスかっ?
10年前に弾いたときは、こんなに悩まなかったデス。
楽譜が読みやすかったから、いいや〜!くらいに思ってた。
身の程知らずもいいところデス
何度も言うデスが、若いって、マジ無謀…。
過去レパキープのつもりで弾き始めたテンペスト3楽章。
本格的に取り組まないと弾けない状態になってるデス。
レッスン復帰したら、ラフマ様と一緒に見てもらわねばなりません。
具体的に何に躓いてるかというと…
・左手の分散和音が揃わない。
・音が飛ぶところでテンポが落ちる。
・ただ弾いたのではニュアンスが全然出ない。
・右と左、追いかけっこのところで音がうるさい。
…と、挙げたら本当にきりがないほど、あとからあとから欠点が浮き彫りに!!
ベトベン様、恐るべし!
ああ…何でこんな時に、レッスンへ通えなくなってしまうデスか…
キアラは哀しい…
しかしこの身体では、レッスンに通えないデス。
自分で何とか出来そうなところは、何とかしないといけません。
ゆっくり練とハノンとを上手く使って、練習しようと思ってるデス。
余談デスが、テンペスト3楽章を通しで弾くと疲れます…
先日、弾き終わって立ち上がったら、立ちくらみがしました。
一応冷房つけていたので、熱中症にはなりませんでしたが、家にいても熱中症で死亡する人がいるという話、くれぐれも気をつけなければなりません。
「家で冷房を付けずに『テンペスト3楽章』を弾いていて、熱中症にかかって妊婦死亡」
なんて、嫌デスからね。
PR
この記事にコメントする
Re:ベトベン様の高い壁
「テンペスト3楽章」
って言うと自分は、「冬ソナ」のイメージです…(笑)
キアラさん、熱中症予防には水分たくさん採って下さいね♪
自分も弾いてみたいです〜テンペ〜☆
キアラさんがレッスンに通えなくなった時、ちょっちゃまさんが出張レッスンで来てくれますよ〜o(^-^)o
って言うと自分は、「冬ソナ」のイメージです…(笑)
キアラさん、熱中症予防には水分たくさん採って下さいね♪
自分も弾いてみたいです〜テンペ〜☆
キアラさんがレッスンに通えなくなった時、ちょっちゃまさんが出張レッスンで来てくれますよ〜o(^-^)o
Re:ベトベン様の高い壁(08/23)
うんうん。べトベン様の高い壁には、鉄条網もついています。(^^;)私も先日、裏口からこっそりとべトベンの扉を開けようと思ったら、つまみ出されたところです。「ソナタの意味を理解して、弾くべし。ちゃらちゃらと遊楽的で軽率な音ではなく、深みをもって和声を語り、演奏するべし。そのためには、和音ごとの特性や推移に注目すべし。」と言われました。
キアラさん、十分に冷静に分析できているので、後はそれのヤッツケですね。
それにしても、
>「家で冷房を付けずに『テンペスト3楽章』を弾いていて、熱中症にかかって妊婦死亡」
↑妊婦にかかる修飾が細かいですね。(^^;)
私の場合は「熱情中に熱中症、そなた何やってるねん」
ってのがいいな。
キアラさん、十分に冷静に分析できているので、後はそれのヤッツケですね。
それにしても、
>「家で冷房を付けずに『テンペスト3楽章』を弾いていて、熱中症にかかって妊婦死亡」
↑妊婦にかかる修飾が細かいですね。(^^;)
私の場合は「熱情中に熱中症、そなた何やってるねん」
ってのがいいな。
Re[1]:ベトベン様の高い壁(08/23)
♪やす♪さん
こんにちはデス♪
>「テンペスト3楽章」
>って言うと自分は、「冬ソナ」のイメージです…(笑)
「冬ソナ」デスか〜?
この曲、使われてたデスか?
>キアラさん、熱中症予防には水分たくさん採って下さいね♪
は〜い!
