趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何かジワリジワリと疲れが出たようで、背中やら腕やらリンパ腺やらやたらとあちこちが痛みます。
ちょっとしばらく休んで、また次回に向けて走り出そうと思っていますが。。。
ピアノムシメンバーの行動は実に迅速なもので、もう演奏会の写真と音源が配布されました。
あまりの迅速さにびっくりこきまくりです
有難うございます~!!
まず写真。
やっぱりわきの下のお肉はみでてるぅぅぅぅぅっ!!!
誰か、誰かわきの下のお肉とる方法教えてくださいっ
でも1枚、めちゃくちゃピアニストっぽく写ってるやつがあって、それだったらパパに見せて自慢できそうだと思いました
他は封印。
ハミ肉してるやつは封印!
(って、せっかく撮って下さったのに罰当たりですね、すみません。。。)
そして音源。
怖かったなぁ、聴くの。
せっかくいい気分で弾けたとか思っていたんだけど、客観的に音源聴くと必ずと言っていいほど凹むのよねぇ~
でもチェックしないことには良くはならないので、とりあえず聴いてみました。
内声がうるさい。
「亡き王女のためのパヴァーヌ」はバランスが難しいので、気をつけてたんですが、それでもうるさかった。。。
フレーズの処理が中途半端。
ところどころ歌えてるようなんだけど、流れとしてはどうなんだろう。
テンポもいまいちもったりもったりしているし、何だかなぁ。
ところどころ音が決まっていない。
「あっここはちゃんと響かせてほしいのに」と思う音が「スカッ」と鳴らなくなってる。
和音の移動が縦割りに聴こえた。
メロディーで動いてるんだから横に流れてほしいのに縦割りで聴こえてきてる。
弾き方が良くないんだと思う。
打楽器系の曲なら分かるけど、そういう曲じゃないからね。
いつも思うんだけど、人前で弾く時って演劇でセリフしゃべるのと同じなんだよね。
ああいう広いホールで、大きな舞台で弾くのなら、普通の会話と同じトーンでしゃべっていたら客席には伝わらないのよね
昔よく「もっとやりすぎなくらいメリハリつけて弾いたら?」って言われてたんだけど、その通りですよ。。。本当に。
しかし悪いことばっかりではなくて、間の取り方はいいと思った
あと後半はメロディーを引き立たせる練習をしたおかげで、いいトーンで弾けてたと思うし。
思ったんだけど、やっぱり事前に録音してチェックしたほうがいいね。
怖いからってやらなかったけど、そんなこと言ってられないね。
このギャップを埋めるには。。。
なるべく弾いたときに聴こえてくる曲の全体と、客観的に聴いたときのと、同じに出来るようにしたい。
凹んだことは凹んだけど、いい反省になった!
さーて、寝るか。
※追記
この後、別のPCでイヤホンつけて聴いてみたら、それ程がっかりするような内容には聴こえなくて。。。
やっぱりスピーカーによって違うのかなぁ。
だからといって、上にあげたことが全然ないわけじゃなくて、やっぱり内声うるさかったし。。。気をつけよう。
ちょっとしばらく休んで、また次回に向けて走り出そうと思っていますが。。。
ピアノムシメンバーの行動は実に迅速なもので、もう演奏会の写真と音源が配布されました。
あまりの迅速さにびっくりこきまくりです
有難うございます~!!
まず写真。
やっぱりわきの下のお肉はみでてるぅぅぅぅぅっ!!!
誰か、誰かわきの下のお肉とる方法教えてくださいっ
でも1枚、めちゃくちゃピアニストっぽく写ってるやつがあって、それだったらパパに見せて自慢できそうだと思いました
他は封印。
ハミ肉してるやつは封印!
