趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、同じ市内に住む友人のSちゃんからメールがありました。
Sちゃんは、このブログにも何度か登場している、キアラの中学時代の友人デス。
Sちゃんのご主人が、会社に停めてあった自分の車がもらい事故で破損してしまうという災難に見舞われ、Sちゃんは大変な思いをしているというのデス。
幸い死亡した人や、怪我人はいないそうデス。
本来なら、ちゃんと話を聞いてあげたいような状況デス。
キアラが見る限り、Sちゃんは人生において様々な苦難に出会う確率が高く、そのストレスは計り知れないものだと思うデス。
だからいつも誰かに話を聞いてもらいたい…という傾向の強い人。
しかし、今回はタイミングが実に悪かったデス。
キアラこそ、誰かに話を聞いてもらいたい、とすごく思っていた。
キアラは何日か前、気が狂いそうな思いをしていたのデス。
りんりんが上手くおっぱいを吸えないことや、すぐに吐いてしまうことは、全部自分のせいだと思ってしまっていたデス。
吸わせ方が悪いから、抱っこの仕方が悪いから…だから不愉快に思われてしまう。
しまいには、自分の顔をなかなか見つめてくれないのは、キアラのお世話の仕方が下手だから、嫌われてしまったのではとまで思ってしまったデス。
入院中から、お世話の最中に泣いてしまうことがあり、家に帰っても何度か泣きましたが、このときは本当に頭を抱えて、
「誰か助けて!」
って必死でした。
その日は旦那様にメールして難を逃れましたが、今後もこういうことがないとは限りません。
なので、そのメールを受け取ったとき、たくさんの「?」が頭をよぎりました。
Sちゃんは、新生児のお世話がどれだけ全快していないママの体に負担が来るかよく知っているはず。経験者だから。
精神的にも不安定になりやすい時期と知っているはずなのに、何故そんなキアラに愚痴を言ってくるのだろうか?
キアラはちゃんと、「今はキアラが誰かに話を聞いてもらいたいモードなので、ちょっと今はお役に立てない」と返事をしました。
すると、
「ありがとう!でも大丈夫だよ。キアラちゃんこそ大丈夫?なかなか連絡できなくてごめんね」
と返事が。
「話を聞いてあげるよ」とはやはり言ってもらえませんでした。
しかも、最後まで「りんりんはどう?」という、子供に関する文は一言も出てきませんでした。
Sちゃんが人の話を聞くことが出来ないのは、今に始まったことではありません。
特にキアラがする話は、きちんと聞いてくれたことが無いデス。
Sちゃんは話も面白いし、明るいしいい子なのデスが、その点だけが難なのデス。
二人して「話を聞いてほしいモード」では、会話にならないのでいつもキアラが聞き役に徹していたのデスが、今回ばかりは本当にごめんね、という感じデス。
近所に先輩ママの友人がいるのは頼もしい。
でも、キアラが今望んでいるお願いは、彼女には出来ません。
ちょっと切ない話デス。
今回はすれ違いだな…コミュニケーションの難しさを改めて知った出来事でした。
Sちゃんは、このブログにも何度か登場している、キアラの中学時代の友人デス。
Sちゃんのご主人が、会社に停めてあった自分の車がもらい事故で破損してしまうという災難に見舞われ、Sちゃんは大変な思いをしているというのデス。
幸い死亡した人や、怪我人はいないそうデス。
本来なら、ちゃんと話を聞いてあげたいような状況デス。
キアラが見る限り、Sちゃんは人生において様々な苦難に出会う確率が高く、そのストレスは計り知れないものだと思うデス。
だからいつも誰かに話を聞いてもらいたい…という傾向の強い人。
しかし、今回はタイミングが実に悪かったデス。
キアラこそ、誰かに話を聞いてもらいたい、とすごく思っていた。
キアラは何日か前、気が狂いそうな思いをしていたのデス。
りんりんが上手くおっぱいを吸えないことや、すぐに吐いてしまうことは、全部自分のせいだと思ってしまっていたデス。
吸わせ方が悪いから、抱っこの仕方が悪いから…だから不愉快に思われてしまう。
しまいには、自分の顔をなかなか見つめてくれないのは、キアラのお世話の仕方が下手だから、嫌われてしまったのではとまで思ってしまったデス。
入院中から、お世話の最中に泣いてしまうことがあり、家に帰っても何度か泣きましたが、このときは本当に頭を抱えて、
「誰か助けて!」
って必死でした。
その日は旦那様にメールして難を逃れましたが、今後もこういうことがないとは限りません。
なので、そのメールを受け取ったとき、たくさんの「?」が頭をよぎりました。
Sちゃんは、新生児のお世話がどれだけ全快していないママの体に負担が来るかよく知っているはず。経験者だから。
精神的にも不安定になりやすい時期と知っているはずなのに、何故そんなキアラに愚痴を言ってくるのだろうか?
