趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー、親知らずを抜いてから3日が経過しました。
痛み止めがよく効いて、痛みはそれほどありませんが、顔がまだ腫れて変形しています
左の頬が下に向かって腫れており、左側だけ下ぶくれ状態。
「あんた誰?」って感じです。
ここまでの経過をまとめてみます。
【7/7(翌日)】
・思ったほど腫れていない。含み綿をしてるような感じの顔。少々痛みあり。
・朝、お茶漬け(おかゆを作っている時間はなし)を食べようと思ったら、熱いのと噛みづらいのとで半分くらい残す。お腹がすいたので、ウィダーインゼリー追加。
・昼食は家で作ってきたおにぎり3個。口が開かないので、少しずつ食べる。噛むのに時間がかかる。
・夕食、サラダと野菜スープ。サラダはキュウリなど固形のものが入っているが、何とか頑張って食べる。
・熱い飲み物は控え、冷たい緑茶オンリーに。
・歯科にて消毒。「ネオステリン・グリーン」という、消毒のための口腔洗浄剤が出される。毎食後・就寝前に使用とのこと。
・りんりんをお風呂に入れなければ行けないので、温まりすぎないように早めに済ます。
【7/8、2日目】
・激痛で目が覚める。起きると顔が前日の倍くらい腫れている。
・腫れているため、歯を噛み合わせるのも辛い。
・朝、パンを食べる。前日より口が開かないので、手でちぎって右の奥歯へ押し込むようにして食べる。
・昼、おにぎり2個。噛むのがかなりしんどい。食後、歯茎がえぐられたような痛み。痛み止めで乗り切る。
・甘みが切れてイライラするため、飲むゼリー投与。
・夜、水を加えて煮るだけのリゾットを買ってきて食べる。サラダはますますしんどい。食後また傷むので痛み止め服用。
・余りの顔の変形ぶりに、パパが「しょくぱんまんだ!!」という(怒)。失礼な
・お風呂はシャワーのみ。パパがりんりんをお風呂に入れてくれたので、自分だけで入れた。
【7/9、3日目、今日】
・前日より痛みはない。しかしまだ顔はしょくぱんまん。ちょっと腫れが引いたかな。
・朝、柔らかいパンと牛乳、そしてヨーグルト。
・現在、腫れが引いてきて、痛みもない。噛むのがまだ辛そうなので、今日のお昼はおかゆ。
という感じで、日常生活に少々支障が出ております
しかし、七転八倒するような痛みではないので、普通にしゃべれるし、通勤も出来ています。
顔が腫れているのはちょっと恥ずかしいですが、「こういう顔なの。文句ある?」みたいな態度で、開き直っています
マスクで隠そうと思ったけど、面倒なので普通にしています。
ピアノは、今週に入ってからレッスン以外では弾いていません。
強制休養期間として、とにかく夜はさっさと寝て、体への負担をなるべく減らすよう心がけています。
その代わり、ピアノ仲間のブログをのぞいたり、買ったCDを聴いたりして、モチベーションを高めていますけどね
昨夜もiPodで、チッコリーニのショパノクを聴いていたら、いつの間にかうとうと。。。
すごく気持ちよかったです。
休養期間とはいえ、家事の手を休めることが出来ないのが辛いところ
出来るだけ手抜きしてるけど。。。気持ちとしては、誰か代わりにやってほしい
一日も早い回復を願っています。
痛み止めがよく効いて、痛みはそれほどありませんが、顔がまだ腫れて変形しています
左の頬が下に向かって腫れており、左側だけ下ぶくれ状態。
「あんた誰?」って感じです。
ここまでの経過をまとめてみます。
【7/7(翌日)】
・思ったほど腫れていない。含み綿をしてるような感じの顔。少々痛みあり。
・朝、お茶漬け(おかゆを作っている時間はなし)を食べようと思ったら、熱いのと噛みづらいのとで半分くらい残す。お腹がすいたので、ウィダーインゼリー追加。
・昼食は家で作ってきたおにぎり3個。口が開かないので、少しずつ食べる。噛むのに時間がかかる。
・夕食、サラダと野菜スープ。サラダはキュウリなど固形のものが入っているが、何とか頑張って食べる。
・熱い飲み物は控え、冷たい緑茶オンリーに。
・歯科にて消毒。「ネオステリン・グリーン」という、消毒のための口腔洗浄剤が出される。毎食後・就寝前に使用とのこと。