ピアノの側には、ミネラルウォーターやお茶がいつも置いてあるデス!
>自分も弾いてみたいです〜テンペ〜☆
かっこいいが難しいデスよ…覚悟して下さいデス!
しかし、バラ1の様な、課題てんこ盛りの曲をこなされたやすさんならいけると思うデス!
>キアラさんがレッスンに通えなくなった時、ちょっちゃまさんが出張レッスンで来てくれますよ〜o(^-^)o
えええ〜!そ・それは頼もしい!
しかし家が散らかっているので、片づけなきゃ!(←すっかりその気)
こんにちはデス♪
>「テンペスト3楽章」
>って言うと自分は、「冬ソナ」のイメージです…(笑)
「冬ソナ」デスか〜?
この曲、使われてたデスか?
>キアラさん、熱中症予防には水分たくさん採って下さいね♪
は〜い!
ピアノの側には、ミネラルウォーターやお茶がいつも置いてあるデス!
>自分も弾いてみたいです〜テンペ〜☆
かっこいいが難しいデスよ…覚悟して下さいデス!
しかし、バラ1の様な、課題てんこ盛りの曲をこなされたやすさんならいけると思うデス!
>キアラさんがレッスンに通えなくなった時、ちょっちゃまさんが出張レッスンで来てくれますよ〜o(^-^)o
えええ〜!そ・それは頼もしい!
しかし家が散らかっているので、片づけなきゃ!(←すっかりその気)
Re[1]:ベトベン様の高い壁(08/23)
♪ぴあ空さん
こんにちはデス♪
>うんうん。べトベン様の高い壁には、鉄条網もついています。(^^;)私も先日、裏口からこっそりとべトベンの扉を開けようと思ったら、つまみ出されたところです。「ソナタの意味を理解して、弾くべし。ちゃらちゃらと遊楽的で軽率な音ではなく、深みをもって和声を語り、演奏するべし。そのためには、和音ごとの特性や推移に注目すべし。」と言われました。
おお〜!何という深いお言葉…。
やっぱり裏口からコソーリ…ってダメなんデスね…。
ちゃんと正面入り口から入って、堂々といろいろこなさなきゃなのデスね…ううう。
>キアラさん、十分に冷静に分析できているので、後はそれのヤッツケですね。
ああ…何という心強いお言葉…キアラ頑張りますデス。
>それにしても、
>>「家で冷房を付けずに『テンペスト3楽章』を弾いていて、熱中症にかかって妊婦死亡」
>
>↑妊婦にかかる修飾が細かいですね。(^^;)
>私の場合は「熱情中に熱中症、そなた何やってるねん」
>ってのがいいな。
うっ…相変わらず、ぴあ空さん冴えてますね!!
さすがデス!!
最後の「そなた何やってるねん」がぴりっと効いてます!
熱情も弾いているうちに、血管切れちゃいそうデスものね…
こんにちはデス♪
>うんうん。べトベン様の高い壁には、鉄条網もついています。(^^;)私も先日、裏口からこっそりとべトベンの扉を開けようと思ったら、つまみ出されたところです。「ソナタの意味を理解して、弾くべし。ちゃらちゃらと遊楽的で軽率な音ではなく、深みをもって和声を語り、演奏するべし。そのためには、和音ごとの特性や推移に注目すべし。」と言われました。
おお〜!何という深いお言葉…。
やっぱり裏口からコソーリ…ってダメなんデスね…。
ちゃんと正面入り口から入って、堂々といろいろこなさなきゃなのデスね…ううう。
>キアラさん、十分に冷静に分析できているので、後はそれのヤッツケですね。
ああ…何という心強いお言葉…キアラ頑張りますデス。
>それにしても、
>>「家で冷房を付けずに『テンペスト3楽章』を弾いていて、熱中症にかかって妊婦死亡」
>
>↑妊婦にかかる修飾が細かいですね。(^^;)
>私の場合は「熱情中に熱中症、そなた何やってるねん」
>ってのがいいな。
うっ…相変わらず、ぴあ空さん冴えてますね!!
