趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は濃い一日でっせ~!!
何しろ、レッスンの後に、そのまま先生のご自宅でリハーサル目的の練習会が催されたのですから!
まずレッスン。
いつもは1時間半レッスンしていただくんですが、今日は時間の都合でリハーサル直前の1時間で見ていただくことに。
しかし!何とバスが混雑のために遅れ、予定の時間を10分も過ぎてしまったぁぁぁぁ!!!!
先生曰く、今日のリハのために、早く来られる方がいらっしゃるかもしれないので、
実際は1時間でなく、30分でレッスンすることになりますとのこと。
。。。というわけで、ざざっとひととおり見ていただくことに。
さあ!今こそ暗譜の成果をここに!!
と行きたいところだけど、今まで人に聴いてもらうことなしに一人でしかもサイレントで練習していたので、
妙に緊張が走り、ミスは連発するし、音は不発に終わるし、
「愛の挨拶」に至っては弾き直しを何回もしちょったの~!!
「愛の挨拶のほうが暗譜がしにくい」という話をしたところ、先生もそう思っていたらしく、
「こういうポリフォニーが出てくる曲のほうが、暗譜はしづらいんです」
って仰ってくださいました。
柔らかい感じを出したい曲なのに、音が飛んだりしてどうしても腕が固くなりやすい音型をしており、
体も固まるのでうまく動けない。。。
そのせいで、指がなかなか音を覚えてくれないということで、暗譜がしづらいという話。
確かにそうかも。。。
頭だけでは覚えられない、体の動き、腕の感じ。
緊張するとさらに分からなくなりやすいです。
なので、楽譜を見ながら弾いてみることに。
左手、ベースを弾いた後の内声部分の最初の音は、手首を上げすぎないで、次の音でふわっと手首を動かす。
そうして動きを滑らかに作ったうえで、右のメロディーをふわっと乗せる。
両手でそれを意識するにはゆっくりじゃないと弾けないので、いつも弾くよりかなりテンポを落として弾いてみました。
そしたら。
そしたら!!!
何か気持ちいい感じに曲がなってきた!!!
弾き終わった後、ものすごい充実した気分に。
先生も拍手しながら、「すごくきれいでしたよ!!」って言ってくださって。。。
弾きながら思ったんですよ。
「ああ、これが私にとって、気持ち良く弾ける速さなんだ」って。
自分の納得いくテンポがこれだったんです。
納得いった上でゆっくりしてるのなら、そのうえで気持ちよく聴かせられるなら。。。
説得力をもつし、だれも文句は言わないでしょう!(先生談)
というわけで、私の「愛の挨拶」は、
ものすごーくスローテンポです。
ご了承くださいませm(__)m
というわけで、「愛の挨拶」は何となくいい感じになってきたんですが、
今度は暗譜がしやすかったはずのシベリウスがやばいことに。。。
一難去ってまた一難、ですね。
(つづく!!)
何しろ、レッスンの後に、そのまま先生のご自宅でリハーサル目的の練習会が催されたのですから!
まずレッスン。
いつもは1時間半レッスンしていただくんですが、今日は時間の都合でリハーサル直前の1時間で見ていただくことに。
しかし!何とバスが混雑のために遅れ、予定の時間を10分も過ぎてしまったぁぁぁぁ!!!!
先生曰く、今日のリハのために、早く来られる方がいらっしゃるかもしれないので、
実際は1時間でなく、30分でレッスンすることになりますとのこと。
。。。というわけで、ざざっとひととおり見ていただくことに。
さあ!今こそ暗譜の成果をここに!!
と行きたいところだけど、今まで人に聴いてもらうことなしに一人でしかもサイレントで練習していたので、
妙に緊張が走り、ミスは連発するし、音は不発に終わるし、
「愛の挨拶」に至っては弾き直しを何回もしちょったの~!!
「愛の挨拶のほうが暗譜がしにくい」という話をしたところ、先生もそう思っていたらしく、
「こういうポリフォニーが出てくる曲のほうが、暗譜はしづらいんです」
って仰ってくださいました。
柔らかい感じを出したい曲なのに、音が飛んだりしてどうしても腕が固くなりやすい音型をしており、
体も固まるのでうまく動けない。。。
そのせいで、指がなかなか音を覚えてくれないということで、暗譜がしづらいという話。
確かにそうかも。。。
頭だけでは覚えられない、体の動き、腕の感じ。
緊張するとさらに分からなくなりやすいです。
なので、楽譜を見ながら弾いてみることに。
左手、ベースを弾いた後の内声部分の最初の音は、手首を上げすぎないで、次の音でふわっと手首を動かす。
そうして動きを滑らかに作ったうえで、右のメロディーをふわっと乗せる。
両手でそれを意識するにはゆっくりじゃないと弾けないので、いつも弾くよりかなりテンポを落として弾いてみました。
そしたら。
そしたら!!!
