趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽譜につける表紙の紙を買いに出かけました。
日差しの強い、暑い午後。
買ったばかりの日傘が役に立ちました。
画材コーナーへ行き、ラシャ紙やケント紙の並んでいる棚へ。
いろいろ物色した結果、「レザック」と呼ばれるエンボス加工された厚手のものにしました。
多分レザックでよかったと思います。
何しろ名前をど忘れしちゃったので
色はクリームでよかったと思います(忘)
※すみません、レザックですが色は「ミルク」で、もうちょっと白っぽい感じの色でした。
画像差し替えておきました。
こういう紙、実家にいたころユザ○ヤの画材コーナーに行って買ってたなぁ。
合唱で使っていた楽譜を、年ごとにまとめて製本するとき、この手の紙を表紙に使ってた。
ちょっとノスタルジー
楽譜の方は、既に縮小済みです
いつもだと、単純に1ページずつA4サイズでコピーしてから、それを2枚並べてA3→A4で縮小をかけて作っているんですが、今回は無駄な紙を出さないために、以下の方法をとりました。
スキャナーで1ページずつスキャンする。
PDFに変換し、ばらばらのページを1つにまとめてバインダ版を作る。
印刷設定で、「2ページを1ページに集約」と設定する。
印刷実行。
こういうことが出来るなんて、つくづくいい時代になったなぁと思います
いつもA4で印刷した分がもったいないなぁって思っていたので。。。
スケッチブックに貼り付けた分とダブって、ごちゃごちゃするのがいやで、結局A4でコピーした分は捨てちゃっていましたからね
貼り付けも、一生懸命スティックのりでぺたぺたやってたんだけど、今回は「テープのり」(<ドットライナーロング>本体 10mm×26m強粘着 タ-DM440-10) というアイテムを使って簡単に仕上げることが出来ました。
修正テープみたいなかんじののりで、手も汚れずあっという間に簡単に貼れちゃうの
これ考えた人えらいッ
本当にいい時代になりましたぁ。
そんなわけで、楽譜はほぼ完成。
まだつなげてはいません。
実際にグランドピアノの譜面立てにすべて乗るのかどうかが分かったら、全部つなげるし、乗らなければ2枚ずつつなげて弾きながらずらす、という方法を取ろうと思っています。
暗譜も準備が要るし、視奏するにも準備が要る。
演奏会はいろいろ考えることがあって面白いです
日差しの強い、暑い午後。
買ったばかりの日傘が役に立ちました。
画材コーナーへ行き、ラシャ紙やケント紙の並んでいる棚へ。
いろいろ物色した結果、「レザック」と呼ばれるエンボス加工された厚手のものにしました。
多分レザックでよかったと思います。
何しろ名前をど忘れしちゃったので
色はクリームでよかったと思います(忘)
※すみません、レザックですが色は「ミルク」で、もうちょっと白っぽい感じの色でした。
画像差し替えておきました。
こういう紙、実家にいたころユザ○ヤの画材コーナーに行って買ってたなぁ。
合唱で使っていた楽譜を、年ごとにまとめて製本するとき、この手の紙を表紙に使ってた。
ちょっとノスタルジー
楽譜の方は、既に縮小済みです
いつもだと、単純に1ページずつA4サイズでコピーしてから、それを2枚並べてA3→A4で縮小をかけて作っているんですが、今回は無駄な紙を出さないために、以下の方法をとりました。
スキャナーで1ページずつスキャンする。
PDFに変換し、ばらばらのページを1つにまとめてバインダ版を作る。
印刷設定で、「2ページを1ページに集約」と設定する。
印刷実行。
こういうことが出来るなんて、つくづくいい時代になったなぁと思います
いつもA4で印刷した分がもったいないなぁって思っていたので。。。
スケッチブックに貼り付けた分とダブって、ごちゃごちゃするのがいやで、結局A4でコピーした分は捨てちゃっていましたからね
貼り付けも、一生懸命スティックのりでぺたぺたやってたんだけど、今回は「テープのり」(<ドットライナーロング>本体 10mm×26m強粘着 タ-DM440-10) というアイテムを使って簡単に仕上げることが出来ました。