キアラはちゃんと、「今はキアラが誰かに話を聞いてもらいたいモードなので、ちょっと今はお役に立てない」と返事をしました。
すると、
「ありがとう!でも大丈夫だよ。キアラちゃんこそ大丈夫?なかなか連絡できなくてごめんね」
と返事が。
「話を聞いてあげるよ」とはやはり言ってもらえませんでした。
しかも、最後まで「りんりんはどう?」という、子供に関する文は一言も出てきませんでした。
Sちゃんが人の話を聞くことが出来ないのは、今に始まったことではありません。
特にキアラがする話は、きちんと聞いてくれたことが無いデス。
Sちゃんは話も面白いし、明るいしいい子なのデスが、その点だけが難なのデス。
二人して「話を聞いてほしいモード」では、会話にならないのでいつもキアラが聞き役に徹していたのデスが、今回ばかりは本当にごめんね、という感じデス。
近所に先輩ママの友人がいるのは頼もしい。
でも、キアラが今望んでいるお願いは、彼女には出来ません。
ちょっと切ない話デス。
今回はすれ違いだな…コミュニケーションの難しさを改めて知った出来事でした。
PR
この記事にコメントする
Re:困ったすれ違い(10/27)
こんばんは^^
どんなに仲のいいお友達でもコミュニケーションって難しいよね。。。
私もどちらかというと「聞いて聞いてモード」の人間なんで^^;
でも最近サークルとかに参加するようになって、片隅でみんなの会話を黙って聞いてるのも面白いなと思い始めてます。
この積み重ねで「聞き上手」な人間になれたらいいなって密かに思ってたりしてます。
私は出産経験ないのでキアラさんの辛さや大変さは正直言ってわからないけれど、自分を追いつめすぎないでね。
追いつめすぎちゃうと人と関わる事もイヤになってきちゃいます。(経験者は語る^^;)
今は旦那様に思いっきり甘えちゃって、おいしい物食べて、寝れる時にはちゃんと寝て、全てに一段落がついた時にまたピアノを弾きに来てください^^
と、ノーテンキな事しか言えなくてごめんなさい。
どんなに仲のいいお友達でもコミュニケーションって難しいよね。。。
私もどちらかというと「聞いて聞いてモード」の人間なんで^^;
でも最近サークルとかに参加するようになって、片隅でみんなの会話を黙って聞いてるのも面白いなと思い始めてます。
この積み重ねで「聞き上手」な人間になれたらいいなって密かに思ってたりしてます。
私は出産経験ないのでキアラさんの辛さや大変さは正直言ってわからないけれど、自分を追いつめすぎないでね。
追いつめすぎちゃうと人と関わる事もイヤになってきちゃいます。(経験者は語る^^;)
今は旦那様に思いっきり甘えちゃって、おいしい物食べて、寝れる時にはちゃんと寝て、全てに一段落がついた時にまたピアノを弾きに来てください^^
と、ノーテンキな事しか言えなくてごめんなさい。
Re:困ったすれ違い(10/27)
これはマタニティーブルーというやつですな。
出産後、体が元の状態に戻るのに約1ヶ月かかります。床上げ3週間っていうじゃない! それまでは寝たきり、もしくは休み休みで、4週間目からやっと昼間は起きている状態にするんだもん。体は動くからついいろいろとやってしまうけど、休んだ方がいいよ。無理は禁物です。赤ちゃんが寝ているときはいっしょに寝ちゃいましょう。夜中の授乳で睡眠不足のはずですから。
