アクセス拒否 夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ ピアノ 忍者ブログ
趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
Admin / Write / Res
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、いつもお世話になっている調律師さんに連絡を取り、消音ユニット取付けの日を決めましたデス。

導入日は8月1日に決まりましたぁ!

一週間くらい前だったかな。。。
一応希望の日をメールしたんだけど、何か忙しかったらしく返事がなかったので、今日電話してみたというわけデス。

調律師さんは腰が低くて基本的にはいい人なのデスが、余計なおしゃべりが多い人なんデス。
変にキアラの内情を知られているから、気安いのだろうと思うのデスが。。。
今日も電話したとき、車が壊れたとか、遠くまで行かなきゃいけなかったりとか一生懸命言ってたので、「そんなことは聞いてねぇ」とはさすがに言えず、「それは大変でしたねぇ」と相槌を打つしかなかったデス。

ま、それはさておき、これでやっとサイレント導入が現実化し、夜間練習が可能になるということデス。
それを考えると、心が躍ります。

さて、何を練習しようか?

途中で止まってるシューベルトの即興曲と、来年3月に行われるピアノ教室での演奏会の曲(未定)、そして、ラフマニノフ。。。
2010年ピアノムシで弾く予定の「英雄ポロネーズ」譜読みもしたいし。。。

やりたいことがいっぱい!!
ああ何から着手しよう!
まずは、長いこと弾いていないからハノンかピシュナで指慣らしから入るかな!

。。。というかその前に、夜間練習なので体力が続くかどうか?
ドーピングしながらやるしかないデスね。
そして、睡眠時間はちゃんと確保しないといけません。
気づいたら何時間も弾いていた、ということがありえますのでね。

腱鞘炎も治ったし、来月が楽しみデス〜。

最近のりんりん♪
暑いのでセクシーパンツ姿で(^^)
初パンツ



拍手[0回]

PR
まずご報告デス。

手首の件に関しては、注射してからというもの、調子が良くなりまして、バネ指もいつの間にかしこりがなくなって自然治癒してしまいまいたデス。
使いすぎて痛んだら、シップを貼ったり、ストレッチをしたりしてケアしてます。

ご心配をおかけいたしまして、申し訳ありませんでしたデス。

さて。。。

サイレント導入、8月初旬に決めましたデス。
手首の調子も良いし、もうすぐピアノが弾けるっ。。。
嬉しくて仕方がありません。

こんなキアラ、現在かかっている病があります。。。

「ラフマニノフ病」デス。

とにかくラフマニノフのプレリュードが弾きたくてなりません。
難しいと分かっていても弾きたいデス。
限られた時間の中で、聴くのはラフマニノフ。
仕事をしてる間も、頭の中ではがんがんにラフマニノフの曲(プレリュードだったりピアコンだったり)が鳴り響いてますデス。

今、技術が足りないためにプレリュードOp.23-2をペンディングにしてますが、そのせいで禁断症状に拍車がかかった状態になってるようデス。

Op.23-2のほかにも、何曲か弾きたいプレリュードがあり、「オイオイ、いつ練習するの?」って感じデス。
サイレント導入後は、シューベルトと平行して練習しようと考えています。

こうしてる間にも、ラフマニノフの曲が脳内を流れていますデス〜(今はOp.23-5)。


拍手[0回]

現在、あまりにもピアノを弾けない状態が続いているため、サイレント導入をずーっと考えておりましたが。。。

何とか導入の目処が立ちそうデスぅ!

早くても来月末か、再来月くらいには導入できそうデス。
頑張って貯金してましたからね。。。

いつも来ていただいている調律師さんに連絡が取れなくて、質問をメールしてもなかなかお返事が来なかったのデスが、今朝わざわざ電話があって、後ほど詳しくお答えしてくださるとのことでした。

サイレントを導入したら、夜中うまく時間取れるだろうか。。。
りんりんの夜泣きも最近あまりないし、おそらく大丈夫だろうとは思いますデス。
多少の誤差はありますが、毎日自分の分の家事が終わる時間は大体22:30過ぎくらいなので、自由時間はその後ということになるデスね。

これで何とか「弾けないフラストレーション」が解消したいデス!