さすがデス!!
最後の「そなた何やってるねん」がぴりっと効いてます!
熱情も弾いているうちに、血管切れちゃいそうデスものね…
Re:ベトベン様の高い壁(08/23)
ベトベン様はやはり手強かったですか…
なんとなく予想できるので、手をつけるのに躊躇してるんですよね(^^;)
しかも経験者↑ぴあ空さんのお話では高い壁にさらに鉄条網までついてるのですね…
ますます私には縁遠いようで…
でもキアラさんは以前に手がけられた曲、その曲に高い壁を感じられるのは、キアラさんのレベルが上がって、より完成度の高い演奏を志されているからですよね!
あせらず、理想の演奏に少しづつ近づけてくださいね!
暑い日が続きますので、無理しないでね〜!!(でもお腹は冷やさないようにね!!)
なんとなく予想できるので、手をつけるのに躊躇してるんですよね(^^;)
しかも経験者↑ぴあ空さんのお話では高い壁にさらに鉄条網までついてるのですね…
ますます私には縁遠いようで…
でもキアラさんは以前に手がけられた曲、その曲に高い壁を感じられるのは、キアラさんのレベルが上がって、より完成度の高い演奏を志されているからですよね!
あせらず、理想の演奏に少しづつ近づけてくださいね!
暑い日が続きますので、無理しないでね〜!!(でもお腹は冷やさないようにね!!)
Re:ベトベン様の高い壁(08/23)
そうですよね。
ベトベン様は気難しいというか、確かに壁の高さを
感じます。
私は昔「ベトベンのソナタは男性にしか弾けない曲」と感じていて避けていました。
感性的にも体力的にも曲の大きさにしても
男性の方が有利だな〜と感じちゃっていました。
でも多くのピアニストがチャレンジする価値があると録音されているので、最終目標ですね!
今年は本当に暑かったですね。
でも残暑にはいりました!キアラさんにも
ちょっと過ごしやすくなってきたでしょうか。
あまり無理されないで、でも、出来るところまで
お腹の赤ちゃんのためにも音楽を聴かせてあげてくださいね(^o^)/!
ベトベン様は気難しいというか、確かに壁の高さを
感じます。
私は昔「ベトベンのソナタは男性にしか弾けない曲」と感じていて避けていました。
感性的にも体力的にも曲の大きさにしても
男性の方が有利だな〜と感じちゃっていました。
でも多くのピアニストがチャレンジする価値があると録音されているので、最終目標ですね!
今年は本当に暑かったですね。
でも残暑にはいりました!キアラさんにも
ちょっと過ごしやすくなってきたでしょうか。
あまり無理されないで、でも、出来るところまで
お腹の赤ちゃんのためにも音楽を聴かせてあげてくださいね(^o^)/!
Re[1]:ベトベン様の高い壁(08/23)
♪みぽぽさん
こんばんわデス♪
>ベトベン様はやはり手強かったですか…
>なんとなく予想できるので、手をつけるのに躊躇してるんですよね(^^;)
んもう、すんごく手強いデス☆
モー様の時も実は手強いなと思っていたデスが…今回は先生に相談出来ないので(先生曰く、実際に手の形とか身体の使い方とか見ないで相談というのは難しいのデス)。
早くも頭抱え状態デス〜。
>しかも経験者↑ぴあ空さんのお話では高い壁にさらに鉄条網までついてるのですね…
>ますます私には縁遠いようで…
刑務所の壁並みに厳重で厳しいデス(涙)
>でもキアラさんは以前に手がけられた曲、その曲に高い壁を感じられるのは、キアラさんのレベルが上がって、より完成度の高い演奏を志されているからですよね!
そうだといいなと思います…。
今はもうちっとも「弾けてそれでOK」とか思えなくて。難しくて難しくて涙ちょちょぎれちゃいますデス。
>あせらず、理想の演奏に少しづつ近づけてくださいね!