ああそうだ、読書など目を使うようなことはやめなさいよ、どうしてかはわからないんだけどよくないってききます。
Sちゃんのことも大丈夫だよ、きっと。心配しないで。
出産後、体が元の状態に戻るのに約1ヶ月かかります。床上げ3週間っていうじゃない! それまでは寝たきり、もしくは休み休みで、4週間目からやっと昼間は起きている状態にするんだもん。体は動くからついいろいろとやってしまうけど、休んだ方がいいよ。無理は禁物です。赤ちゃんが寝ているときはいっしょに寝ちゃいましょう。夜中の授乳で睡眠不足のはずですから。
ああそうだ、読書など目を使うようなことはやめなさいよ、どうしてかはわからないんだけどよくないってききます。
Sちゃんのことも大丈夫だよ、きっと。心配しないで。
Re:困ったすれ違い(10/27)
キアラちゃん、今は赤ちゃんもそうだけれど、とにかく自分自身を楽させてあげてね。育児中は、掃除もしなくても、家事は全部配達お惣菜だっていいんだよー。
もちろん、不都合なメールや電話には出なくてもいいんだよ。長い人生の中には、いろんな時期があるから、後で説明つくし。
うちの息子もおっぱい後、げっぷが出せず吐く子だったし、泣き声がffだったので、かなり気疲れしたよ。
赤ちゃんって、筋書き通り上手くいかない方が多いから、キアラちゃんのせいではないよ。
もちろん、不都合なメールや電話には出なくてもいいんだよ。長い人生の中には、いろんな時期があるから、後で説明つくし。
うちの息子もおっぱい後、げっぷが出せず吐く子だったし、泣き声がffだったので、かなり気疲れしたよ。
赤ちゃんって、筋書き通り上手くいかない方が多いから、キアラちゃんのせいではないよ。
出産は経験がないけれど
こんばんは
実は私もそういう友達がいます。だけど、私も語りたい人だからお互いに言いたいことばかりを言って毎日言いたいことばかりのメールをお互いに何通も交換していたよ。
でもね、私が困っているときに、私が余計悲しくなるようなことを彼女が「それはねこういうことだよ」って分析してくれて、余計私が落ち込んでしまって、それでなんとなく疎遠になりました。
黙って人の話をきくって大変なんだよね。
だけど、きいてほしいことってあるよね。私は出産したわけではないけれど、今もきいてほしいことがたくさんある。あるけれど、きいてくれる友達がそばにいなくて寂しいと思うし、つぶれそうなことがあるから、なんとなくわかります。
ダンナさんやそして他のお友達などにきいていただいたらどうかと思います。テーキッイージー!!
実は私もそういう友達がいます。だけど、私も語りたい人だからお互いに言いたいことばかりを言って毎日言いたいことばかりのメールをお互いに何通も交換していたよ。
でもね、私が困っているときに、私が余計悲しくなるようなことを彼女が「それはねこういうことだよ」って分析してくれて、余計私が落ち込んでしまって、それでなんとなく疎遠になりました。
黙って人の話をきくって大変なんだよね。
だけど、きいてほしいことってあるよね。私は出産したわけではないけれど、今もきいてほしいことがたくさんある。あるけれど、きいてくれる友達がそばにいなくて寂しいと思うし、つぶれそうなことがあるから、なんとなくわかります。
ダンナさんやそして他のお友達などにきいていただいたらどうかと思います。テーキッイージー!!