(って、せっかく撮って下さったのに罰当たりですね、すみません。。。)
そして音源。
怖かったなぁ、聴くの。
せっかくいい気分で弾けたとか思っていたんだけど、客観的に音源聴くと必ずと言っていいほど凹むのよねぇ~
でもチェックしないことには良くはならないので、とりあえず聴いてみました。
内声がうるさい。
「亡き王女のためのパヴァーヌ」はバランスが難しいので、気をつけてたんですが、それでもうるさかった。。。
フレーズの処理が中途半端。
ところどころ歌えてるようなんだけど、流れとしてはどうなんだろう。
テンポもいまいちもったりもったりしているし、何だかなぁ。
ところどころ音が決まっていない。
「あっここはちゃんと響かせてほしいのに」と思う音が「スカッ」と鳴らなくなってる。
和音の移動が縦割りに聴こえた。
メロディーで動いてるんだから横に流れてほしいのに縦割りで聴こえてきてる。
弾き方が良くないんだと思う。
打楽器系の曲なら分かるけど、そういう曲じゃないからね。
いつも思うんだけど、人前で弾く時って演劇でセリフしゃべるのと同じなんだよね。
ああいう広いホールで、大きな舞台で弾くのなら、普通の会話と同じトーンでしゃべっていたら客席には伝わらないのよね
昔よく「もっとやりすぎなくらいメリハリつけて弾いたら?」って言われてたんだけど、その通りですよ。。。本当に。
しかし悪いことばっかりではなくて、間の取り方はいいと思った
あと後半はメロディーを引き立たせる練習をしたおかげで、いいトーンで弾けてたと思うし。
思ったんだけど、やっぱり事前に録音してチェックしたほうがいいね。
怖いからってやらなかったけど、そんなこと言ってられないね。
このギャップを埋めるには。。。
なるべく弾いたときに聴こえてくる曲の全体と、客観的に聴いたときのと、同じに出来るようにしたい。
凹んだことは凹んだけど、いい反省になった!
さーて、寝るか。
※追記
この後、別のPCでイヤホンつけて聴いてみたら、それ程がっかりするような内容には聴こえなくて。。。
やっぱりスピーカーによって違うのかなぁ。
だからといって、上にあげたことが全然ないわけじゃなくて、やっぱり内声うるさかったし。。。気をつけよう。
PR
この記事にコメントする
無題
キアラさん、先日はお疲れ様でしたー★
ドレスも凄い素敵でしたし、女王様らしい演奏だったと思います(*/∇\*)
パヴァーヌは簡単そうに聴こえて凄く中身は濃い1曲ですよね♪
キアラさんならではの演奏で、良かったです!
2次会では見事に壊れられていたみたいで…(笑)
遠くから、眺めてましたけどやっぱりキアラさんって面白いですよねー♪
自分も演奏の音源を聴いて凹みまくりです。
これはもう、毎回しょうがない事なんですが…
また12月に向けて頑張りましょうね!
ドレスも凄い素敵でしたし、女王様らしい演奏だったと思います(*/∇\*)
パヴァーヌは簡単そうに聴こえて凄く中身は濃い1曲ですよね♪
キアラさんならではの演奏で、良かったです!
2次会では見事に壊れられていたみたいで…(笑)
遠くから、眺めてましたけどやっぱりキアラさんって面白いですよねー♪
自分も演奏の音源を聴いて凹みまくりです。
これはもう、毎回しょうがない事なんですが…
また12月に向けて頑張りましょうね!
Re:無題
♪やウす♪さん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>キアラさん、先日はお疲れ様でしたー★
やウす♪さんも、お疲れ様でしたぁ
いい「英雄」聴かせていただきましたよ。
>ドレスも凄い素敵でしたし、女王様らしい演奏だったと思います(*/∇\*)
あはは。。。ありがとうございます~。
何か。。。何故どこへ行っても女王と呼ばれるのかよく分かりませんが
>パヴァーヌは簡単そうに聴こえて凄く中身は濃い1曲ですよね♪
>キアラさんならではの演奏で、良かったです!
ありがとうございますぅぅぅ~
そうなんですよー。見かけ以上に難しい曲なんです。
指のテクニックがとかそういう問題じゃなくて、みたいな感じなんですよぅ。
大変でした~。
>2次会では見事に壊れられていたみたいで…(笑)
>遠くから、眺めてましたけどやっぱりキアラさんって面白いですよねー♪
ええ~っ
やっぱ壊れてたんですねぇ。
そんなにオモシロスですかっ?
そりゃーチャック開けたら3枚目キャラですけど。。。
>自分も演奏の音源を聴いて凹みまくりです。
>これはもう、毎回しょうがない事なんですが…
それは私もですよ~。
べっこべこに凹みまくりです。
>また12月に向けて頑張りましょうね!
はいっ。頑張りましょう、楽しみにしてます。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>キアラさん、先日はお疲れ様でしたー★
やウす♪さんも、お疲れ様でしたぁ
いい「英雄」聴かせていただきましたよ。
>ドレスも凄い素敵でしたし、女王様らしい演奏だったと思います(*/∇\*)
あはは。。。ありがとうございます~。
何か。。。何故どこへ行っても女王と呼ばれるのかよく分かりませんが
>パヴァーヌは簡単そうに聴こえて凄く中身は濃い1曲ですよね♪
>キアラさんならではの演奏で、良かったです!
