アクセス拒否 夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ ピアノレッスン 忍者ブログ
趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
Admin / Write / Res
<< 03   2024/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、レッスンに行ってきましたデス。

いつもレッスンは大事な時間デスが、昨日は特別でした…
これでしばらくは行けないと思うと、余計大切さが身に染みるデス。

曲はいつものラフマニノフのプレリュードOp.23-2。
中間部分から見てもらい、右と左のタッチを変える練習方法を教わってきましたデス。
片手ずつなら上手くいくのデスが、両手合わさると途端にいい弾き方を忘れてしまう…慣れが必要デス。

暗号部分に関しては、
「すごく努力されましたね!」
って褒められましたデスちょき
半拍ずつの、涙の超絶地味練が功を奏したデス〜泣き笑い
おかげさまで、大体何が言いたいのか分かりましたから温泉

テーマの部分は大分弾くのに慣れ、少しずつテンポが出てきました。
といっても、本来のテンポからはほど遠いデスが雫

いつも通りの懇切丁寧なレッスン。
次の予定をうっかり入れそうになってしまうほど…

寂しかったデス。
レッスンへ行くと、毎回発見が多く、道が開けて先へ進める気がするので楽しかったデスから。

「ここへ来るようになってから、3年経つんデスよ」
って言ってみたら、先生はキアラが初めて来たときのことを良く覚えていらっしゃって、
「あの時と比べると、随分変わってこられましたよ。手や身体の使い方が良くなりましたよ」
と仰ったデス。
その言葉に、重みを感じたキアラ。
ずっと見守っていて下さった…嬉しかったデス。

次はいつになるか見当もつきません。
出産という大仕事が間に入り、育児に専念するようになるデスから。
でも、行けるようになったら、楽しみでワクワクしちゃいそうデス。
またピアノが弾ける…そして、道が開ける。

それまで、しばらくお休みデス。

拍手[0回]

PR
台風一過ということなのに、快晴とはいかない微妙なお天気の中、レッスンへ行ってきましたデス。
教室まで妙に遠く感じられました…。なかなか着かない、時間が長く感じられましたデス。

キアラは今月いっぱいまでレッスンへ通う気でいます。
本当は、30週まで粘ろうと思っていたデスが、なにぶん距離があるので、その間に倒れでもしたら大変!色んな人に迷惑かけるデス。
なので、先生には、レッスンは今月までと連絡してあるデス。

そんなわけで、今日入れて残り2回のレッスン。
大切に受けようと思ったデス。

やったのは今日もラフマ様の曲。

荒波ラフマニノフ/プレリュードOp.23-2

左のアルペジオ、ポイントになる音(第1音・頂点の音)だけしっかり重みを乗せて弾いて、あとは力を抜き、腕全体を使って弾く。全部の音を頑張らない。
右、左と同じくポイントになる音以外は軽く弾く。メリハリを付ける。
中間部は、右と左の音質を変えること。音数が多いので、普通に弾くと何を弾いてるのか分からなくなってしまうので。

練習出来るときは1小節〜2小節単位で細かい練習をやっていたので、大分弾くのに困らなくなって来たデス。
先生も、「大分早く形になってきましたね」と褒めて下さり、喜ぶキアラ。
なのでそろそろ譜読みの次の段階に移ろうとしているのを感じましたデス。

レッスンの時間はあっという間に過ぎていく…
今日が終わってしまったのを、残念に思ったデス。

先生は、ずっとキアラのことを見ていて下さったので、
「最近、手の使い方も随分良くなってこられてましたね。それに意識も最初の頃に比べると変わってこられて、それが演奏にも現れてきていますよ」
と仰いましたデス。
先生のところへ通うようになってから3年になろうとしていますが、その年月の重みを改めて感じましたデス。

残りあと1回。
それが終われば、産休ということでしばらくは通えなくなるデス。
その間、また山ごもりするかのようにコツコツ練習しようっと。
出産したら、可能な限り合間を見て練習しようと思うデス(って、出来るのだろうか)。

拍手[0回]

今日はとても暑い一日。
もう夏、という感じがしましたデス。

朝から頑張ってレッスンへ行くキアラ。
さて、一生懸命解読したラフマニノフは如何に…?

先生も、例の箇所は「読みにくいですね」と仰っていましたデス。

今日教えて頂いたのは、

・音を覚えにくいところは、1小節単位で片手ずつさらって、手に覚え込ませる。
・大体1小節にかける時間は20〜30分。
・その間に曲の流れ、曲想、腕の使い方など総合的に注意しながらやる。これを1日ずつくらい繰り返せば、2週間で見開き1ページはきっちり弾けるようになる。

ということでしたデス。

実際に今日その練習方法を一緒にやってみたので、今日レッスンでやったのは3小節のみ。
しかし、内容はそれ以上に濃かったと思うデス。

片手ずつゆっくりやっていくうちに、大きな流れを感じることが出来たデス。
そして、特に左手…とても音域が広かったことに、やっと気づけましたデス。

右も左も大きな流れがあり、それが合わさってスケールの大きな音楽が出来る。
広大な大地のような壮大さと厳しさ…これがロシアの音楽であり、情熱的で大きな流れはラフマニノフらしさだ、と教わりました。

ううーむ、深い!
ここに、解読のカギはあったデスね?

