趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の新居由佳梨さんコンサートで多大な影響を受け、かなりピアノ弾きたくなって帰ってきましたが、
その熱はまだ続いております。。。
これほどの影響力をもつピアニストは他に例がなく、きっと私の心の琴線に、
めちゃめちゃ触れまくりだったのだろうと思われます。
そう考えるとつくづく由佳梨さんという方は素晴らしいピアニストで、
演奏はめちゃめちゃ好みというか波長が合うというのか、
とにかく好きになってしまったというわけですね~
どの曲も本当に素晴らしかったのですが、特に気に入ったのがプーランクでした。
あの音はフランスものにふさわしい。。。(と勝手な見解)
なので、フランスもの弾きたくなってきちゃったんですよ~。
昔自分のピアノの好みを語るときは、
「フランスものが特に好きです!ドビュッシーにラヴェルにプーランクッ」
と声高に言い放っていたものでした。
それがここ数年、フランスもの離れしております。
ドビュッシーは2004年暮れに「夜想曲」を弾いて以来やっていないし(「月の光」はレッスン曲ではない)、
それ以外だと2005年にフォーレの「夜想曲第4番」を弾いたくらいかな。
そのあとはさっぱりです。
理由はショパンの曲の良さに惹かれ、どんどんはまっていって戻れなくなっちゃったことと、
妊娠・出産・育児で生活が変わったので、あまり譜読みに時間がかかりそうな曲は選べなくなってきたことです。
サイレントを入れたことで練習出来る時間が拡張し、前ほど閉塞感がなくピアノを弾けるようになって、
もうちょっといろいろやってみようかなあという気になってきた時に、由佳梨さんの演奏に出会い。。。
久々に、「フランスもの弾きたいな~」って熱がじわじわと
ああ、やっとフランスものに「還る」気になってきたんだなぁ。
で、それで今年の計画が狂っちゃうということはなく、その前からラヴェルとドビュッシー選んでるじゃないの!
計画通り、フランスもの弾けるじゃないですか~!やったね♪
というわけで、計画そのものは狂わなかったけど、その中にプーランクが乱入しそうな気が!!
由佳梨さんの弾いたプーランクの曲が忘れられなくてねぇ。。。
改めて良さを実感したというわけなのですよ。
ほろっと哀愁を感じさせるメロディー、また逆にはっちゃけたリズムと和音。
いやぁ、いいなぁ!
。。。こうしてまた弾きたい曲がどんどこ増えて、交通整理に困ることになるのでした。。。
というか、今の状況で曲増やせるのか?英雄はどうなってしまうのか?
一抹の不安は残りますが。。。
やっぱりフランスものはいい!
弾きたいです~。
その熱はまだ続いております。。。
これほどの影響力をもつピアニストは他に例がなく、きっと私の心の琴線に、
めちゃめちゃ触れまくりだったのだろうと思われます。
そう考えるとつくづく由佳梨さんという方は素晴らしいピアニストで、
演奏はめちゃめちゃ好みというか波長が合うというのか、
とにかく好きになってしまったというわけですね~
どの曲も本当に素晴らしかったのですが、特に気に入ったのがプーランクでした。
あの音はフランスものにふさわしい。。。(と勝手な見解)
なので、フランスもの弾きたくなってきちゃったんですよ~。
昔自分のピアノの好みを語るときは、
「フランスものが特に好きです!ドビュッシーにラヴェルにプーランクッ」
と声高に言い放っていたものでした。
それがここ数年、フランスもの離れしております。
ドビュッシーは2004年暮れに「夜想曲」を弾いて以来やっていないし(「月の光」はレッスン曲ではない)、
それ以外だと2005年にフォーレの「夜想曲第4番」を弾いたくらいかな。
そのあとはさっぱりです。
理由はショパンの曲の良さに惹かれ、どんどんはまっていって戻れなくなっちゃったことと、
妊娠・出産・育児で生活が変わったので、あまり譜読みに時間がかかりそうな曲は選べなくなってきたことです。
サイレントを入れたことで練習出来る時間が拡張し、前ほど閉塞感がなくピアノを弾けるようになって、
もうちょっといろいろやってみようかなあという気になってきた時に、由佳梨さんの演奏に出会い。。。
久々に、「フランスもの弾きたいな~」って熱がじわじわと
ああ、やっとフランスものに「還る」気になってきたんだなぁ。
で、それで今年の計画が狂っちゃうということはなく、その前からラヴェルとドビュッシー選んでるじゃないの!
