趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一夜明けて…
コンサートの余韻を残しつつ、目覚めたキアラ。
いいコンサートで何よりでした。
そして、覚えていらっしゃるでしょうか。
以前、コンサートで会いたくない人がいた話を日記に書いたと思うデスが、昨日のがそうでした。
わざわざホールやホールのある建物を見に行ったりして、トイレの位置などを把握し、当日の行動の計画まで練っておりました。
なるべく会わないように、不快な思いをしないように、と。
で、昨日はまず、トイレはホールの入ってる建物内で済ませ、開演5分前にホールに入りました。
自分の席の位置は既に確認済みデス。スマートに入れるように、事前に調べておきました。
例の人は、コンサートを含めどこかへ行くときは、絶対に独りでは行けない人デス。
なので、必ず誰か複数の人間と一緒に来てると思いました。そしてその人達も、キアラの知ってる人達デス。
彼女を見なくても、一緒に来ている人を目撃すれば、何処に座っているかが分かります。
2階席じゃないことを祈りました。
休憩中、そのうちの一人を見かけたので、自分より少し前に座っていることが分かりました。
コンサートがあまりに素晴らしかったので、サイン会に並びたくなりました。
でも下手に出て行ったら、目撃されてしまいます。自分も目撃するかも知れません。
どうしようか一生懸命考えていたら…
「…何でこんなにこそこそしなきゃいけないの?」
と、急に自分のやってることがアホらしくなりました。
前と違って、キアラの心は随分変わっています。
以前だったら、目撃したり遭遇したら、怒りと哀しみがぶり返すだろうと思っていましたが、もうそんなことはありません。
頭の構造も、人間関係に対する考えも違う彼女とは、結局住む世界が違うんだくらいに思っています。
なので、堂々としていたらいいじゃないか。
そう思って、普通に行動することにしました。
サイン会も普通に並び、2枚のCDにサインをいただいて帰りました。
幸い、遭遇も目撃もしなくて済みました。
しかし…
一緒に来ていた人達は、キアラの以前の友人達でもあります。
例の彼女も、かつてはキアラの友達(だと思っていた)人でした。
その人達が、レストランで楽しそうに話をしながら食事をとっている姿を、帰りに見かけてしまいました。
キアラも何年か前は、その人達と一緒にご飯食べたり、お酒を飲んだりして、ピアノの話に花を咲かせたことがありました。
今はそのときとはあまりにも違ってしまっています…
その輪にはもう入れず、外で見かけるだけ。
少し哀しかったデス。
足早にその場を立ち去りました。
例の人のことがあったとはいえ、その輪を出て行くという選択はキアラ自身がしたことデス。
そのことに責任を持たなければ、と思いつつ、やっぱりずっとうじうじ引きずってしまいました。
今後はもう交流もないと思うので、時間が記憶を薄れさせ、新しい生活を運んでくれると思っています。
何よりも、いいコンサートだったじゃないか。
聴いている間は、集中出来たので気にもなっていなかったし。
何はともあれ、無事に済んだのでよかったと思うデス。
終わりよければすべてよし、デスね。
コンサートの余韻を残しつつ、目覚めたキアラ。
いいコンサートで何よりでした。
そして、覚えていらっしゃるでしょうか。
以前、コンサートで会いたくない人がいた話を日記に書いたと思うデスが、昨日のがそうでした。
わざわざホールやホールのある建物を見に行ったりして、トイレの位置などを把握し、当日の行動の計画まで練っておりました。
なるべく会わないように、不快な思いをしないように、と。
で、昨日はまず、トイレはホールの入ってる建物内で済ませ、開演5分前にホールに入りました。
自分の席の位置は既に確認済みデス。スマートに入れるように、事前に調べておきました。
例の人は、コンサートを含めどこかへ行くときは、絶対に独りでは行けない人デス。
なので、必ず誰か複数の人間と一緒に来てると思いました。そしてその人達も、キアラの知ってる人達デス。
彼女を見なくても、一緒に来ている人を目撃すれば、何処に座っているかが分かります。
2階席じゃないことを祈りました。
休憩中、そのうちの一人を見かけたので、自分より少し前に座っていることが分かりました。
コンサートがあまりに素晴らしかったので、サイン会に並びたくなりました。
でも下手に出て行ったら、目撃されてしまいます。自分も目撃するかも知れません。
どうしようか一生懸命考えていたら…
「…何でこんなにこそこそしなきゃいけないの?」
と、急に自分のやってることがアホらしくなりました。
前と違って、キアラの心は随分変わっています。
以前だったら、目撃したり遭遇したら、怒りと哀しみがぶり返すだろうと思っていましたが、もうそんなことはありません。
頭の構造も、人間関係に対する考えも違う彼女とは、結局住む世界が違うんだくらいに思っています。
なので、堂々としていたらいいじゃないか。
そう思って、普通に行動することにしました。
サイン会も普通に並び、2枚のCDにサインをいただいて帰りました。
幸い、遭遇も目撃もしなくて済みました。
しかし…
一緒に来ていた人達は、キアラの以前の友人達でもあります。