・りんりんをお風呂に入れなければ行けないので、温まりすぎないように早めに済ます。
【7/8、2日目】
・激痛で目が覚める。起きると顔が前日の倍くらい腫れている。
・腫れているため、歯を噛み合わせるのも辛い。
・朝、パンを食べる。前日より口が開かないので、手でちぎって右の奥歯へ押し込むようにして食べる。
・昼、おにぎり2個。噛むのがかなりしんどい。食後、歯茎がえぐられたような痛み。痛み止めで乗り切る。
・甘みが切れてイライラするため、飲むゼリー投与。
・夜、水を加えて煮るだけのリゾットを買ってきて食べる。サラダはますますしんどい。食後また傷むので痛み止め服用。
・余りの顔の変形ぶりに、パパが「しょくぱんまんだ!!」という(怒)。失礼な
・お風呂はシャワーのみ。パパがりんりんをお風呂に入れてくれたので、自分だけで入れた。
【7/9、3日目、今日】
・前日より痛みはない。しかしまだ顔はしょくぱんまん。ちょっと腫れが引いたかな。
・朝、柔らかいパンと牛乳、そしてヨーグルト。
・現在、腫れが引いてきて、痛みもない。噛むのがまだ辛そうなので、今日のお昼はおかゆ。
という感じで、日常生活に少々支障が出ております
しかし、七転八倒するような痛みではないので、普通にしゃべれるし、通勤も出来ています。
顔が腫れているのはちょっと恥ずかしいですが、「こういう顔なの。文句ある?」みたいな態度で、開き直っています
マスクで隠そうと思ったけど、面倒なので普通にしています。
ピアノは、今週に入ってからレッスン以外では弾いていません。
強制休養期間として、とにかく夜はさっさと寝て、体への負担をなるべく減らすよう心がけています。
その代わり、ピアノ仲間のブログをのぞいたり、買ったCDを聴いたりして、モチベーションを高めていますけどね
昨夜もiPodで、チッコリーニのショパノクを聴いていたら、いつの間にかうとうと。。。
すごく気持ちよかったです。
休養期間とはいえ、家事の手を休めることが出来ないのが辛いところ
出来るだけ手抜きしてるけど。。。気持ちとしては、誰か代わりにやってほしい
一日も早い回復を願っています。
PR
この記事にコメントする
無題
キアラさん、こんばんは。
大変だったのですね。。
でもあと少しの辛抱だと思います。
実は怖がらせるといけないと思い、言わなかったのですが、主人が二週間ほど前にやはり親知らずを抜きまして、あごの骨を削って抜き、それはそれは大変な手術だったようです。
もう、抜いた当日から腫上っていて、帰ってきた途端、「どうしちゃったの~」というぐらいすごいことになっていて・・。
三日ぐらい食欲もなく、本人も「やせるかな♪」なんて、のん気な事言っていましたが、四日目からしっかり食欲戻っていました。
家事・育児・仕事を休めないのが辛いところですが、三日目がピークと聞きましたので、もう少しで落ち着いてくる頃かと思います。
どうぞお大事になさってくださいね~☆
大変だったのですね。。
でもあと少しの辛抱だと思います。
実は怖がらせるといけないと思い、言わなかったのですが、主人が二週間ほど前にやはり親知らずを抜きまして、あごの骨を削って抜き、それはそれは大変な手術だったようです。
もう、抜いた当日から腫上っていて、帰ってきた途端、「どうしちゃったの~」というぐらいすごいことになっていて・・。
三日ぐらい食欲もなく、本人も「やせるかな♪」なんて、のん気な事言っていましたが、四日目からしっかり食欲戻っていました。
家事・育児・仕事を休めないのが辛いところですが、三日目がピークと聞きましたので、もう少しで落ち着いてくる頃かと思います。
どうぞお大事になさってくださいね~☆
Re:無題
♪snoopyさん
こんにちは!
>キアラさん、こんばんは。
は~い、コメントありがとうございます。
>大変だったのですね。。
>でもあと少しの辛抱だと思います。
ありがとうございます~。
今週1週間は、親知らずに彩られた感じになってしまいましたが。。。
もうちょっとの我慢と思って頑張っています。
>実は怖がらせるといけないと思い、言わなかったのですが、主人が二週間ほど前にやはり親知らずを抜きまして、あごの骨を削って抜き、それはそれは大変な手術だったようです。
ぎゃー!!そうだったんですね!