キアラ、いつもレッスンは楽しみにしていたのデスが、どうも前回のレッスンのことが思いのほかトラウマになってしまったらしく、今の状態ではとても行く気にはなれないのデス。
弾けない状態で行っても前進しないし、たとえ先生がいい解決方法を教えてくださったとしても、それを手に覚えさせる時間はないので、結局次にレッスンへ行くころには元に戻っている。。。

悪循環なんデスよ。

キアラが苛立っているのは、きっと先生もお見通しのことだと思うし。

りんりんをパパに預けたまま、片道2時間半かけて行って、何も進歩しないのでは意味がないのデス。

ちゃんと練習できるまで、レッスンへは行かないと決心。

サイレントを導入し、練習できてちょっとでも自信がついたら、そのときはまたレッスンへ行ってちゃんと指導を受けたいと思いますデス。

早く好きな曲を、好きなだけ弾きたい。

今のキアラの、切なる願いデス。


拍手[0回]

2010年はかのショパン様生誕200周年。
全てのクラシックファンの間ではさぞかし熱くなるであろうかと思われますデス。
イベントも盛り上がりそうな勢いが予想されます。

キアラもショパン様は大好きなので、その年は是非ショパンを弾いていたいなと思っているデス。

やりたい曲は沢山あります。。。
エチュード、バラード、スケルツォ、そして幻想曲、舟歌。

って、どれも大曲(若しくは難曲)ばっかりやんけー!!

実はキアラ、ささやかな夢があるデス。
というかやってみたいことが。

それは。。。

燕尾服を着て、ステージで「英雄ポロネーズ」を弾いてみたい〜!!

そうデス。
コスプレ以外の何ものでもありません。

キアラ個人的に、「英雄ポロネーズ」は非常に男性的であり、とてもドレスを着て弾く曲ではないと勝手に思っているのデス。

というわけで燕尾服。

しかしデス。
2010年って、そんなに遠い未来の話ではありませんよね。

キアラの現在の状況ときたら、練習時間を全く捻出出来ず、しかもラフマニノフが弾けなくて、やっていたプレリュードをペンディングにしてる始末。
少しでもラフマニノフに近づくために、足りない技術を補うべく、小品をこつこつ地道にやってるような状態デス。
そう、「明日のために」ならぬ「ラフマニノフのために」。
現在その1・シューベルト攻略中なのデス。

泪橋を逆に渡るんじゃぁ〜!!

それなのに、「英雄ポロネーズ」だなんて、アナタ!
そんな無茶なっ。

また先生に冷たい視線を喰らいそうな勢いデスぅ〜!!

。。。ま、でも。
語るだけなら、罪にはなりませんよね?

「英雄」。。。

やりたいなぁ〜(ぽわーん)。


拍手[0回]

ううう、ピアノ、ピアノが弾きたい〜!!

6月入ったばかりデスが、今月もますますピアノ弾けなさそうデス。

りんりんがまだ小さい頃は、ねんねしてる最中にピアノをガンガン弾いても起きなかったのデスが、何ヶ月か前からは起きてしまうようになり(しかも泣かないで、いつの間にか起きてるし)、まとまった時間に弾くということが出来なくなったデス。

そして、仕事をするようになってからは、ほぼ皆無状態に。

でも頭の中では常に何かしらのピアノ曲が鳴ってるデス。

そして、近所でちょっとでもピアノの音が聴こえると、ぴくっと反応してしまい、「あああピアノ弾きたいよう」という、喉の渇きに似た焦燥感を覚えるのデス。。。

「あしたのジョー」で、力石が激しい減量を行うシーンがあります。
水も飲めないくらいの辛い減量。
「水だ!水をくれぇ〜!!!」
とうめきながらさまよう力石。

今のキアラはその状態に近いデス。

今の状況じゃどうしてもしかたがないとはいえ、やっぱり自由にピアノを弾いてみたいという気持ちはあるし、いっぱい練習して弾きたい曲を弾きたい、憧れの曲に近づきたい、という思いでいっぱいなのデス。

キアラは痛感デス。
ピアノを生活の中に入れるという選択が可能になる、ということが、どれほど恵まれているかを。

一生このままピアノを弾けない生活が続くとは思っていないので、もう少し頑張ってガマンしますデス。


拍手[0回]

ご訪問ありがとうございます


こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪ どうぞよろしくお願いいたします。


♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ
変奏曲Op.3
☆Oriental Wind
久石譲
<リベンジ>
☆リスト
愛の夢第3番
☆ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章
☆吉松隆
ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて
<続投>
☆ショパン
ポロネーズ第6番Op.53「英雄」
ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/16 内田健太郎]
[06/08 リスト大好き]
[05/21 tomato]
[03/27 リスト大好き]
[03/22 おくりん]
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記

★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと

★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー

ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]