[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週くらいから、うちのピアノに異変が起こりました
何と、出ない音があるんです!!
しかも主音のドより3オクターブ低いシの音(で書き方合ってるのかな)。
サイレントにした状態だと音が鳴りません。
サイレントを切るとちゃんと鳴るんですが、それでは夜練習できないということで
この音が鳴らないとどういうことになるかというと、「亡き王女のためのパヴァーヌ」が練習出来なくなっちゃうんですよ!!
だってこの曲、このシの音がたくさん出てくるんだもーん
ト長調だからしょっちゅう使うし。
しかも、「決めの音」として、テーマの締めくくりに必ず出現するんだよね(下記楽譜赤マルがついてる箇所)。
なので、この音が出ないと、曲が締まらないんだよぉぉ~!!
せっかくいい流れでここまでたどり着いても、音が出ないから「すかっ」って感じで、それ以上曲が流れて行かなくなっちゃうのー
で、先週の時点ではしっかり押さえれば鳴る、という状態だったのが、昨晩全く出なくなっちゃいまして
もうすっかりパニックになってしまい、
「ど~しよう!ど~しよう!オ パキャマラドパキャマラド パオパオパンパンパン、オ パキャマラドパキャマラド パオパオパ!!」
という状態になってしまったんですよー
※ちょっと楽しそうな感じがしますが、マジで困ってるんですよこれでも。
練習が終わった後すぐに調律師さんにメールし、今朝になってから電話も入れました。
というわけで明日、来てもらうことに。
もう本番まであとちょっとですからね
レッスンでのこともあるし、練習したいんだよね
とりあえず今晩は。。。テーマじゃないところを重点的に練習するかなっ。あと右手とかね。
マメ知識
「クラリネットをこわしちゃった」の、あの意味不明の歌詞。。。
あれっていったいどういう意味?って思っていたんだけど、何とフランス語でAu pas, camarade(オ・パ、キャマラード)、「みんな足並みそろえて」という意味だそうです~
私はてっきり、出ないはずの楽器の音か、パニックになってる「僕」の状態を表してるものかなと思っておりました~
参照URLはこちら
サイレントにすると出ないということは
接触不良?とかでしょうか?
電化製品になっちゃうところが辛いですが
以前、調律師がそんなことを言っていたのを思い出しました。。
明日、良くなると良いですね〜!!
練習がんばって下さいね(^ー^)
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>こんな大事な時に限って(><)。。
そうなんですよ。。。
結局昨日も、練習しないで寝ちゃいましたし☆
>サイレントにすると出ないということは
>接触不良?とかでしょうか?
おそらく。。。
素人なので分からないのですが、接触不良っぽい気がしてます。
サイレント切るとちゃんと出ますからね。
>電化製品になっちゃうところが辛いですが
>以前、調律師がそんなことを言っていたのを思い出しました。。
電化製品。。。
そうですよねー。生ピもサイレント組み込むと一種の電化製品化しちゃいますよね。
>明日、良くなると良いですね〜!!
>練習がんばって下さいね(^ー^)
はーい、ありがとうございます!
直ったらバリバリ練習再開します!
サイレント、大事な時期に限って!!!ですね(涙)でもうちのサイレントも、本番前になると決まって壊れます・・・うちはいつも、ある1音だけが耳元でものすんごい爆音になったりするんですf^^;
早く良くなりますように♪♪
こんにちは!
>キアラさんコンニチハ^^
は~い、コメントありがとうございます。
>サイレント、大事な時期に限って!!!ですね(涙)でもうちのサイレントも、本番前になると決まって壊れます・・・うちはいつも、ある1音だけが耳元でものすんごい爆音になったりするんですf^^;
勘弁してほしかったです(^^ゞ
何で本番前に限ってこういうことが起こるのでしょうね?
爆音も困っちゃいますよね。。。それも相当曲の流れぶちこわしですよね。
>早く良くなりますように♪♪
ありがとうございます!
簡単に済む話ならいいと思っています。
こんな大事な時期に・・・
無事に直りますよう、祈っております。
パキャマラドの意味、初めて知りました!
私もパニクってる様子を表してるか、
または壊れたクラリネットのへんちくりんな音を表してるんだと思ってました。
チョット古いけど「15へえ」です
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>サイレント、そんなことがあるんですねえ。
>こんな大事な時期に・・・
本当です~
あともうちょっと詰めていきたいというときに、やる気が萎える事件ですぅ~。
>無事に直りますよう、祈っております。
ありがとうございます!!
>パキャマラドの意味、初めて知りました!
>私もパニクってる様子を表してるか、
>または壊れたクラリネットのへんちくりんな音を表してるんだと思ってました。
私も今回この記事を書くまで全然知らなかったんです。
調べたらそんなことになってて、ビックリ仰天です。
あんなちゃんとしたフランス語であったとは。。。
>チョット古いけど「15へえ」です
大丈夫です、私もへぇボタン押しまくりでしたから。
「マメ知識」のところ、本当は「トリビア」って書こうとしていたくらいでした
なので、意味を知ってとても驚きました。
困ったときの「叫び」みたいなのかと思っていましたので・・・・・・・・・。
サイレントそういうことがあるんですね。
今後つけようかと検討している私には要チェックな出来事です。
こんばんわ!
コメントありがとうございます。
>必ず今でもそのクラリネットの歌を歌います。
>なので、意味を知ってとても驚きました。
>困ったときの「叫び」みたいなのかと思っていましたので・・・・・・・・・。
私も今回調べて驚いたんです。
まずこの歌がフランスのものだということに驚き、あのサビにもちゃんと意味があったのだということに、さらに驚いてます。
出ない音に対し、「ちゃんと足並み揃えて、キチンと鳴って!」という思いを込めて、ああいう意味の歌詞をつけたらしいですよ。
>サイレントそういうことがあるんですね。
>今後つけようかと検討している私には要チェックな出来事です。
爆音とか音が出ないとかはちょこちょこ出てきます。
でも、致命的なエラーではないようなので、大丈夫だと思いますよ。
ないよりは全然ましです。
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】