趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小山実稚恵/ショパン:バラード(全曲)
今日は朝から土砂降りの雨
珍しく何もない時間が出来たので、ショパンを聴いていたデス。
キアラはショパンのバラードが大好き
映画のようにストーリーが展開し、それぞれが鮮やかな美しい色を持っている…。
素晴らしい曲だと思っているデス。
但し弾くのには高度な技術がいるし、表現となるともっと大変…
両者で深いものが要求されてしまうデス。
いつかちゃんと弾きたいし、出来れば全曲やってみたいと思うのがキアラの夢であり目標なのデス
さて。
色んな人の演奏がありますし、何人かのものを聴いたことがある中で、小山さんのこのアルバムは本当に良かったデス。
力強く、時には繊細に…まさに物語をピアノで語っているかのよう。
特にバラ1コンフォーコ部分は、
「なしてそんなテンポで弾けるデスか?」
とガタガタぶるぶるしてしまう程のウデマエ…
このアルバムは、バラード4曲の他に、舟歌や子守歌など美しい曲が一緒に入っているので、アルバムとしての完成度も高いかと思うデス。
聴いているうちに雨も上がって…空は不思議な雰囲気をもった色に彩られてきましたデス。
明日はお天気かな
今日は朝から土砂降りの雨
珍しく何もない時間が出来たので、ショパンを聴いていたデス。
キアラはショパンのバラードが大好き
映画のようにストーリーが展開し、それぞれが鮮やかな美しい色を持っている…。
素晴らしい曲だと思っているデス。
但し弾くのには高度な技術がいるし、表現となるともっと大変…
両者で深いものが要求されてしまうデス。
いつかちゃんと弾きたいし、出来れば全曲やってみたいと思うのがキアラの夢であり目標なのデス
さて。
色んな人の演奏がありますし、何人かのものを聴いたことがある中で、小山さんのこのアルバムは本当に良かったデス。
力強く、時には繊細に…まさに物語をピアノで語っているかのよう。
特にバラ1コンフォーコ部分は、
「なしてそんなテンポで弾けるデスか?」
とガタガタぶるぶるしてしまう程のウデマエ…
このアルバムは、バラード4曲の他に、舟歌や子守歌など美しい曲が一緒に入っているので、アルバムとしての完成度も高いかと思うデス。
聴いているうちに雨も上がって…空は不思議な雰囲気をもった色に彩られてきましたデス。
明日はお天気かな
PR
昨日AMAZONから注文していたCDが届いたデス。
ファジル・サイ/トルコ行進曲〜サイ・プレイズ・モーツァルト
キラキラが聴きたくて選んだデス。内田光子さんのがなかったので…
昨日家事をしながら聴いてましたが、装飾音符が多く遊び心に満ちた演奏だったデス。
特にキラキラは、テンポが速かったので、
「そ・そんなに速く弾けないデス〜!!」
と平謝りしそうな勢いでした。
でも多彩な表情と、軽やかなタッチは理想デス!
ライナーノーツにキラキラの事を「天衣無縫」という言葉で表現していたデスが、まさにその通りデスね。「自然で完美であるさま」…ぴったりデス。
内田光子/モ−ツァルト/ピアノ・ソナタ第11番イ長調「トルコ行進曲付」
モーソナK.331を聴きたくて選んだデス。しかし、1楽章だけで未だ全部は聴いてませんデス。。。
あ、そうそう、ソナチネアルバムでおなじみのソナタ第15番K.545も入っているデス。誰でも弾けそうで、実は結構難しいこの曲…(キアラもたまに弾けなくなる)内田光子さんにかかれば、美しく正確なリズムで紡がれるデス。
同じ曲が入っていたりしてますが、聴き比べもいいかと思ったデス。
内田光子さんのをまだ全部聴いてないので何とも言いがたいのですが、かぶってるK.331では内田さんの演奏は女性らしい優しさに満ちていたデス。
両者に共通して言えるのはやはりタッチ…。
軽やかで粒の揃った円い音。
モー様。を演奏する上でのキモだと思ったデス。
因みに今日の練習メニューは、
ファジル・サイ/トルコ行進曲〜サイ・プレイズ・モーツァルト
キラキラが聴きたくて選んだデス。内田光子さんのがなかったので…
昨日家事をしながら聴いてましたが、装飾音符が多く遊び心に満ちた演奏だったデス。
特にキラキラは、テンポが速かったので、
「そ・そんなに速く弾けないデス〜!!」
と平謝りしそうな勢いでした。
でも多彩な表情と、軽やかなタッチは理想デス!