修正テープみたいなかんじののりで、手も汚れずあっという間に簡単に貼れちゃうの
これ考えた人えらいッ
本当にいい時代になりましたぁ。
そんなわけで、楽譜はほぼ完成。
まだつなげてはいません。
実際にグランドピアノの譜面立てにすべて乗るのかどうかが分かったら、全部つなげるし、乗らなければ2枚ずつつなげて弾きながらずらす、という方法を取ろうと思っています。
暗譜も準備が要るし、視奏するにも準備が要る。
演奏会はいろいろ考えることがあって面白いです
上の話とは全然関係なくなっちゃうんですが
この店から近い百貨店へ寄ってみたんです。
今化粧品のサンプルをちょこちょこ試していまして。。。
これには訳があり、私が長年愛用していた「ビオテルム」というメーカーが、日本から撤退しちゃったんですよ
使い始めてかれこれ10年以上。
やっと自分に合う化粧品に巡り合い、以来長く長く大切に使っていたんですよ~~~
化粧水の肌に浸透する度合いは群を抜いていたし、何といっても使用感・香りがもうすごく好みにぴったりで~~~
私の美肌(!?)を支えていたのはひとえにビオテルム様のお陰と言っても過言ではないはずっ
嗚呼、それなのに、それなのに。。。
撤退とはあんまりに惨い仕打ちっ。
また化粧品ジプシーに逆戻りだわぁ~
ネット通販という手もあるんですが、国によってラインや処方が違うらしく、それに頼るのはちょっと微妙。。。
なので、いつか日本に戻ってきてほしい!という切なる願いを胸に、それまで代わりに使える化粧品を探しているというわけです。
以前は「クラランス」を試したのですが、価格帯がちょっとお高めだし、使用感もうーん。。。って感じで。。。
前置きが長くなりましたが、今日寄ったのはビオテルムを取り扱っていたロレアル傘下の別メーカー、かの有名な「ランコム」だったんですね。
私が使っていたラインと似たような保湿系のラインをお試し。
化粧水はいいんだけど、クリームがイマイチ
香りも薄めのものでした(別のラインは試していませんが)。
サンプルをもらったので、何日か使って使用感を確かめてみようと思います。
お店の人に、何で来たのか正直に話したところ、「そうですよね~」って言いたそうな表情に。
同じ目的で立ち寄る人がいるのかしら?
その百貨店には、どうやらまだ生き残っているという情報ももらいました
とりあえず年内は、生き残っているお店から必要なものを買い、それが尽きた所で別のものを徐々に使ってみよう、と思いました。
化粧品選びも結構大変、ということで
この店から近い百貨店へ寄ってみたんです。
今化粧品のサンプルをちょこちょこ試していまして。。。
これには訳があり、私が長年愛用していた「ビオテルム」というメーカーが、日本から撤退しちゃったんですよ
使い始めてかれこれ10年以上。
やっと自分に合う化粧品に巡り合い、以来長く長く大切に使っていたんですよ~~~
化粧水の肌に浸透する度合いは群を抜いていたし、何といっても使用感・香りがもうすごく好みにぴったりで~~~
私の美肌(!?)を支えていたのはひとえにビオテルム様のお陰と言っても過言ではないはずっ
嗚呼、それなのに、それなのに。。。
撤退とはあんまりに惨い仕打ちっ。
また化粧品ジプシーに逆戻りだわぁ~
ネット通販という手もあるんですが、国によってラインや処方が違うらしく、それに頼るのはちょっと微妙。。。
なので、いつか日本に戻ってきてほしい!という切なる願いを胸に、それまで代わりに使える化粧品を探しているというわけです。
以前は「クラランス」を試したのですが、価格帯がちょっとお高めだし、使用感もうーん。。。って感じで。。。
前置きが長くなりましたが、今日寄ったのはビオテルムを取り扱っていたロレアル傘下の別メーカー、かの有名な「ランコム」だったんですね。
私が使っていたラインと似たような保湿系のラインをお試し。
化粧水はいいんだけど、クリームがイマイチ
香りも薄めのものでした(別のラインは試していませんが)。
サンプルをもらったので、何日か使って使用感を確かめてみようと思います。
お店の人に、何で来たのか正直に話したところ、「そうですよね~」って言いたそうな表情に。
同じ目的で立ち寄る人がいるのかしら?