はい、ゆっくりでも精進します〜!
>暑い日が続きますので、無理しないでね〜!!(でもお腹は冷やさないようにね!!)
ありがとうございますデス〜♪
お腹は、気をつけますデス☆
こんばんわデス♪
>ベトベン様はやはり手強かったですか…
>なんとなく予想できるので、手をつけるのに躊躇してるんですよね(^^;)
んもう、すんごく手強いデス☆
モー様の時も実は手強いなと思っていたデスが…今回は先生に相談出来ないので(先生曰く、実際に手の形とか身体の使い方とか見ないで相談というのは難しいのデス)。
早くも頭抱え状態デス〜。
>しかも経験者↑ぴあ空さんのお話では高い壁にさらに鉄条網までついてるのですね…
>ますます私には縁遠いようで…
刑務所の壁並みに厳重で厳しいデス(涙)
>でもキアラさんは以前に手がけられた曲、その曲に高い壁を感じられるのは、キアラさんのレベルが上がって、より完成度の高い演奏を志されているからですよね!
そうだといいなと思います…。
今はもうちっとも「弾けてそれでOK」とか思えなくて。難しくて難しくて涙ちょちょぎれちゃいますデス。
>あせらず、理想の演奏に少しづつ近づけてくださいね!
はい、ゆっくりでも精進します〜!
>暑い日が続きますので、無理しないでね〜!!(でもお腹は冷やさないようにね!!)
ありがとうございますデス〜♪
お腹は、気をつけますデス☆
Re:ベトベン様の高い壁(08/23)
こんにちは♪
ベトベン様・・・恐るべしですね。
この暑さですから、無理のないように水分と休憩を取りながら練習してくださ〜い。
あっ、やす♪さんのコメント、恐すぎです。
私がキアラさんに教わることはあっても、私がキアラさんの出張レッスンなんてありえませんよ!!!
ベトベン様・・・恐るべしですね。
この暑さですから、無理のないように水分と休憩を取りながら練習してくださ〜い。
あっ、やす♪さんのコメント、恐すぎです。
私がキアラさんに教わることはあっても、私がキアラさんの出張レッスンなんてありえませんよ!!!
Re[1]:ベトベン様の高い壁(08/23)
♪Reina(レイナ)さん
こんばんわデス♪
>そうですよね。
>ベトベン様は気難しいというか、確かに壁の高さを
>感じます。
Reinaさんでしたっけ、横山さんが「ベトベン様は気難しくて、手に余る」みたいなことを言っていたというコメントを下さったのは…
キアラもさっそくそれを感じています…横山さんが感じられるのだから、キアラはもう門前払いくらいに思ってます☆
>私は昔「ベトベンのソナタは男性にしか弾けない曲」と感じていて避けていました。
>感性的にも体力的にも曲の大きさにしても
>男性の方が有利だな〜と感じちゃっていました。
そうデスね。スタミナがいるデスよね。そして音も、深みのある音が欲しいところ。確かに男性の方が有利そうデス。
女性はドーピング必要?(やばいデス)
>でも多くのピアニストがチャレンジする価値があると録音されているので、最終目標ですね!
勉強にもなりますしね…誰もが通った方がいい道のように思います。
>今年は本当に暑かったですね。
>でも残暑にはいりました!キアラさんにも
>ちょっと過ごしやすくなってきたでしょうか。
時々涼しい朝があって、ちょっとは気持ち良く過ごせるようにはなりましたデス。
>あまり無理されないで、でも、出来るところまで
>お腹の赤ちゃんのためにも音楽を聴かせてあげてくださいね(^o^)/!