それは何ともタイムリーな。。。
私の恐怖を増長させないよう、配慮してくださってありがとうございます!
あごの骨を削って。。。ということは、やっぱり下側の親知らずだったんですね。
>もう、抜いた当日から腫上っていて、帰ってきた途端、「どうしちゃったの~」というぐらいすごいことになっていて・・。
抜いた当初から腫れるというのは相当ですね。
顔変形しますからね~。
>三日ぐらい食欲もなく、本人も「やせるかな♪」なんて、のん気な事言っていましたが、四日目からしっかり食欲戻っていました。
あららら。
でも食べられるのはいいことですよ。
何日も続くとさすがに辛いですしね。
>家事・育児・仕事を休めないのが辛いところですが、三日目がピークと聞きましたので、もう少しで落ち着いてくる頃かと思います。
確かにそんな感じでしたね!
結局すごく腫れたのは1日だけで、そこからは下降線をたどっていますから、それほどひどい状態ではないのかもしれないと思っています。
>どうぞお大事になさってくださいね~☆
どうもありがとうございます!
こんにちは!
>キアラさん、こんばんは。
は~い、コメントありがとうございます。
>大変だったのですね。。
>でもあと少しの辛抱だと思います。
ありがとうございます~。
今週1週間は、親知らずに彩られた感じになってしまいましたが。。。
もうちょっとの我慢と思って頑張っています。
>実は怖がらせるといけないと思い、言わなかったのですが、主人が二週間ほど前にやはり親知らずを抜きまして、あごの骨を削って抜き、それはそれは大変な手術だったようです。
ぎゃー!!そうだったんですね!
それは何ともタイムリーな。。。
私の恐怖を増長させないよう、配慮してくださってありがとうございます!
あごの骨を削って。。。ということは、やっぱり下側の親知らずだったんですね。
>もう、抜いた当日から腫上っていて、帰ってきた途端、「どうしちゃったの~」というぐらいすごいことになっていて・・。
抜いた当初から腫れるというのは相当ですね。
顔変形しますからね~。
>三日ぐらい食欲もなく、本人も「やせるかな♪」なんて、のん気な事言っていましたが、四日目からしっかり食欲戻っていました。
あららら。
でも食べられるのはいいことですよ。
何日も続くとさすがに辛いですしね。
>家事・育児・仕事を休めないのが辛いところですが、三日目がピークと聞きましたので、もう少しで落ち着いてくる頃かと思います。
確かにそんな感じでしたね!
結局すごく腫れたのは1日だけで、そこからは下降線をたどっていますから、それほどひどい状態ではないのかもしれないと思っています。
>どうぞお大事になさってくださいね~☆
どうもありがとうございます!
こ・こわい
先日もコメしましたが、私は親知らずを二本もっているのですが、どちらも横向きにはえていて、実はそのせいで、上の歯が歯並びが悪くなり、それに伴って下の歯までが歯並びが悪くなり、歯列矯正をしたいくらいなんだけど、
高校のときに保健委員で歯科検診の助手をしていたときに歯科の先生に「矯正したほうがいいですか」ってきいたら、「そのくらいならしなくていいよ。したら弱るよ」とかいわれて、そのままなんですね。
だけど、歯ならびがずれていると、いろいろと詰まりやすいし、虫歯にはなりやすいし不便はありますね。
今更歯列矯正をしようとは思いませんが・・・・。
自分の話をしてしまいましたが、食パンマンとはかなり大変だと思うし、めっちゃ痛そう。
たぶん今日あたりは随分落ち着いているかもしれないけれど、それでも、私なら我慢できない。
我慢できなくてもいたいもんはどうしようもない。ジレンマですね・・・・・・。
いつか親知らずを抜けといわれたら抜く時点で卒倒しそうだし、その後がこわすぎる・・・・・・・。
高校のときに保健委員で歯科検診の助手をしていたときに歯科の先生に「矯正したほうがいいですか」ってきいたら、「そのくらいならしなくていいよ。したら弱るよ」とかいわれて、そのままなんですね。
だけど、歯ならびがずれていると、いろいろと詰まりやすいし、虫歯にはなりやすいし不便はありますね。
今更歯列矯正をしようとは思いませんが・・・・。
自分の話をしてしまいましたが、食パンマンとはかなり大変だと思うし、めっちゃ痛そう。