その百貨店には、どうやらまだ生き残っているという情報ももらいました
とりあえず年内は、生き残っているお店から必要なものを買い、それが尽きた所で別のものを徐々に使ってみよう、と思いました。
化粧品選びも結構大変、ということで
PR
この記事にコメントする
今度見せてねっ♪
私もこの用紙楽譜の表紙に使ったことありますよっ。
「レザック」っていうんですねーっ。
こういうのをつけるとなんだかやる気が増したりしますよねーっ。(私だけかな(^。^;))
以前はレッスンした曲には必ず付けてましたが
最近はあんまり付けていないかも・・・
ここの紙もたまに使ってました♪「パピアプラッツ」
http://www.comnis.jp/papier/design.htm
今度弾くドビュッシーの曲にも表紙は付けてありまーす(^v^)
たまに文房具見ると便利グッズとか発見したり楽しいよねっ♪
「レザック」っていうんですねーっ。
こういうのをつけるとなんだかやる気が増したりしますよねーっ。(私だけかな(^。^;))
以前はレッスンした曲には必ず付けてましたが
最近はあんまり付けていないかも・・・
ここの紙もたまに使ってました♪「パピアプラッツ」
http://www.comnis.jp/papier/design.htm
今度弾くドビュッシーの曲にも表紙は付けてありまーす(^v^)
たまに文房具見ると便利グッズとか発見したり楽しいよねっ♪
Re:今度見せてねっ♪
♪ゆりゆりさん
おはようございます!
コメントありがとうございます。
>私もこの用紙楽譜の表紙に使ったことありますよっ。
>「レザック」っていうんですねーっ。
らしいですね♪
私も知らないで、名前関係なく見た目で選んでました
この手の紙、見た目もいいし楽譜など幅広く使えますよね!
>こういうのをつけるとなんだかやる気が増したりしますよねーっ。(私だけかな(^。^;))
いえいえ。
私も気持ちがしゃきーん!として、気合が入りますよ♪
>以前はレッスンした曲には必ず付けてましたが
>最近はあんまり付けていないかも・・・
すごい!丁寧だね~
私はコピーを使ったら、いつもクリアファイルにぶち込んで終わりです
>ここの紙もたまに使ってました♪「パピアプラッツ」
>http://www.comnis.jp/papier/design.htm
かわいい!
こういう紙、なかったので今度使ってみまーす♪
>今度弾くドビュッシーの曲にも表紙は付けてありまーす(^v^)
こないだ練習会で見たやつかな?
>たまに文房具見ると便利グッズとか発見したり楽しいよねっ♪
そうそう♪
文房具も進化したなーって感じで
おはようございます!
コメントありがとうございます。
>私もこの用紙楽譜の表紙に使ったことありますよっ。
>「レザック」っていうんですねーっ。
らしいですね♪
私も知らないで、名前関係なく見た目で選んでました
この手の紙、見た目もいいし楽譜など幅広く使えますよね!
>こういうのをつけるとなんだかやる気が増したりしますよねーっ。(私だけかな(^。^;))
いえいえ。
私も気持ちがしゃきーん!として、気合が入りますよ♪
>以前はレッスンした曲には必ず付けてましたが
>最近はあんまり付けていないかも・・・
すごい!丁寧だね~
私はコピーを使ったら、いつもクリアファイルにぶち込んで終わりです
>ここの紙もたまに使ってました♪「パピアプラッツ」
>http://www.comnis.jp/papier/design.htm
かわいい!
こういう紙、なかったので今度使ってみまーす♪
>今度弾くドビュッシーの曲にも表紙は付けてありまーす(^v^)
こないだ練習会で見たやつかな?
>たまに文房具見ると便利グッズとか発見したり楽しいよねっ♪
そうそう♪
文房具も進化したなーって感じで
Re:無題
♪ゆっきーさん
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
>すごいすごい! こってますね
ありがとうございます~。
本当はもっときらびやかにするつもりだったんですが、そういう紙がなかったので、シンプルなものに落ち着きました。
>楽譜が綺麗に仕上がると、ステージに持って出る気分もぜんぜん違いますよね!
そうですね
気持ちがしゃきーんとします!