はい〜♪ありがとうございますデス〜♪
こんばんわデス♪
>そうですよね。
>ベトベン様は気難しいというか、確かに壁の高さを
>感じます。
Reinaさんでしたっけ、横山さんが「ベトベン様は気難しくて、手に余る」みたいなことを言っていたというコメントを下さったのは…
キアラもさっそくそれを感じています…横山さんが感じられるのだから、キアラはもう門前払いくらいに思ってます☆
>私は昔「ベトベンのソナタは男性にしか弾けない曲」と感じていて避けていました。
>感性的にも体力的にも曲の大きさにしても
>男性の方が有利だな〜と感じちゃっていました。
そうデスね。スタミナがいるデスよね。そして音も、深みのある音が欲しいところ。確かに男性の方が有利そうデス。
女性はドーピング必要?(やばいデス)
>でも多くのピアニストがチャレンジする価値があると録音されているので、最終目標ですね!
勉強にもなりますしね…誰もが通った方がいい道のように思います。
>今年は本当に暑かったですね。
>でも残暑にはいりました!キアラさんにも
>ちょっと過ごしやすくなってきたでしょうか。
時々涼しい朝があって、ちょっとは気持ち良く過ごせるようにはなりましたデス。
>あまり無理されないで、でも、出来るところまで
>お腹の赤ちゃんのためにも音楽を聴かせてあげてくださいね(^o^)/!
はい〜♪ありがとうございますデス〜♪
Re[1]:ベトベン様の高い壁(08/23)
♪ちょっちゃまさん
>こんにちは♪
はい〜♪こんばんわデス♪
今日も暑いデスね!
>ベトベン様・・・恐るべしですね。
>この暑さですから、無理のないように水分と休憩を取りながら練習してくださ〜い。
はい…本当にベトベン様は恐ろしいデス…
譜読みに暗号は感じないのに、弾くとミスやぼろがすんごく目立つ…そしてニュアンス出ないし…(号泣)
>あっ、やす♪さんのコメント、恐すぎです。
>私がキアラさんに教わることはあっても、私がキアラさんの出張レッスンなんてありえませんよ!!!
ええ?そうなんデスか?
キアラ教えられないデスよ…
出張レッスン、していただきたいくらいデス〜☆
>こんにちは♪
はい〜♪こんばんわデス♪
今日も暑いデスね!
>ベトベン様・・・恐るべしですね。
>この暑さですから、無理のないように水分と休憩を取りながら練習してくださ〜い。
はい…本当にベトベン様は恐ろしいデス…
譜読みに暗号は感じないのに、弾くとミスやぼろがすんごく目立つ…そしてニュアンス出ないし…(号泣)
>あっ、やす♪さんのコメント、恐すぎです。
>私がキアラさんに教わることはあっても、私がキアラさんの出張レッスンなんてありえませんよ!!!
ええ?そうなんデスか?
キアラ教えられないデスよ…
出張レッスン、していただきたいくらいデス〜☆
Re:ベトベン様の高い壁(08/23)
『ソナテン』、確かに『冬ソナ』で流れてましたヨ♪
そんでもって、今放送してる『春のワルツ』でも流れてますぅ♪
韓流の話題に思わずコメント!(笑)
ベトソナは指使いが難しいですね〜
「んぢゃ、ごら!?」ちゅう指の使い方で弾かなアカン曲が多いと思いますぅ
ま、キアラさんなら、きっと、シバけますよ(笑)
そんでもって、今放送してる『春のワルツ』でも流れてますぅ♪
韓流の話題に思わずコメント!(笑)
ベトソナは指使いが難しいですね〜
「んぢゃ、ごら!?」ちゅう指の使い方で弾かなアカン曲が多いと思いますぅ
ま、キアラさんなら、きっと、シバけますよ(笑)
Re:ベトベン様の高い壁(08/23)
うんうんうん!すんごくわかります。
モーツァルトとかバッハのインベンションとかでも同様の事を思っています!