例の彼女も、かつてはキアラの友達(だと思っていた)人でした。
その人達が、レストランで楽しそうに話をしながら食事をとっている姿を、帰りに見かけてしまいました。
キアラも何年か前は、その人達と一緒にご飯食べたり、お酒を飲んだりして、ピアノの話に花を咲かせたことがありました。
今はそのときとはあまりにも違ってしまっています…
その輪にはもう入れず、外で見かけるだけ。
少し哀しかったデス。
足早にその場を立ち去りました。
例の人のことがあったとはいえ、その輪を出て行くという選択はキアラ自身がしたことデス。
そのことに責任を持たなければ、と思いつつ、やっぱりずっとうじうじ引きずってしまいました。
今後はもう交流もないと思うので、時間が記憶を薄れさせ、新しい生活を運んでくれると思っています。
何よりも、いいコンサートだったじゃないか。
聴いている間は、集中出来たので気にもなっていなかったし。
何はともあれ、無事に済んだのでよかったと思うデス。
終わりよければすべてよし、デスね。
PR
この記事にコメントする
Re:昨日のコンサート裏話(08/05)
ああ!早とちりしてしまいましたね!お許しくださいm(_ _)m
でも確実にキアラさんはその辛い思い出から一段階立ち直られていると、確信いたしました。
前回このことについて悩まれていたときより、精神的に強くなられていると文章から感じとりました。
さらにベビーちゃんの誕生というビッグな出来事が、イヤな思い出を風化してくれると思います。
何といってもいいコンサートを十分楽しめたこと!キアラさんの勝ちですよ〜♪
でも確実にキアラさんはその辛い思い出から一段階立ち直られていると、確信いたしました。
前回このことについて悩まれていたときより、精神的に強くなられていると文章から感じとりました。
さらにベビーちゃんの誕生というビッグな出来事が、イヤな思い出を風化してくれると思います。
何といってもいいコンサートを十分楽しめたこと!キアラさんの勝ちですよ〜♪
いいなぁ〜(≧∇≦)
ベートーヴェン・3大ソナタ
羨ましいです〜♪
自分も確か横山幸雄さんのコンサートは行った事があった気がします…(笑)
キアラさんが会いたくない方って女性なんですね。
でも、人それぞれ考え方も違うと思うし、ひょっとしたらもう少し時間がたてば、向こうからまた話かけてきたりするかもしれないし、あまり気にしないで下さいねσ(^^;)
羨ましいです〜♪
自分も確か横山幸雄さんのコンサートは行った事があった気がします…(笑)
キアラさんが会いたくない方って女性なんですね。
でも、人それぞれ考え方も違うと思うし、ひょっとしたらもう少し時間がたてば、向こうからまた話かけてきたりするかもしれないし、あまり気にしないで下さいねσ(^^;)
Re[1]:昨日のコンサート裏話(08/05)
♪みぽぽさん
こんにちはデス♪
>ああ!早とちりしてしまいましたね!お許しくださいm(_ _)m
いえいえ…
あの楽しいコンサートこの話題とは、切り離しておきたかったので、敢えて書かなかったんデス。
>でも確実にキアラさんはその辛い思い出から一段階立ち直られていると、確信いたしました。
>前回このことについて悩まれていたときより、精神的に強くなられていると文章から感じとりました。
考えることはこの先山とあるし、もう会うこともない人のことを考えるのは時間の無駄だと思ったからデス。
住む世界が違うのだし、もういいや、という感じデスね。
見守っていて下さってありがとうございますデス♪
>さらにベビーちゃんの誕生というビッグな出来事が、イヤな思い出を風化してくれると思います。
そうデスね。子育てが待ってるデスものね。
没頭してるうちに、影も形もなくなりそうデス。
>何といってもいいコンサートを十分楽しめたこと!キアラさんの勝ちですよ〜♪
えへへ、ありがとうございますデス〜♪
そう言っていただけると嬉しいデス♪
こんにちはデス♪
>ああ!早とちりしてしまいましたね!お許しくださいm(_ _)m
いえいえ…
あの楽しいコンサートこの話題とは、切り離しておきたかったので、敢えて書かなかったんデス。
>でも確実にキアラさんはその辛い思い出から一段階立ち直られていると、確信いたしました。
>前回このことについて悩まれていたときより、精神的に強くなられていると文章から感じとりました。
考えることはこの先山とあるし、もう会うこともない人のことを考えるのは時間の無駄だと思ったからデス。
住む世界が違うのだし、もういいや、という感じデスね。
見守っていて下さってありがとうございますデス♪
>さらにベビーちゃんの誕生というビッグな出来事が、イヤな思い出を風化してくれると思います。
そうデスね。子育てが待ってるデスものね。
没頭してるうちに、影も形もなくなりそうデス。
>何といってもいいコンサートを十分楽しめたこと!キアラさんの勝ちですよ〜♪
えへへ、ありがとうございますデス〜♪
そう言っていただけると嬉しいデス♪
Re:いいなぁ〜(≧∇≦)(08/05)
♪やす♪♪さん
こんにちはデス♪
>ベートーヴェン・3大ソナタ
>羨ましいです〜♪
>自分も確か横山幸雄さんのコンサートは行った事があった気がします…(笑)
おお〜!何のプログラムだったデスか?