ありがとうございますぅぅぅ~
そうなんですよー。見かけ以上に難しい曲なんです。
指のテクニックがとかそういう問題じゃなくて、みたいな感じなんですよぅ。
大変でした~。
>2次会では見事に壊れられていたみたいで…(笑)
>遠くから、眺めてましたけどやっぱりキアラさんって面白いですよねー♪
ええ~っ
やっぱ壊れてたんですねぇ。
そんなにオモシロスですかっ?
そりゃーチャック開けたら3枚目キャラですけど。。。
>自分も演奏の音源を聴いて凹みまくりです。
>これはもう、毎回しょうがない事なんですが…
それは私もですよ~。
べっこべこに凹みまくりです。
>また12月に向けて頑張りましょうね!
はいっ。頑張りましょう、楽しみにしてます。
Re:分析してますね~~^^
♪デジたろうさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
音源&写真もありがとうございました。
>早速細かく分析されてるのですね^^
ええ。。。
というかそういう耳で聴いちゃうんですよね、つい。
>わたしも聴いてみましたが、
>想像以上にひどくてもう笑っちゃいます(笑)
何かアレですよね、録音ってどんなにいい気分に浸ったとしても、かならず人をへこませる威力がありますよね。
>ところで、お腹の肉???
>わたしも取る方法知りたい^^;;;;;
いんや、私が取りたいのは脇の下の肉
お腹は。。。まだ酷いことになっております。
両方とも取り方教えてほしいです。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
音源&写真もありがとうございました。
>早速細かく分析されてるのですね^^
ええ。。。
というかそういう耳で聴いちゃうんですよね、つい。
>わたしも聴いてみましたが、
>想像以上にひどくてもう笑っちゃいます(笑)
何かアレですよね、録音ってどんなにいい気分に浸ったとしても、かならず人をへこませる威力がありますよね。
>ところで、お腹の肉???
>わたしも取る方法知りたい^^;;;;;
いんや、私が取りたいのは脇の下の肉
お腹は。。。まだ酷いことになっております。
両方とも取り方教えてほしいです。
無題
遅ればせながら&初コメになりますが、先日はお疲れさまでした♪
自分はクラシックは門外漢なので、あの日のキアラさんの演奏は「上手いなぁ~」ってしか言えないんですが(汗)、それでもこれだけの反省点があったとは…
(自分の所にも音源が届いたときにはまた撃沈するんだろうなぁ~(自爆))
あと、封印された(=八つ墓村に埋葬された?)写真もあったようですが(苦笑)、それでも「めちゃくちゃピアニストっぽく写ってる」…って感想を頂けるとは…(照)
また次回に向けてお互い頑張りましょう(^^)
自分はクラシックは門外漢なので、あの日のキアラさんの演奏は「上手いなぁ~」ってしか言えないんですが(汗)、それでもこれだけの反省点があったとは…
(自分の所にも音源が届いたときにはまた撃沈するんだろうなぁ~(自爆))
あと、封印された(=八つ墓村に埋葬された?)写真もあったようですが(苦笑)、それでも「めちゃくちゃピアニストっぽく写ってる」…って感想を頂けるとは…(照)
また次回に向けてお互い頑張りましょう(^^)
Re:無題
♪シェルパさん
おはようございます!
コメントありがとうございます♪
>遅ればせながら&初コメになりますが、先日はお疲れさまでした♪
いえいえ、ようこそいらっしゃいました
プレイヤーとカメラマンお疲れ様でした~。
>自分はクラシックは門外漢なので、あの日のキアラさんの演奏は「上手いなぁ~」ってしか言えないんですが(汗)、それでもこれだけの反省点があったとは…
>(自分の所にも音源が届いたときにはまた撃沈するんだろうなぁ~(自爆))
ありがとうございます~
この曲好きすぎて、評価がどうしても厳しくなるんです。
いつも厳しいですが、この曲に関しては容赦ないというか。
なので自分にはへなちょこ演奏に聴こえたので、凹みましたぁ~。
シェルパさんは超絶パワープレイでしたね
楽しませてもらいましたよ。
>あと、封印された(=八つ墓村に埋葬された?)写真もあったようですが(苦笑)、それでも「めちゃくちゃピアニストっぽく写ってる」…って感想を頂けるとは…(照)
シェルパさん腕前いいと思います。
あんなに綺麗に撮っていただいたの初めてなんで。。。
まぁお肉が乗ってしまったのは私の責任ですからね
この次は乗らないように気をつけます~。
>また次回に向けてお互い頑張りましょう(^^)
はいっ、頑張りましょう!
シェルパさん「大物(^^;)」と仲良くしてくださいね~
おはようございます!