子供の頃は「つまんないわ〜」って、なんにも考えないでテレテレ弾いてて。
大人になって、初めて「あ、あの時のは弾いたうちに入っていないんだ」って悟りましたです(´;ω;`)
それから・・・1人の体じゃないのですから、くれぐれも体には気をつけてください(;_;)もー
モーツァルトとかバッハのインベンションとかでも同様の事を思っています!
子供の頃は「つまんないわ〜」って、なんにも考えないでテレテレ弾いてて。
大人になって、初めて「あ、あの時のは弾いたうちに入っていないんだ」って悟りましたです(´;ω;`)
それから・・・1人の体じゃないのですから、くれぐれも体には気をつけてください(;_;)もー
Re[1]:ベトベン様の高い壁(08/23)
♪マサキティさん
こんばんわデス♪
>『ソナテン』、確かに『冬ソナ』で流れてましたヨ♪
>
>そんでもって、今放送してる『春のワルツ』でも流れてますぅ♪
>
>韓流の話題に思わずコメント!(笑)
おお〜!マジでながれてたんデスね!!キアラ知らなかったデス〜!
さすが、韓流にはくわしいマサキティさんデス!
>ベトソナは指使いが難しいですね〜
>
>「んぢゃ、ごら!?」ちゅう指の使い方で弾かなアカン曲が多いと思いますぅ
はい(涙)
ゆっくりやらないとおぼえられましぇん。
>ま、キアラさんなら、きっと、シバけますよ(笑)
ありがとうございますデス〜☆
頑張ってシバきたおし中デス(爆)
こんばんわデス♪
>『ソナテン』、確かに『冬ソナ』で流れてましたヨ♪
>
>そんでもって、今放送してる『春のワルツ』でも流れてますぅ♪
>
>韓流の話題に思わずコメント!(笑)
おお〜!マジでながれてたんデスね!!キアラ知らなかったデス〜!
さすが、韓流にはくわしいマサキティさんデス!
>ベトソナは指使いが難しいですね〜
>
>「んぢゃ、ごら!?」ちゅう指の使い方で弾かなアカン曲が多いと思いますぅ
はい(涙)
ゆっくりやらないとおぼえられましぇん。
>ま、キアラさんなら、きっと、シバけますよ(笑)
ありがとうございますデス〜☆
頑張ってシバきたおし中デス(爆)
Re[1]:ベトベン様の高い壁(08/23)
♪にゃんぴん☆さん
こんばんわデス♪
>うんうんうん!すんごくわかります。
>モーツァルトとかバッハのインベンションとかでも同様の事を思っています!
ああ〜(涙)彼らの曲も高い壁デスよね…
特にバッハ…暗譜出来ないし…うっうっう〜(T_T)
>子供の頃は「つまんないわ〜」って、なんにも考えないでテレテレ弾いてて。
>大人になって、初めて「あ、あの時のは弾いたうちに入っていないんだ」って悟りましたです(´;ω;`)
そうなんデスよね…大人にならないと、どんなに難しい曲だったかが分からないデス。
子供時代は…怖いもの知らず?
>それから・・・1人の体じゃないのですから、くれぐれも体には気をつけてください(;_;)もー
は・はい…気をつけますデス…無茶しすぎ、デスね…あははは…
こんばんわデス♪
>うんうんうん!すんごくわかります。
>モーツァルトとかバッハのインベンションとかでも同様の事を思っています!
ああ〜(涙)彼らの曲も高い壁デスよね…
特にバッハ…暗譜出来ないし…うっうっう〜(T_T)
>子供の頃は「つまんないわ〜」って、なんにも考えないでテレテレ弾いてて。
>大人になって、初めて「あ、あの時のは弾いたうちに入っていないんだ」って悟りましたです(´;ω;`)
そうなんデスよね…大人にならないと、どんなに難しい曲だったかが分からないデス。
子供時代は…怖いもの知らず?
>それから・・・1人の体じゃないのですから、くれぐれも体には気をつけてください(;_;)もー
は・はい…気をつけますデス…無茶しすぎ、デスね…あははは…
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析