>表紙の色もドレスに合わせられたのでしょうか?
>きれいなクリーム色ですね
そうなんです!
でもすみません、後で確認したら、これより薄いミルク色でした。
画像も差し替えておきましたぁ
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
>すごいすごい! こってますね
ありがとうございます~。
本当はもっときらびやかにするつもりだったんですが、そういう紙がなかったので、シンプルなものに落ち着きました。
>楽譜が綺麗に仕上がると、ステージに持って出る気分もぜんぜん違いますよね!
そうですね
気持ちがしゃきーんとします!
>表紙の色もドレスに合わせられたのでしょうか?
>きれいなクリーム色ですね
そうなんです!
でもすみません、後で確認したら、これより薄いミルク色でした。
画像も差し替えておきましたぁ
ぴったり!
キアラさん、おはようございます♪
ステキな表紙の紙が見つかりましたね(^^)v
これならゴールドのドレスにぴったりで、おしゃれですね!
ユ○ワヤの画材コーナー!まさに、私はいつもここで表紙にする紙を買っています。ここは種類が多くて、目移りしてしまいますが、結局いつもしっかりして丈夫なケント紙に落ち着きます(色も黒なので、色気ないですね…^^;)
ステキな表紙の紙が見つかりましたね(^^)v
これならゴールドのドレスにぴったりで、おしゃれですね!
ユ○ワヤの画材コーナー!まさに、私はいつもここで表紙にする紙を買っています。ここは種類が多くて、目移りしてしまいますが、結局いつもしっかりして丈夫なケント紙に落ち着きます(色も黒なので、色気ないですね…^^;)
Re:ぴったり!
♪みぽぽさん
おはようございます!
>キアラさん、おはようございます♪
は~い、コメントありがとうございます。
>ステキな表紙の紙が見つかりましたね(^^)v
>これならゴールドのドレスにぴったりで、おしゃれですね!
ありがとうございます。。。しかし実は、これよりワントーン薄いミルク色だったんですよ。。。
間違えて買ったわけじゃないんですけどねっ
でもドレスの色を想定して選んだ色なので、全然問題ないですが
>ユ○ワヤの画材コーナー!まさに、私はいつもここで表紙にする紙を買っています。ここは種類が多くて、目移りしてしまいますが、結局いつもしっかりして丈夫なケント紙に落ち着きます(色も黒なので、色気ないですね…^^;)
おお!やはり。。。
私もここは出来たばかりの頃からへヴィーユーザでして、画材はもちろん毛糸とかビーズとか手芸本とか、いろいろ散財したものです。ここもある意味危険地域ではありました
紙の種類は本当に豊富ですよね
ケント紙は画材としても優秀だし、丈夫だし、汎用性高いですよね。
黒ってシックでいいと思いますよ!
おはようございます!
>キアラさん、おはようございます♪
は~い、コメントありがとうございます。
>ステキな表紙の紙が見つかりましたね(^^)v
>これならゴールドのドレスにぴったりで、おしゃれですね!
ありがとうございます。。。しかし実は、これよりワントーン薄いミルク色だったんですよ。。。
間違えて買ったわけじゃないんですけどねっ
でもドレスの色を想定して選んだ色なので、全然問題ないですが
>ユ○ワヤの画材コーナー!まさに、私はいつもここで表紙にする紙を買っています。ここは種類が多くて、目移りしてしまいますが、結局いつもしっかりして丈夫なケント紙に落ち着きます(色も黒なので、色気ないですね…^^;)
おお!やはり。。。
私もここは出来たばかりの頃からへヴィーユーザでして、画材はもちろん毛糸とかビーズとか手芸本とか、いろいろ散財したものです。ここもある意味危険地域ではありました
紙の種類は本当に豊富ですよね
ケント紙は画材としても優秀だし、丈夫だし、汎用性高いですよね。
黒ってシックでいいと思いますよ!
Re:お誕生日
♪はるさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>おめでとうございます(^ー^)
>今日だったんですね〜!!
そうです~。
あらら1つ歳とったねって感じです。
>ご家族で素敵な時間を過ごして下さいね!!
は~い!
。。。と言いたいところですが、あいにく普段通りバタバタの一日でした☆
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>おめでとうございます(^ー^)
>今日だったんですね〜!!
