趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すごく後になってから気づいたのですが…。
私、ピアノムシのメンバーでありながら、
ピアノムシの練習会、ものすごく久々じゃなかっただろうか?
これまで、ちょこちょこ小規模な練習会には顔を出していた私だけど、ピアノムシ自体はめっちゃ久しぶりでしたねぇ
過去の日記をあさっていて、なかなか見つからないからもしや…と思ったんですが、最後に出たのは恐らく、
「2009年5月2日」
しかも「産後初」って書いてあったんですが
…どんだけ出てないんだ練習会
まぁ、去年の下半期は教習所に通っていたから、なかなか都合つかなかったというのもあるんだけどね
そんなわけで、私はこの練習会を死ぬほど楽しみにしていて、朝異様に早起きしてしまい、それ以降眠れなくなってしまったのでそのまま起きて朝練
前日先生にご指導いただいた「飛翔」の曲想や、ひろたまさんへの曲の仕込みを中心に小1時間ほど練習しました。
そして、家事はもうあまりすることがないような状態に持って行っていたので、時間が空いてしまい、落ち着かなくなって早々と出かけました
お昼ものどを通らないから、適当にパンを買って会場へ行き、そこで適当に食べていて、さーてゆっくりラフマニノフの譜読みでもするか!と張り切ったは良かったけど…。
会場は、小ホールかどこかで何かのイベントがあったのか、何かわらわらと人が集まり始めてしまい
余計落ち着かなくなってしまったんで、仕方なく駅へとって返し、待ち合わせの時間までそこで譜読みしていました
今回参加人数は21人ということで、かなり多くの人が集まりました。
また、上海からひろたまさんが帰国されるということで、会場は異様な熱気に包まれ…(実際とても熱かった)
最強な感じで練習会はスタート
クラシックあり、ポピュラーあり、ムシクンさんのCMソングあり(笑)…。
それぞれの持ち味を活かした、多彩な演奏を聴くことが出来、非常に楽しかったです
私はと言えば、反省点はもう山のようにざくざく発掘され
ひろたまさんシークレット=「亜麻色の髪の乙女」ドビュッシー
ひろたまさんに事前にイメージカラーを選んでいただいていました。
色は「薄い青紫」です。
反省点
・和音をしっかり覚えきれていなかったので、きちんと響かせることが出来なかった。
・椅子の位置が高いまま、弾き始めたので弾きづらかった。
・靴のかかとが鳴る音を気にしてる場合じゃなかった…
・暗譜落ちが気になって、イマイチ気持ちが乗っていなかった。
「飛翔」/シューマン
反省点
・Bセクション 特に右手固まりやすい。
・Cセクション(変ロ長調入ったところ)~ さらいなおし!
苦手だと思っている個所は、人前でやっても出来ませんから
・レッスンで曲想をプラスされたことが、調整不足で活かされずに終わった。
・この曲をイマイチ理解できていない。何が言いたいのかわからなければ、人に伝えることもできないのだろうと思った。
総合的反省点
・ピアノを見ただけで緊張。
小規模だけではなく、中規模の練習会のシチュエーションに慣れる必要があると思った。
・両方とも緊張のあまり、弾いてる時の状態が分からなかった、というのが最大の反省点。舞い上がってる場合じゃないでしょうに
・心臓の音が大きすぎて、演奏が聴こえなかった…
異様に緊張したのは、久々だったのが災いしたのか…。
…いやいや、それはないでしょう。
どんな場合であろうと緊張はつきものだから
なるべく慣れていきたいものだけど、上手くいかないね。
懇親会も盛り上がって、本当に楽しかったです
今回ハイボールしか飲まなかったので、あまり酔っぱらわず、朝起きてもお酒が残らなかった
良かった良かった
「ピアノが好き」
各人のこの思いが熱く伝わってくるところが、こういうサークルの良いところでしょうか。
次回も都合がつけば、参加したいですッ
私、ピアノムシのメンバーでありながら、
ピアノムシの練習会、ものすごく久々じゃなかっただろうか?