キアラ、結構こまこま音ばっかり拾うことに専心腐心しすぎて、大事なことを忘れていたような気がするデス。

今日教わった練習法は、時間が少ししかなくても出来るものデス。
よし、ラフマニノフっぽく出来るよう、頑張るぞ〜!!

拍手[0回]

ラフマニノフ初レッスンデス。
キアラはドキドキしながら先生のお宅へ向かいました。

しかし実際に弾いてみると、
「手の使い方、力の抜き方など問題ないですね。方向的には合っていると思いますよ」
と言われ、出だしとしては悪くないと思いましたデス。

ここからきめ細かなレッスンが始まりました。

荒波ラフマニノフ/プレリュードOp.23-2

左手、手首を緩やかに使って滑らかに移動させて行くデス。指はよく動かす。
体を少し鍵盤から放し、腕を開放するように伸ばしたら指も動かしやすくなり、アルペジオの大きな流れを作りやすくなりましたデス。
右手、オクターブ・和音を弾く時は、少しだけ小指と親指とで掴みあげるようにするとキレイな音で弾けるデス。
後半は小指を繊細に感じながらメロディを歌って行くデス。

前回に引き続き、先生の指導が細かくて、熱が入っているのが分かりましたデス。
きっとキアラが少しずつ気持ち良く弾くためのテクニックを理解し始めたので、もっと先まで教えても大丈夫かも、と思って下さったのかも知れませんデス。
そうなると、キアラももっと頑張りたいなと思うデス。

ゆっくり練習していたのが今日は功を奏した気がするデス。
やはり早く手に馴染ませるには、ゆっくり練習が大事なんだなあと改めて実感したデス。

今日はこれから小山実稚恵さんのコンサート行くデス。
ピアノ三昧な一日だ〜!

拍手[0回]

今日は発表会後初めてのレッスンでした。

ラフマニノフの選曲について、レッスンへ行ったときに聞いてみようと思ったデス。
質問メールを出したのが何日か前だったので、
「先生のことだから、きっとお忙しい中でも熟考して下さっているのかも…」
と思っていたデス。

予想通り、いろいろ考えて下さっていたようでした。

その結果は…

「前奏曲 Op.23-2」

…これは予想外犬でした犬

先生が仰るには、

「前奏曲 Op.23-5」
プレリュードOp23-5.JPG
音から音へのジャンプが多い曲デス。和音は掴みやすいし、譜読みもしやすいのですが、ジャンプの時に腕などが固くなり、力業で一生懸命弾いちゃいがちになるそうデス。

「音の絵 Op.39-8」
音の絵Op39-8.JPG
5度や6度で進行し続ける曲。キアラは音と音の移動に力が入ることが多いのですが、今は単音でやっと柔らかく移動することが分かりかけてきている段階だそうデス。
これが5度や6度のポリフォニーになるとちょっと難しそう…というので、もうちょっとあとでやりましょう、ということになりましたデス。

さくら「前奏曲 Op.23-2」
プレリュードOp23-2.JPG
右は和音で移動し、左はアルペジオで移動する曲。和音は移動にさえ気をつければ掴めるし、ジャンプもそれほどない横流れの曲なので、今のレベルで取りかかるとしたらこれ、ということでした。

Op.23-2は、譜読みも大変だし弾きこなすのも大変だろう、と思っていたので、選ばれないと思っていましたデス。
一番弾きたかった音の絵はエチュードだから…同じテクニックがずっと出てきて、キアラの指では未だ対応しきれないみたい。でも、それでいいデス。
無理をしないことが大事なので…好きな曲だから、弾けるときにじっくり弾いていきたいので。

さて。
今日は「革命」を見て頂きました。
発表会で終わりにしないで、もう少しやりたい。深めたい。
そう思って持ってきたデスが…これが良かったみたいデス。

左の音の移動、重みの乗せ方をものすごく細かくやりました。
発表会後である程度仕上がっているし、気楽な感じなので、理解が早かったデス。
左の音が、早くなってカスカスしていたのが気になっていたのデスが、きちんと鍵盤に指が触れていて、重みを乗せるといい音が出てきたデス。
その感覚が分かったデス。

この練習は、今までよりも一歩上級編だそうで、いろいろ分かった今だからこそ教えられるのだ、と先生は仰います。
で、分かってきたのが先生にも伝わったのか、とても熱心にレッスンして下さいました。

一歩前へ進んでいたのだ…と思うと嬉しかったデス。
練習は果てしなく地味な作業になるデスが、細かな積み重ねが確かなレベルアップにつながると思うと、喜ばしいし、もっとやりたいと思うデス。

発表会後から、ピアノがまた楽しくなってきた。
これが一番、嬉しいデス。

ラフマニノフも頑張るデス手書きハート

拍手[0回]

ご訪問ありがとうございます


こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪ どうぞよろしくお願いいたします。


♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ
変奏曲Op.3
☆Oriental Wind
久石譲
<リベンジ>
☆リスト
愛の夢第3番
☆ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章
☆吉松隆
ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて
<続投>
☆ショパン
ポロネーズ第6番Op.53「英雄」
ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/16 内田健太郎]
[06/08 リスト大好き]
[05/21 tomato]
[03/27 リスト大好き]
[03/22 おくりん]
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記

★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと

★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー

ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]