そうです~。
あらら1つ歳とったねって感じです。
>ご家族で素敵な時間を過ごして下さいね!!
は~い!
。。。と言いたいところですが、あいにく普段通りバタバタの一日でした☆
Happy Birthday♪
キアラちゃん今日はお誕生日なのですねっ
おめでとう(≧∇≦)♪♪
今日は家族3人でお出かけかしら?
幸せでイイことがいっぱいある○○歳でありますように…
MGのIRIKOより
おめでとう(≧∇≦)♪♪
今日は家族3人でお出かけかしら?
幸せでイイことがいっぱいある○○歳でありますように…
MGのIRIKOより
Re:Happy Birthday♪
♪IRIKOちゃん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
>キアラちゃん今日はお誕生日なのですねっ
そうなのよー、実は♪
>おめでとう(≧∇≦)♪♪
ありがとーーー!!
>今日は家族3人でお出かけかしら?
いえいえ、そんなことはなく、いつもと同じように過ぎて行ってしまいましたよ(T_T)
>幸せでイイことがいっぱいある○○歳でありますように…
>
>MGのIRIKOより
あはは!○○歳(爆)
永遠の二十歳ってことにしておいてもらえるかしら~ん。
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
>キアラちゃん今日はお誕生日なのですねっ
そうなのよー、実は♪
>おめでとう(≧∇≦)♪♪
ありがとーーー!!
>今日は家族3人でお出かけかしら?
いえいえ、そんなことはなく、いつもと同じように過ぎて行ってしまいましたよ(T_T)
>幸せでイイことがいっぱいある○○歳でありますように…
>
>MGのIRIKOより
あはは!○○歳(爆)
永遠の二十歳ってことにしておいてもらえるかしら~ん。
無題
お誕生日おめでとうございます!
私も最近楽譜はコピー製本していますが、
データ化してからとはすごいな~
表紙も良い紙使ってますね。
レザックは色のバリエーションも豊富ですね。
曲のイメージでいろいろ考えるの楽しいですね。
しかし私は百円ショップ色紙をいつも使ってますが・・・
束のところは手製染色マーブル模様!
私も最近楽譜はコピー製本していますが、
データ化してからとはすごいな~
表紙も良い紙使ってますね。
レザックは色のバリエーションも豊富ですね。
曲のイメージでいろいろ考えるの楽しいですね。
しかし私は百円ショップ色紙をいつも使ってますが・・・
束のところは手製染色マーブル模様!
Re:無題
♪なみなるーさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>お誕生日おめでとうございます!
ありがとうございます~(^○^)
>私も最近楽譜はコピー製本していますが、
>データ化してからとはすごいな~
実は今回初めてやりました☆
毎回、上手くコピーとれなくて紙を無駄にしてたり、原本になったA4の楽譜がもったいなかったので、データ化してからと思いました。
>表紙も良い紙使ってますね。
>レザックは色のバリエーションも豊富ですね。
そうですね~。
結構汎用性高いし、いろんな色あるし、丈夫だし♪
>曲のイメージでいろいろ考えるの楽しいですね。
そうですね~。ドレス選びと同じくらい楽しいかも?
>しかし私は百円ショップ色紙をいつも使ってますが・・・
>束のところは手製染色マーブル模様!
手製染色ってところがすごいですね!!
今度見せてくださいね♪
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>お誕生日おめでとうございます!
ありがとうございます~(^○^)
>私も最近楽譜はコピー製本していますが、
>データ化してからとはすごいな~
実は今回初めてやりました☆
毎回、上手くコピーとれなくて紙を無駄にしてたり、原本になったA4の楽譜がもったいなかったので、データ化してからと思いました。
>表紙も良い紙使ってますね。
>レザックは色のバリエーションも豊富ですね。
そうですね~。
結構汎用性高いし、いろんな色あるし、丈夫だし♪
>曲のイメージでいろいろ考えるの楽しいですね。
そうですね~。ドレス選びと同じくらい楽しいかも?
>しかし私は百円ショップ色紙をいつも使ってますが・・・
>束のところは手製染色マーブル模様!
手製染色ってところがすごいですね!!
今度見せてくださいね♪
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析