これまで、ちょこちょこ小規模な練習会には顔を出していた私だけど、ピアノムシ自体はめっちゃ久しぶりでしたねぇ
過去の日記をあさっていて、なかなか見つからないからもしや…と思ったんですが、最後に出たのは恐らく、
「2009年5月2日」
しかも「産後初」って書いてあったんですが
…どんだけ出てないんだ練習会
まぁ、去年の下半期は教習所に通っていたから、なかなか都合つかなかったというのもあるんだけどね
そんなわけで、私はこの練習会を死ぬほど楽しみにしていて、朝異様に早起きしてしまい、それ以降眠れなくなってしまったのでそのまま起きて朝練
前日先生にご指導いただいた「飛翔」の曲想や、ひろたまさんへの曲の仕込みを中心に小1時間ほど練習しました。
そして、家事はもうあまりすることがないような状態に持って行っていたので、時間が空いてしまい、落ち着かなくなって早々と出かけました
お昼ものどを通らないから、適当にパンを買って会場へ行き、そこで適当に食べていて、さーてゆっくりラフマニノフの譜読みでもするか!と張り切ったは良かったけど…。
会場は、小ホールかどこかで何かのイベントがあったのか、何かわらわらと人が集まり始めてしまい
余計落ち着かなくなってしまったんで、仕方なく駅へとって返し、待ち合わせの時間までそこで譜読みしていました
今回参加人数は21人ということで、かなり多くの人が集まりました。
また、上海からひろたまさんが帰国されるということで、会場は異様な熱気に包まれ…(実際とても熱かった)
最強な感じで練習会はスタート
クラシックあり、ポピュラーあり、ムシクンさんのCMソングあり(笑)…。
それぞれの持ち味を活かした、多彩な演奏を聴くことが出来、非常に楽しかったです
私はと言えば、反省点はもう山のようにざくざく発掘され
ひろたまさんシークレット=「亜麻色の髪の乙女」ドビュッシー
ひろたまさんに事前にイメージカラーを選んでいただいていました。
色は「薄い青紫」です。
反省点
・和音をしっかり覚えきれていなかったので、きちんと響かせることが出来なかった。
・椅子の位置が高いまま、弾き始めたので弾きづらかった。
・靴のかかとが鳴る音を気にしてる場合じゃなかった…
・暗譜落ちが気になって、イマイチ気持ちが乗っていなかった。
「飛翔」/シューマン
反省点
・Bセクション 特に右手固まりやすい。
・Cセクション(変ロ長調入ったところ)~ さらいなおし!
苦手だと思っている個所は、人前でやっても出来ませんから
・レッスンで曲想をプラスされたことが、調整不足で活かされずに終わった。
・この曲をイマイチ理解できていない。何が言いたいのかわからなければ、人に伝えることもできないのだろうと思った。
総合的反省点
・ピアノを見ただけで緊張。
小規模だけではなく、中規模の練習会のシチュエーションに慣れる必要があると思った。
・両方とも緊張のあまり、弾いてる時の状態が分からなかった、というのが最大の反省点。舞い上がってる場合じゃないでしょうに
・心臓の音が大きすぎて、演奏が聴こえなかった…
異様に緊張したのは、久々だったのが災いしたのか…。
…いやいや、それはないでしょう。
どんな場合であろうと緊張はつきものだから
なるべく慣れていきたいものだけど、上手くいかないね。
懇親会も盛り上がって、本当に楽しかったです
今回ハイボールしか飲まなかったので、あまり酔っぱらわず、朝起きてもお酒が残らなかった
良かった良かった
「ピアノが好き」
各人のこの思いが熱く伝わってくるところが、こういうサークルの良いところでしょうか。
次回も都合がつけば、参加したいですッ
PR
この記事にコメントする
無題
いいなあ、練習会・・
わたしも近くに住んでいたら参加するのになぁ・・
とは言っても、現在弾ける曲がない!!
フランクくらいかなあ? でも、あんまりまとまってないし、ダイナミックさに欠けるし、和音は汚いし、やっぱりダメ。
わたしも近くに住んでいたら参加するのになぁ・・
とは言っても、現在弾ける曲がない!!
フランクくらいかなあ? でも、あんまりまとまってないし、ダイナミックさに欠けるし、和音は汚いし、やっぱりダメ。
Re:無題
♪リスト大好きさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>いいなあ、練習会・・
>わたしも近くに住んでいたら参加するのになぁ・・
リストさんが参加されたのなら、絶対に盛り上がりますよ!!
特に懇親会…
リストさんの演奏、また聴きたいです~。
>とは言っても、現在弾ける曲がない!!
えっ?そんなことないですよね?
レパたくさんお持ちじゃないですか。
>フランクくらいかなあ? でも、あんまりまとまってないし、ダイナミックさに欠けるし、和音は汚いし、やっぱりダメ。
フランク…難しい曲ですよね。
楽譜を見たことはないですが、演奏は聴いたことあって…バランスというか立体的というか、そういう風に演奏するのが難しい曲なんだろうとすごく思います。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>いいなあ、練習会・・
>わたしも近くに住んでいたら参加するのになぁ・・
リストさんが参加されたのなら、絶対に盛り上がりますよ!!
特に懇親会…
リストさんの演奏、また聴きたいです~。
>とは言っても、現在弾ける曲がない!!
えっ?そんなことないですよね?
レパたくさんお持ちじゃないですか。
>フランクくらいかなあ? でも、あんまりまとまってないし、ダイナミックさに欠けるし、和音は汚いし、やっぱりダメ。
フランク…難しい曲ですよね。
楽譜を見たことはないですが、演奏は聴いたことあって…バランスというか立体的というか、そういう風に演奏するのが難しい曲なんだろうとすごく思います。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析