Re[1]:困ったすれ違い(10/27)
♪みきさん
>こんばんは^^
こんにちはデス♪
>どんなに仲のいいお友達でもコミュニケーションって難しいよね。。。
>私もどちらかというと「聞いて聞いてモード」の人間なんで^^;
ええ〜っ?それは意外☆
キアラの中では、みきさんって、とても物静かで、人の話にじっくり耳を傾けそうな方という印象があるので…
>でも最近サークルとかに参加するようになって、片隅でみんなの会話を黙って聞いてるのも面白いなと思い始めてます。
>この積み重ねで「聞き上手」な人間になれたらいいなって密かに思ってたりしてます。
「聞き上手」キアラも目指したいデス〜。
とても難しいことデスが、大事なことデスよね。
>私は出産経験ないのでキアラさんの辛さや大変さは正直言ってわからないけれど、自分を追いつめすぎないでね。
>追いつめすぎちゃうと人と関わる事もイヤになってきちゃいます。(経験者は語る^^;)
それはあるかも…
何とか危機は脱し、今は落ち着いていますが、本当にやばかったデス。
>今は旦那様に思いっきり甘えちゃって、おいしい物食べて、寝れる時にはちゃんと寝て、全てに一段落がついた時にまたピアノを弾きに来てください^^
>
>と、ノーテンキな事しか言えなくてごめんなさい。
いえいえ、こういうあまり明るくない話題にコメント下さったことも嬉しかったデスし、随分励まされましたから、大丈夫デスよ。
>こんばんは^^
こんにちはデス♪
>どんなに仲のいいお友達でもコミュニケーションって難しいよね。。。
>私もどちらかというと「聞いて聞いてモード」の人間なんで^^;
ええ〜っ?それは意外☆
キアラの中では、みきさんって、とても物静かで、人の話にじっくり耳を傾けそうな方という印象があるので…
>でも最近サークルとかに参加するようになって、片隅でみんなの会話を黙って聞いてるのも面白いなと思い始めてます。
>この積み重ねで「聞き上手」な人間になれたらいいなって密かに思ってたりしてます。
「聞き上手」キアラも目指したいデス〜。
とても難しいことデスが、大事なことデスよね。
>私は出産経験ないのでキアラさんの辛さや大変さは正直言ってわからないけれど、自分を追いつめすぎないでね。
>追いつめすぎちゃうと人と関わる事もイヤになってきちゃいます。(経験者は語る^^;)
それはあるかも…
何とか危機は脱し、今は落ち着いていますが、本当にやばかったデス。
>今は旦那様に思いっきり甘えちゃって、おいしい物食べて、寝れる時にはちゃんと寝て、全てに一段落がついた時にまたピアノを弾きに来てください^^
>
>と、ノーテンキな事しか言えなくてごめんなさい。
いえいえ、こういうあまり明るくない話題にコメント下さったことも嬉しかったデスし、随分励まされましたから、大丈夫デスよ。
Re[1]:困ったすれ違い(10/27)
♪リスト大好きさん
こんにちはデス♪
>これはマタニティーブルーというやつですな。
やっぱりそうデスか☆
落ち着いた今、これってもしかして…と思っていたデス。
>出産後、体が元の状態に戻るのに約1ヶ月かかります。床上げ3週間っていうじゃない! それまでは寝たきり、もしくは休み休みで、4週間目からやっと昼間は起きている状態にするんだもん。体は動くからついいろいろとやってしまうけど、休んだ方がいいよ。無理は禁物です。赤ちゃんが寝ているときはいっしょに寝ちゃいましょう。夜中の授乳で睡眠不足のはずですから。
そのとおりデスね。実は小さい家事ならちょこちょこやっていたので、いざ授乳になると簡単に疲れてしまうデス。なので精神的にも参ってしまったデスね。
>ああそうだ、読書など目を使うようなことはやめなさいよ、どうしてかはわからないんだけどよくないってききます。
そうだったんデスか?
