[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はぁ。。。
どうやら2010年は、選曲に悩まされるようです
結局ファイル形式が原因で、先生側では予定表が見られなかったらしいです。
なので形式を変えて再送したところ、読めたらしく確認していただけました。
しかぁし!!ここで問題発生
「5月の発表会に他に弾く予定の方がいらっしゃいますが、よろしいでしょうか?」
えっ?
曲かぶってるんですか…?
一応、プログラムの順番も出来るだけ離すようにするし、その方は新しくレッスンに来られた方のようなのですが、曲がかぶっても構わないと仰っていたようでした(←早々に確認を取るあたり先生らしい配慮です)。
うう~ん。。。
これはどうしたものか。。。
私は基本的に別に曲がかぶっても一向に気にしません。
同じ曲でも、自分の演奏とは別物だと考えてるからです。
全然違う雰囲気に仕上がるから面白いし、「おっ、そうきたか~」と新鮮味を覚えたり、「おお!そんな音の出し方があったのか!」目からうろこが落ちることもありますからね
極端な話、コンクールなんて蓋を開けてみるまで誰が何を弾くのかなんて、分かりませんよね。
2人も3人も4人も曲がかぶってることなんてざらにありますからね。
こんなことで怖気づいてちゃいけません。
なので、通常ならここで辞退は決してしないんです。
しかし、今回はちょっと自信がありません
初めて弾くシューマンだからです。
シューマンらしい弾き方とか曲奏とか雰囲気とか…出せるんだろうか、という不安が強すぎて…
これまで自分の中でかなり遠いところに位置していた作曲家の作品だし。。。
というわけで、
「今回は外してください」
というふうに返信しました。
それに対して先生のコメント…。
「個人的には曲が重なっても構わないと思っています。人数も多いので、選択肢が狭くなるのも残念ですし、初めから最後までずっといらっしゃるお客様も少ないと思いますので。あとは演奏される方が大丈夫でしたら何も問題ありません。」
おお~!!
さすが先生、懐広いなぁ~
生徒の選択を尊重する姿勢が素晴らしいっ
なのでまたぐるぐる脳内選曲会議っ
「飛翔」と「英雄」の抱き合わせは、初期段階でボツにしたんだっけ。。。
ゆっきーさんがコメントでも指摘されたように、「英雄」と抱き合わせるなら、最初に静かな曲を持ってくる方が雰囲気的に良いだろうしなぁ。
なので一瞬、当初の予定通り「ヴォカリーズ」と抱き合わせるか、「アラベスク」あたりに変更するか。。。と考えました。
変更したら「飛翔」はそのまま八ツ墓行きです
それだけは避けたい…なので変更はしたくありません。
かといってラフマと組み合わせたら何か重いし。。。
ぐ~るぐ~る、選曲会議は続きましたが。。。
ここに一つ、「発表の機会を増やして、『英雄』とは別々に弾く」という打開策が生まれました。
その発表の機会とは!!
(続きは下記をクリック)
打ち上げの時にMiyukiさんといろいろとお話していて、
「ステップ出よう!ステップ!勉強になるよ~」
とおすすめされました。
ステップとは何か?こちらをクリック!→★
P○NAは妊娠した年に入会し、ステップやコンペのお知らせが届くたびに、いつかは…って思っていたんです。
ただそれは、ずっと先になるものだと思っていました。
だから今まで、選択肢には上がってこなかったけど。。。
昨日もちらっとステップの話が出て、そこで「飛翔」を弾けば、という話になり、初シューマンだからどうしようかな、と迷っていました。
で、今日。。。
りんりんを連れてお買い物に行って、帰ってきた時郵便受けを見ると、何とP○NAのステップ参加要項が届いているではないかッ
こ、これは。。。
「ステップに参加せよ」との、神さまの思し召しだな?
一応出られそうな地区は2つほど。
日程は、5月の初旬と末。
さてと。。。
前向きに考えてみるかな。
先生にも相談してみよう
私、5月初旬の都内某所ステップの裏方やりますよ~~
(ウチの師匠が某ステーション代表で、毎年手伝ってるんです。いつも集計係~~)
仕事の関係で100%とはまだいえないけれど、たぶん手伝うことになると思います。
キアラさんが目をつけているのは地元開催のステップでしょうか?
ウチのステップに出てくれれば、キアラさんの生演奏きけるのにな~~♪♪
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>ついに! ステップデビューを考えていらっしゃるのですね。
はい!一応案の段階ですが、ステップ出たいと思いました。
何か郵便受けにステップの参加要項があるのを見て、これはただの偶然ではないと感じてしまって。。。
>私、5月初旬の都内某所ステップの裏方やりますよ~~
>(ウチの師匠が某ステーション代表で、毎年手伝ってるんです。いつも集計係~~)
以前も、お手伝いされていたとおっしゃっていましたよね。
5月初旬というと。。。あそこかな?
>仕事の関係で100%とはまだいえないけれど、たぶん手伝うことになると思います。
おお!お手伝い♪
時間割を見ると、人数によると思うのですが、結構長丁場になるみたいですね。
集計などあると、参加者より撤収は遅くなりそう。。。大変なお仕事ですね。
>キアラさんが目をつけているのは地元開催のステップでしょうか?
ええ、一応。
ただ、ステップの話を出した時、先生から少々苦い内容のメールをいただいてしまい、5月中に出るという選択肢はなくなるかもしれません。。。
なので、都内に出る可能性もあります。
>ウチのステップに出てくれれば、キアラさんの生演奏きけるのにな~~♪♪
うーん。。。
出たいのは山々ですが、おそらく時期が早すぎると思うので。。。
出たらゆっきーさんにお会いできて、ちょっとほっとして緊張もほぐれそうなものなんですがね~。
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】