ライナーノーツにキラキラの事を「天衣無縫」という言葉で表現していたデスが、まさにその通りデスね。「自然で完美であるさま」…ぴったりデス。
内田光子/モ−ツァルト/ピアノ・ソナタ第11番イ長調「トルコ行進曲付」
モーソナK.331を聴きたくて選んだデス。しかし、1楽章だけで未だ全部は聴いてませんデス。。。
あ、そうそう、ソナチネアルバムでおなじみのソナタ第15番K.545も入っているデス。誰でも弾けそうで、実は結構難しいこの曲…(キアラもたまに弾けなくなる)内田光子さんにかかれば、美しく正確なリズムで紡がれるデス。
同じ曲が入っていたりしてますが、聴き比べもいいかと思ったデス。
内田光子さんのをまだ全部聴いてないので何とも言いがたいのですが、かぶってるK.331では内田さんの演奏は女性らしい優しさに満ちていたデス。
両者に共通して言えるのはやはりタッチ…。
軽やかで粒の揃った円い音。
モー様。を演奏する上でのキモだと思ったデス。
因みに今日の練習メニューは、
- モーツァルト/キラキラ星変奏曲
Ver.4…左手が伸びやかなフレーズを紡いでくれない…今日キアラは体が固かったので何となくはかどらなかったデス…不調〜
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第2番・第3番・第4番・第5番/内田光子
素朴な疑問なのデスが…
ベートーヴェンのソナタを略して「ベトソナ」
ショパンのソナタを略して「ショパソナ」(←使ってる方いらっしゃいますか?)
では、モーツァルトのソナタを略したら、
「モーソナ」
となるのでしょうか?
それはさておき…
…えっと、今日はたまった家計簿(といっても超簡単なやつ)をつけながら、モーツァルトのソナタを聴いていたデス。
キアラはこのCDに入っている、ソナタ第2番ヘ長調 K.280がとても好きなのデス。
爽やかなグリーンの似合う、さっぱりした曲デスね。
内田光子さんの演奏は、時に優美に、時にきっぱりした響きを出しているように思うデス。
モー様。(マサキティさんの呼び名頂きました♪)の曲はこれまで注目していなかったため、余り詳しくありませんが、こうしていくつか聴いてみるとシンプルで明るく、気分のいい曲が多いのに気づきます。
日記には近頃書いてませんが、ピアノの練習はきちんとしてるデス。そのときに、少しずつソナタ第11番イ長調 K.331の譜読み(というかおさらい)をしてるのデス。
10月の発表会用にとずっと考えていたので…
弾いてみたら、やっぱり気持ちいい
最近ちょっとモー様。モードなキアラでした。
プレイアデス舞曲集2(吉松隆)/田部京子
家に帰るとバタバタするキアラでも、ゆっくり音楽聴きたいときがあるのデスよ
というわけで、今晩はこれを書きながら、このCDを聴いてるデス。
プレイアデス舞曲集…
これは、吉松隆氏が、
「虹の7つの色、いろいろな旋法の7つの音、様々に変化する7色のリズムを素材にした『現代ピアノのための新しい形をした前奏曲集』への試み」
ということで作曲した曲集だそうデス。
7曲ずつ、9セットあるデス。
曲のリズムがちょっと変わっていて、大体8分の5、8分の9、8分の11などの変拍子が続出するけれども、何故か気持ち良く収まる…
ちょっと不思議なメロディの曲が多いのデスが、一つ一つが馴染みやすく、透明感のある色彩を感じるデス。
で、やっと本題。
このCDに入っている、
「ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて」
という曲が、キアラは大のお気に入りなのデス
初期に作られた曲で、解説とかがないのでどんなシチュエーションで作曲されたのかは分からないのデスが、非常に美しく、そしてどこか哀しげな曲なのデス。
イメージで言うと、青い空。
春が近い明るい空の色で、風が吹いているデス。
中間部分では、心にしまったものが、溢れてくるように激しい調子になる…風が強くなるデス。
そしてまた、穏やかな色に…。
イメージは夜空の星でも良さそうデス
そういえば、今日はお月様がとても綺麗デスね。
いい夢見られるかな…お休みなさいデス
家に帰るとバタバタするキアラでも、ゆっくり音楽聴きたいときがあるのデスよ
というわけで、今晩はこれを書きながら、このCDを聴いてるデス。
プレイアデス舞曲集…
これは、吉松隆氏が、
「虹の7つの色、いろいろな旋法の7つの音、様々に変化する7色のリズムを素材にした『現代ピアノのための新しい形をした前奏曲集』への試み」
ということで作曲した曲集だそうデス。
7曲ずつ、9セットあるデス。
曲のリズムがちょっと変わっていて、大体8分の5、8分の9、8分の11などの変拍子が続出するけれども、何故か気持ち良く収まる…
ちょっと不思議なメロディの曲が多いのデスが、一つ一つが馴染みやすく、透明感のある色彩を感じるデス。
で、やっと本題。
このCDに入っている、
「ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて」
という曲が、キアラは大のお気に入りなのデス
初期に作られた曲で、解説とかがないのでどんなシチュエーションで作曲されたのかは分からないのデスが、非常に美しく、そしてどこか哀しげな曲なのデス。
イメージで言うと、青い空。
春が近い明るい空の色で、風が吹いているデス。
中間部分では、心にしまったものが、溢れてくるように激しい調子になる…風が強くなるデス。
そしてまた、穏やかな色に…。
イメージは夜空の星でも良さそうデス
そういえば、今日はお月様がとても綺麗デスね。
いい夢見られるかな…お休みなさいデス
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析