横山さんってタフデスよね〜!!
>キアラさんが会いたくない方って女性なんですね。
はい、実は…。
>でも、人それぞれ考え方も違うと思うし、ひょっとしたらもう少し時間がたてば、向こうからまた話かけてきたりするかもしれないし、あまり気にしないで下さいねσ(^^;)
ありがとうございますデス♪
もうきっと会うこともないと思うデス。
たとえばったり会ったとしても、きっと今以上にどうでも良くなっていそうな気がしますデス。
こんにちはデス♪
>ベートーヴェン・3大ソナタ
>羨ましいです〜♪
>自分も確か横山幸雄さんのコンサートは行った事があった気がします…(笑)
おお〜!何のプログラムだったデスか?
横山さんってタフデスよね〜!!
>キアラさんが会いたくない方って女性なんですね。
はい、実は…。
>でも、人それぞれ考え方も違うと思うし、ひょっとしたらもう少し時間がたてば、向こうからまた話かけてきたりするかもしれないし、あまり気にしないで下さいねσ(^^;)
ありがとうございますデス♪
もうきっと会うこともないと思うデス。
たとえばったり会ったとしても、きっと今以上にどうでも良くなっていそうな気がしますデス。
Re:昨日のコンサート裏話(08/05)
合う合わないってありますよね。
過去につらい思いをされたことと思いますが、
キアラさんは既にそこから前進されているな・・・と感じました。
以前のブログの時からそれほど時間は経っていませんが、確実に♪
出会いもあれば別れもある。
一生続く人もいれば1日で終わる人もいる。
そんなもんですよね。
家族だって顔も見たくないって思うことあるわけで、ましてや所詮、他人同士ですから。
目的はコンサート!それが楽しめたのであれば、
キアラさんにとって素敵な1日だったと思います♪♪♪
過去につらい思いをされたことと思いますが、
キアラさんは既にそこから前進されているな・・・と感じました。
以前のブログの時からそれほど時間は経っていませんが、確実に♪
出会いもあれば別れもある。
一生続く人もいれば1日で終わる人もいる。
そんなもんですよね。
家族だって顔も見たくないって思うことあるわけで、ましてや所詮、他人同士ですから。
目的はコンサート!それが楽しめたのであれば、
キアラさんにとって素敵な1日だったと思います♪♪♪
Re[1]:昨日のコンサート裏話(08/05)
♪ちょっちゃまさん
こんにちはデス♪
>合う合わないってありますよね。
はい…悲劇だったのは、それに気づくのに時間がかかってしまったということデス。
>過去につらい思いをされたことと思いますが、
>キアラさんは既にそこから前進されているな・・・と感じました。
>以前のブログの時からそれほど時間は経っていませんが、確実に♪
ありがとうございますデス。そのときから色んな事が積み重なって、今に至りますデス。
結構どうでもよくなってくるものなのデスね。
>出会いもあれば別れもある。
>一生続く人もいれば1日で終わる人もいる。
>そんなもんですよね。
そんなもんだと思うデス。
そこへ期待をかけてしまうと、あっという間に正確な眼差しが濁ってしまう気がします…
あくまでもニュートラルにいたいものデス。
>家族だって顔も見たくないって思うことあるわけで、ましてや所詮、他人同士ですから。
もっとデスよね。
仕方ないことだと思うデス。
>目的はコンサート!それが楽しめたのであれば、
>キアラさんにとって素敵な1日だったと思います♪♪♪
はいっ♪
それほどまでに横山さんは素晴らしく…
感謝感激してるデス。
こんにちはデス♪
>合う合わないってありますよね。
はい…悲劇だったのは、それに気づくのに時間がかかってしまったということデス。
>過去につらい思いをされたことと思いますが、
>キアラさんは既にそこから前進されているな・・・と感じました。
>以前のブログの時からそれほど時間は経っていませんが、確実に♪
ありがとうございますデス。そのときから色んな事が積み重なって、今に至りますデス。
結構どうでもよくなってくるものなのデスね。
>出会いもあれば別れもある。
>一生続く人もいれば1日で終わる人もいる。
>そんなもんですよね。
そんなもんだと思うデス。
そこへ期待をかけてしまうと、あっという間に正確な眼差しが濁ってしまう気がします…
あくまでもニュートラルにいたいものデス。
>家族だって顔も見たくないって思うことあるわけで、ましてや所詮、他人同士ですから。
もっとデスよね。
仕方ないことだと思うデス。
>目的はコンサート!それが楽しめたのであれば、
>キアラさんにとって素敵な1日だったと思います♪♪♪
はいっ♪
それほどまでに横山さんは素晴らしく…
感謝感激してるデス。
Re:昨日のコンサート裏話(08/05)
堂々と行動したキアラさんってかっこいい!!