何か気持ちいい感じに曲がなってきた!!!
弾き終わった後、ものすごい充実した気分に。
先生も拍手しながら、「すごくきれいでしたよ!!」って言ってくださって。。。
弾きながら思ったんですよ。
「ああ、これが私にとって、気持ち良く弾ける速さなんだ」って。
自分の納得いくテンポがこれだったんです。
納得いった上でゆっくりしてるのなら、そのうえで気持ちよく聴かせられるなら。。。
説得力をもつし、だれも文句は言わないでしょう!(先生談)
というわけで、私の「愛の挨拶」は、
ものすごーくスローテンポです。
ご了承くださいませm(__)m
というわけで、「愛の挨拶」は何となくいい感じになってきたんですが、
今度は暗譜がしやすかったはずのシベリウスがやばいことに。。。
一難去ってまた一難、ですね。
(つづく!!)
PR
この記事にコメントする
無題
キアラさん、おはようございます♪
渋滞でバスが遅れるって、イライラしますよね!!貴重な10分ですものね!!
気持ちよく弾けるテンポが見つかって、大収穫でしたね(^^)v
私も今の幻想曲、プロのCDなどで感化されていたためか、知らず知らずのうちにテンポが上がって、きちんと丁寧な音で弾いてないことが分かり反省してるところです(^^;)
ゆっくりめでも、弾きたい音で丁寧に弾いたほうが、自分も(たぶん)聴いてる方も、いい演奏だと感じるように思います。
渋滞でバスが遅れるって、イライラしますよね!!貴重な10分ですものね!!
気持ちよく弾けるテンポが見つかって、大収穫でしたね(^^)v
私も今の幻想曲、プロのCDなどで感化されていたためか、知らず知らずのうちにテンポが上がって、きちんと丁寧な音で弾いてないことが分かり反省してるところです(^^;)
ゆっくりめでも、弾きたい音で丁寧に弾いたほうが、自分も(たぶん)聴いてる方も、いい演奏だと感じるように思います。
Re:無題
♪みぽぽさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
>キアラさん、おはようございます♪
は~い!
お返事遅くなってごめんなさい。
みぽぽさんも大忙しの一日でしたね。
>渋滞でバスが遅れるって、イライラしますよね!!貴重な10分ですものね!!
ええ。。。
場所が観光地なので、どうしても休日昼は混むんですよ。。。
なのでいつも朝行ってるんですが、今回は時間の都合上昼になっちゃって。
時間が読めないので困りものです。。。
>気持ちよく弾けるテンポが見つかって、大収穫でしたね(^^)v
ええ!奇跡が起きたって思いました。
何よりも納得行くテンポが見つかり、自分の芯がしっかりした、というところが一番大きなポイントですね。
>私も今の幻想曲、プロのCDなどで感化されていたためか、知らず知らずのうちにテンポが上がって、きちんと丁寧な音で弾いてないことが分かり反省してるところです(^^;)
CDのテンポってどうしても感化されやすいですよね~。
私も「こんな風に弾けたらかっこいいだろうなー」なんて思って聴いてて、知らないうちにそのテンポに近づこうとしてることがあり、それでテンポが上がるんですよね~。
>ゆっくりめでも、弾きたい音で丁寧に弾いたほうが、自分も(たぶん)聴いてる方も、いい演奏だと感じるように思います。
きれいに聴かせられるほうがおたがい気持ちいいし、安心しますよね。
分かってはいてもなかなかできませんでしたが。。。
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
>キアラさん、おはようございます♪
は~い!
お返事遅くなってごめんなさい。
みぽぽさんも大忙しの一日でしたね。
>渋滞でバスが遅れるって、イライラしますよね!!貴重な10分ですものね!!
ええ。。。
場所が観光地なので、どうしても休日昼は混むんですよ。。。
なのでいつも朝行ってるんですが、今回は時間の都合上昼になっちゃって。
時間が読めないので困りものです。。。
>気持ちよく弾けるテンポが見つかって、大収穫でしたね(^^)v
ええ!奇跡が起きたって思いました。
何よりも納得行くテンポが見つかり、自分の芯がしっかりした、というところが一番大きなポイントですね。
>私も今の幻想曲、プロのCDなどで感化されていたためか、知らず知らずのうちにテンポが上がって、きちんと丁寧な音で弾いてないことが分かり反省してるところです(^^;)
CDのテンポってどうしても感化されやすいですよね~。
私も「こんな風に弾けたらかっこいいだろうなー」なんて思って聴いてて、知らないうちにそのテンポに近づこうとしてることがあり、それでテンポが上がるんですよね~。
>ゆっくりめでも、弾きたい音で丁寧に弾いたほうが、自分も(たぶん)聴いてる方も、いい演奏だと感じるように思います。
きれいに聴かせられるほうがおたがい気持ちいいし、安心しますよね。
分かってはいてもなかなかできませんでしたが。。。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析