コメントありがとうございます♪
>遅ればせながら&初コメになりますが、先日はお疲れさまでした♪
いえいえ、ようこそいらっしゃいました
プレイヤーとカメラマンお疲れ様でした~。
>自分はクラシックは門外漢なので、あの日のキアラさんの演奏は「上手いなぁ~」ってしか言えないんですが(汗)、それでもこれだけの反省点があったとは…
>(自分の所にも音源が届いたときにはまた撃沈するんだろうなぁ~(自爆))
ありがとうございます~
この曲好きすぎて、評価がどうしても厳しくなるんです。
いつも厳しいですが、この曲に関しては容赦ないというか。
なので自分にはへなちょこ演奏に聴こえたので、凹みましたぁ~。
シェルパさんは超絶パワープレイでしたね
楽しませてもらいましたよ。
>あと、封印された(=八つ墓村に埋葬された?)写真もあったようですが(苦笑)、それでも「めちゃくちゃピアニストっぽく写ってる」…って感想を頂けるとは…(照)
シェルパさん腕前いいと思います。
あんなに綺麗に撮っていただいたの初めてなんで。。。
まぁお肉が乗ってしまったのは私の責任ですからね
この次は乗らないように気をつけます~。
>また次回に向けてお互い頑張りましょう(^^)
はいっ、頑張りましょう!
シェルパさん「大物(^^;)」と仲良くしてくださいね~
無題
>1枚、めちゃくちゃピアニストっぽく写ってるやつがあって、それだったらパパに見せて自慢できそうだ・・・
うんうん!キアラさんの弾き姿って堂々としてて、ピアニストっぽいと私も思いました!
今度その写真見せてくださいね♪
録音・録画って大切ですよね。
恐ろしいくらいに真実が出ますよね
コワすぎて、私も年1回くらいしかしてませんが
本当はこまめに録音してみるべきなんでしょうねえ
うんうん!キアラさんの弾き姿って堂々としてて、ピアニストっぽいと私も思いました!
今度その写真見せてくださいね♪
録音・録画って大切ですよね。
恐ろしいくらいに真実が出ますよね
コワすぎて、私も年1回くらいしかしてませんが
本当はこまめに録音してみるべきなんでしょうねえ
Re:無題
♪ゆっきーさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
辻井君毎日テレビに出てますね~
>>1枚、めちゃくちゃピアニストっぽく写ってるやつがあって、それだったらパパに見せて自慢できそうだ・・・
>
>うんうん!キアラさんの弾き姿って堂々としてて、ピアニストっぽいと私も思いました!
>今度その写真見せてくださいね♪
あ・ありがとうございますぅ。恰好だけはピアニストでも、中身がお粗末で恥ずかしい限りですが。。。
そうですね~機会があったらお見せできるといいと思います。
>録音・録画って大切ですよね。
>恐ろしいくらいに真実が出ますよね
ゆっきーさんもそう思われます
録画は特に姿勢とか弾き方とか如実なんで、視覚から聴覚からめり込まされますよね~。
>コワすぎて、私も年1回くらいしかしてませんが
>
>本当はこまめに録音してみるべきなんでしょうねえ
分かります
恐怖以外の何物でもないんですよね。
でもそれ以上に演奏には大事(というか必要不可って言っていいかも)ですものね。
うちのサイレント、どうも録音機能があるらしいので、PCに取り込んで聴けるみたいなんですが、イマイチよく分かっていないのが現状です
こんにちは!
コメントありがとうございます。
辻井君毎日テレビに出てますね~
>>1枚、めちゃくちゃピアニストっぽく写ってるやつがあって、それだったらパパに見せて自慢できそうだ・・・
>
>うんうん!キアラさんの弾き姿って堂々としてて、ピアニストっぽいと私も思いました!
>今度その写真見せてくださいね♪
あ・ありがとうございますぅ。恰好だけはピアニストでも、中身がお粗末で恥ずかしい限りですが。。。
そうですね~機会があったらお見せできるといいと思います。
>録音・録画って大切ですよね。
>恐ろしいくらいに真実が出ますよね
ゆっきーさんもそう思われます
録画は特に姿勢とか弾き方とか如実なんで、視覚から聴覚からめり込まされますよね~。
>コワすぎて、私も年1回くらいしかしてませんが
>
>本当はこまめに録音してみるべきなんでしょうねえ
分かります
恐怖以外の何物でもないんですよね。
でもそれ以上に演奏には大事(というか必要不可って言っていいかも)ですものね。
うちのサイレント、どうも録音機能があるらしいので、PCに取り込んで聴けるみたいなんですが、イマイチよく分かっていないのが現状です
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析