そう、どんな状況でも、自分の行動を「アホらしい」と見れるようになったとき、階段を一段昇れるんじゃないかなって感じることがあります。キアラさんも何かを越えた感じがありませんか?(^^)
とはいえ、キアラさんが感じられた悲しみもわかる気がします。私の好きな言葉をキアラさんにも知ってほしくなってご紹介です♪
「一つのドアが閉まったときには、また別のドアが開くもの」(セルバンテス)
そう、どんな状況でも、自分の行動を「アホらしい」と見れるようになったとき、階段を一段昇れるんじゃないかなって感じることがあります。キアラさんも何かを越えた感じがありませんか?(^^)
とはいえ、キアラさんが感じられた悲しみもわかる気がします。私の好きな言葉をキアラさんにも知ってほしくなってご紹介です♪
「一つのドアが閉まったときには、また別のドアが開くもの」(セルバンテス)
Re[1]:昨日のコンサート裏話(08/05)
♪紋(^^)さん
こんばんわデス♪
>堂々と行動したキアラさんってかっこいい!!
ありがとうございますデス〜!でも、この件に関する前回の記事で、紋さんが「遭遇したら、笑顔で『こんにちは』って挨拶する」って言って下さったので、それを覚えていたデスよ。
キアラもそう出来たらいいな、と思ったし、この言葉に勇気づけられたので、そう思えた部分もあるデス。
>そう、どんな状況でも、自分の行動を「アホらしい」と見れるようになったとき、階段を一段昇れるんじゃないかなって感じることがあります。キアラさんも何かを越えた感じがありませんか?(^^)
あるかも〜(*^^*)
何かふっと、抜けた感じがしましたデス。気持ちの良い抜け感でした。
>とはいえ、キアラさんが感じられた悲しみもわかる気がします。私の好きな言葉をキアラさんにも知ってほしくなってご紹介です♪
>
>「一つのドアが閉まったときには、また別のドアが開くもの」(セルバンテス)
ううーん、深い言葉デスね。
嬉しいデス、紹介して下さってありがとうございますデス♪
もう閉じてしまったドア、ということで、どんどん遠ざかっていくデスね。
こんばんわデス♪
>堂々と行動したキアラさんってかっこいい!!
ありがとうございますデス〜!でも、この件に関する前回の記事で、紋さんが「遭遇したら、笑顔で『こんにちは』って挨拶する」って言って下さったので、それを覚えていたデスよ。
キアラもそう出来たらいいな、と思ったし、この言葉に勇気づけられたので、そう思えた部分もあるデス。
>そう、どんな状況でも、自分の行動を「アホらしい」と見れるようになったとき、階段を一段昇れるんじゃないかなって感じることがあります。キアラさんも何かを越えた感じがありませんか?(^^)
あるかも〜(*^^*)
何かふっと、抜けた感じがしましたデス。気持ちの良い抜け感でした。
>とはいえ、キアラさんが感じられた悲しみもわかる気がします。私の好きな言葉をキアラさんにも知ってほしくなってご紹介です♪
>
>「一つのドアが閉まったときには、また別のドアが開くもの」(セルバンテス)
ううーん、深い言葉デスね。
嬉しいデス、紹介して下さってありがとうございますデス♪
もう閉じてしまったドア、ということで、どんどん遠ざかっていくデスね。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析