たぶん今日あたりは随分落ち着いているかもしれないけれど、それでも、私なら我慢できない。
我慢できなくてもいたいもんはどうしようもない。ジレンマですね・・・・・・。
いつか親知らずを抜けといわれたら抜く時点で卒倒しそうだし、その後がこわすぎる・・・・・・・。
Re:こ・こわい
♪のぞみさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
>先日もコメしましたが、私は親知らずを二本もっているのですが、どちらも横向きにはえていて、実はそのせいで、上の歯が歯並びが悪くなり、それに伴って下の歯までが歯並びが悪くなり、歯列矯正をしたいくらいなんだけど、
>高校のときに保健委員で歯科検診の助手をしていたときに歯科の先生に「矯正したほうがいいですか」ってきいたら、「そのくらいならしなくていいよ。したら弱るよ」とかいわれて、そのままなんですね。
>だけど、歯ならびがずれていると、いろいろと詰まりやすいし、虫歯にはなりやすいし不便はありますね。
>今更歯列矯正をしようとは思いませんが・・・・。」
歯科矯正ですか。。。
弱ってしまうなら、やらない方がいいのかもしれませんね。
言われたのが、高校生のころならば、大人になった現在ではもっと弱るかもしれませんし。
本気で気になるなら、歯科医によるセカンドオピニオンを受けた方がいいかもしれませんね。
歯並びが悪いと、噛み合わせも悪そうですよね。思い切って親知らずを抜いてしまった方が、きれいな歯並びになるかもしれないです。
いずれにせよ、横倒れの場合はトラブルが予測されるので、やっておいたほうがいいのかもしれませんが。。。
痛いのはごめんですよね。
>自分の話をしてしまいましたが、食パンマンとはかなり大変だと思うし、めっちゃ痛そう。
>たぶん今日あたりは随分落ち着いているかもしれないけれど、それでも、私なら我慢できない。
>我慢できなくてもいたいもんはどうしようもない。ジレンマですね・・・・・・。
そうですね~。しょくぱんまんだったのは2日目だけで、今はもう痛みも治まり、大分人間らしい顔に戻りつつありますからね。
痛いのもさることながら、食事が不自由なのが一番嫌ですね。
>いつか親知らずを抜けといわれたら抜く時点で卒倒しそうだし、その後がこわすぎる・・・・・・・。
無痛で抜ける方法をやっぱり研究開発してほしいですよね!
こんにちは。
コメントありがとうございます。
>先日もコメしましたが、私は親知らずを二本もっているのですが、どちらも横向きにはえていて、実はそのせいで、上の歯が歯並びが悪くなり、それに伴って下の歯までが歯並びが悪くなり、歯列矯正をしたいくらいなんだけど、
>高校のときに保健委員で歯科検診の助手をしていたときに歯科の先生に「矯正したほうがいいですか」ってきいたら、「そのくらいならしなくていいよ。したら弱るよ」とかいわれて、そのままなんですね。
>だけど、歯ならびがずれていると、いろいろと詰まりやすいし、虫歯にはなりやすいし不便はありますね。
>今更歯列矯正をしようとは思いませんが・・・・。」
歯科矯正ですか。。。
弱ってしまうなら、やらない方がいいのかもしれませんね。
言われたのが、高校生のころならば、大人になった現在ではもっと弱るかもしれませんし。
本気で気になるなら、歯科医によるセカンドオピニオンを受けた方がいいかもしれませんね。
歯並びが悪いと、噛み合わせも悪そうですよね。思い切って親知らずを抜いてしまった方が、きれいな歯並びになるかもしれないです。
いずれにせよ、横倒れの場合はトラブルが予測されるので、やっておいたほうがいいのかもしれませんが。。。
痛いのはごめんですよね。
>自分の話をしてしまいましたが、食パンマンとはかなり大変だと思うし、めっちゃ痛そう。
>たぶん今日あたりは随分落ち着いているかもしれないけれど、それでも、私なら我慢できない。
>我慢できなくてもいたいもんはどうしようもない。ジレンマですね・・・・・・。
そうですね~。しょくぱんまんだったのは2日目だけで、今はもう痛みも治まり、大分人間らしい顔に戻りつつありますからね。
痛いのもさることながら、食事が不自由なのが一番嫌ですね。
>いつか親知らずを抜けといわれたら抜く時点で卒倒しそうだし、その後がこわすぎる・・・・・・・。
無痛で抜ける方法をやっぱり研究開発してほしいですよね!