計画通り、フランスもの弾けるじゃないですか~!やったね♪
というわけで、計画そのものは狂わなかったけど、その中にプーランクが乱入しそうな気が!!
由佳梨さんの弾いたプーランクの曲が忘れられなくてねぇ。。。
改めて良さを実感したというわけなのですよ。
ほろっと哀愁を感じさせるメロディー、また逆にはっちゃけたリズムと和音。
いやぁ、いいなぁ!
。。。こうしてまた弾きたい曲がどんどこ増えて、交通整理に困ることになるのでした。。。
というか、今の状況で曲増やせるのか?英雄はどうなってしまうのか?
一抹の不安は残りますが。。。
やっぱりフランスものはいい!
弾きたいです~。
PR
この記事にコメントする
無題
フランスもの。。。
実は私も昨年からハマッています♪
私の場合はプーランクが導入でしたね。
ピアフはじめ即興曲から何曲か弾き、2台もやって・・
ついにドビュッシーへ。
師匠からのお勧めで「映像」「版画」とやっていくうちに
フランスものの魅力に執りつかれております。
難しいけどね~~~(涙)
でも、たまりませんよね♪
英雄と並行して「おフランスもの」もやりましょうよ!!
実は私も昨年からハマッています♪
私の場合はプーランクが導入でしたね。
ピアフはじめ即興曲から何曲か弾き、2台もやって・・
ついにドビュッシーへ。
師匠からのお勧めで「映像」「版画」とやっていくうちに
フランスものの魅力に執りつかれております。
難しいけどね~~~(涙)
でも、たまりませんよね♪
英雄と並行して「おフランスもの」もやりましょうよ!!
Re:無題
♪Miyukiさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
>フランスもの。。。
>実は私も昨年からハマッています♪
おおっ!!
そういえば、そうでしたよね。。。
記憶違いでなければ、「塔」や「グラナダの夕べ」とか弾いていらっしゃいましたものね。
ここでもフランスものやっていらっしゃる方がいた~!!
最近多いですね!
>私の場合はプーランクが導入でしたね。
>ピアフはじめ即興曲から何曲か弾き、2台もやって・・
>ついにドビュッシーへ。
プーランクが導入なんてステキです♪
2台までやられたんですね!
ドビュッシーへ行ったのなら、次はラヴェルかしら?
>師匠からのお勧めで「映像」「版画」とやっていくうちに
>フランスものの魅力に執りつかれております。
そうそう、このあたりはすごくいいんですよ。
>難しいけどね~~~(涙)
激しく同意します!
譜読みもしづらいし、楽譜3段になってるのもあるし☆
>でも、たまりませんよね♪
ですよね~っ!
あの和音が、ペンタトニックが、全音階旋律が病みつき(笑)
>英雄と並行して「おフランスもの」もやりましょうよ!!
はいっ!(ビシッ)
って時間あるのか。。。
>
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
>フランスもの。。。
>実は私も昨年からハマッています♪
おおっ!!
そういえば、そうでしたよね。。。
記憶違いでなければ、「塔」や「グラナダの夕べ」とか弾いていらっしゃいましたものね。
ここでもフランスものやっていらっしゃる方がいた~!!
最近多いですね!
>私の場合はプーランクが導入でしたね。
>ピアフはじめ即興曲から何曲か弾き、2台もやって・・
>ついにドビュッシーへ。
プーランクが導入なんてステキです♪
2台までやられたんですね!
ドビュッシーへ行ったのなら、次はラヴェルかしら?
>師匠からのお勧めで「映像」「版画」とやっていくうちに
>フランスものの魅力に執りつかれております。
そうそう、このあたりはすごくいいんですよ。
>難しいけどね~~~(涙)
激しく同意します!
譜読みもしづらいし、楽譜3段になってるのもあるし☆
>でも、たまりませんよね♪
ですよね~っ!
あの和音が、ペンタトニックが、全音階旋律が病みつき(笑)
>英雄と並行して「おフランスもの」もやりましょうよ!!
はいっ!(ビシッ)
って時間あるのか。。。
>
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析