無題
ほんと、大変でしたね~
読んでるだけでも「いたタタタ・・・」って思いましたよ。
チッコリーニのノクターンに癒されましたでしょうか?
主婦・母には休みがなく、大変ですよね。
一日も早く痛みとハレがひきますように
読んでるだけでも「いたタタタ・・・」って思いましたよ。
チッコリーニのノクターンに癒されましたでしょうか?
主婦・母には休みがなく、大変ですよね。
一日も早く痛みとハレがひきますように
Re:無題
♪ゆっきーさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>ほんと、大変でしたね~
>読んでるだけでも「いたタタタ・・・」って思いましたよ。
はい。。。
もうイテテに彩られた1週間となりましたよ。
もう一本問題親知らずが残っているので、先が思いやられます
>チッコリーニのノクターンに癒されましたでしょうか?
はい!
もうゆっきーさん素晴らしいピアニストを教えてくださって。。。
本当にありがとうございます。
ファツィオリの不思議なピアノの響きも心地よく、思わず聴きながら寝てしまいました。
今度改めてレポします!
>主婦・母には休みがなく、大変ですよね。
全くです
家事って本当に次から次へと仕事が出てくるので勘弁してほしいですぅぅ。
>一日も早く痛みとハレがひきますように
ありがとうございます~
今日は何とか、人間らしい顔に戻ってきました。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>ほんと、大変でしたね~
>読んでるだけでも「いたタタタ・・・」って思いましたよ。
はい。。。
もうイテテに彩られた1週間となりましたよ。
もう一本問題親知らずが残っているので、先が思いやられます
>チッコリーニのノクターンに癒されましたでしょうか?
はい!
もうゆっきーさん素晴らしいピアニストを教えてくださって。。。
本当にありがとうございます。
ファツィオリの不思議なピアノの響きも心地よく、思わず聴きながら寝てしまいました。
今度改めてレポします!
>主婦・母には休みがなく、大変ですよね。
全くです
家事って本当に次から次へと仕事が出てくるので勘弁してほしいですぅぅ。
>一日も早く痛みとハレがひきますように
ありがとうございます~
今日は何とか、人間らしい顔に戻ってきました。
無題
キアラさんおはようございます。
抜歯の経過は順調のようですが、痛みもあるようで色々とご不便でしょうね。
どうぞお大事にしてください。
どんなに辛く体調が悪くとも、家事に休みは無いのですが
この際出来る限り見ないフリして休養してくださいね。
心のリラックスが回復に繋がる事もあるので、キアラさんが笑顔で過ごす時間が大切ですね♪
抜歯の経過は順調のようですが、痛みもあるようで色々とご不便でしょうね。
どうぞお大事にしてください。
どんなに辛く体調が悪くとも、家事に休みは無いのですが
この際出来る限り見ないフリして休養してくださいね。
心のリラックスが回復に繋がる事もあるので、キアラさんが笑顔で過ごす時間が大切ですね♪
Re:無題
♪sakurairoさん
こんにちは!
>キアラさんおはようございます。
は~い、コメントありがとうございます。
>抜歯の経過は順調のようですが、痛みもあるようで色々とご不便でしょうね。
>どうぞお大事にしてください。
ありがとうございます。
そうですね、食事はまだ不自由ですね。。。
走ったりも出来ないですし。
>どんなに辛く体調が悪くとも、家事に休みは無いのですが
>この際出来る限り見ないフリして休養してくださいね。
はい、ありがとうございます~!
出来るだけ手抜きしていきたいと思います~。
>心のリラックスが回復に繋がる事もあるので、キアラさんが笑顔で過ごす時間が大切ですね♪
はい♪
ピアノ曲を聴いたり、ゆったり過ごすことにしています。
こんにちは!
>キアラさんおはようございます。
は~い、コメントありがとうございます。
>抜歯の経過は順調のようですが、痛みもあるようで色々とご不便でしょうね。
>どうぞお大事にしてください。
ありがとうございます。
そうですね、食事はまだ不自由ですね。。。
走ったりも出来ないですし。
>どんなに辛く体調が悪くとも、家事に休みは無いのですが
>この際出来る限り見ないフリして休養してくださいね。
はい、ありがとうございます~!
出来るだけ手抜きしていきたいと思います~。
>心のリラックスが回復に繋がる事もあるので、キアラさんが笑顔で過ごす時間が大切ですね♪
はい♪
ピアノ曲を聴いたり、ゆったり過ごすことにしています。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析