起きているときは何となく本を読んだりしていましたから…
目から疲れが来るからでしょうかね。
>Sちゃんのことも大丈夫だよ、きっと。心配しないで。
ありがとうございますデス♪
きっと何とかなると今は思います。
こんにちはデス♪
>これはマタニティーブルーというやつですな。
やっぱりそうデスか☆
落ち着いた今、これってもしかして…と思っていたデス。
>出産後、体が元の状態に戻るのに約1ヶ月かかります。床上げ3週間っていうじゃない! それまでは寝たきり、もしくは休み休みで、4週間目からやっと昼間は起きている状態にするんだもん。体は動くからついいろいろとやってしまうけど、休んだ方がいいよ。無理は禁物です。赤ちゃんが寝ているときはいっしょに寝ちゃいましょう。夜中の授乳で睡眠不足のはずですから。
そのとおりデスね。実は小さい家事ならちょこちょこやっていたので、いざ授乳になると簡単に疲れてしまうデス。なので精神的にも参ってしまったデスね。
>ああそうだ、読書など目を使うようなことはやめなさいよ、どうしてかはわからないんだけどよくないってききます。
そうだったんデスか?
起きているときは何となく本を読んだりしていましたから…
目から疲れが来るからでしょうかね。
>Sちゃんのことも大丈夫だよ、きっと。心配しないで。
ありがとうございますデス♪
きっと何とかなると今は思います。
Re[1]:困ったすれ違い(10/27)
♪ぴあ空さん
こんにちはデス♪
>キアラちゃん、今は赤ちゃんもそうだけれど、とにかく自分自身を楽させてあげてね。育児中は、掃除もしなくても、家事は全部配達お惣菜だっていいんだよー。
ありがとうございますデス♪
やはり育児中は、なるべく楽はするものデスね。悟りました☆
母が元気じゃないと、りんりんもご機嫌が悪いようデスから…。
>もちろん、不都合なメールや電話には出なくてもいいんだよ。長い人生の中には、いろんな時期があるから、後で説明つくし。
そうすることにしたデス。
簡単にむかつきんぐになっちゃうくらいなら、読まないくらいでいいかもと思って…
ストレスになることは、極力減らす方向にしたデス。
>うちの息子もおっぱい後、げっぷが出せず吐く子だったし、泣き声がffだったので、かなり気疲れしたよ。
>赤ちゃんって、筋書き通り上手くいかない方が多いから、キアラちゃんのせいではないよ。
心強いお言葉、嬉しく思います。
りんりんの体調・ご機嫌次第なので、育児書関係はあまり気にせず気楽にいこうと思ってます。
こんにちはデス♪
>キアラちゃん、今は赤ちゃんもそうだけれど、とにかく自分自身を楽させてあげてね。育児中は、掃除もしなくても、家事は全部配達お惣菜だっていいんだよー。
ありがとうございますデス♪
やはり育児中は、なるべく楽はするものデスね。悟りました☆
母が元気じゃないと、りんりんもご機嫌が悪いようデスから…。
>もちろん、不都合なメールや電話には出なくてもいいんだよ。長い人生の中には、いろんな時期があるから、後で説明つくし。
そうすることにしたデス。
簡単にむかつきんぐになっちゃうくらいなら、読まないくらいでいいかもと思って…
ストレスになることは、極力減らす方向にしたデス。
>うちの息子もおっぱい後、げっぷが出せず吐く子だったし、泣き声がffだったので、かなり気疲れしたよ。
>赤ちゃんって、筋書き通り上手くいかない方が多いから、キアラちゃんのせいではないよ。
心強いお言葉、嬉しく思います。
りんりんの体調・ご機嫌次第なので、育児書関係はあまり気にせず気楽にいこうと思ってます。
Re:出産は経験がないけれど(10/27)
♪のぞみさん
>こんばんは
こんにちはデス♪
>実は私もそういう友達がいます。だけど、私も語りたい人だからお互いに言いたいことばかりを言って毎日言いたいことばかりのメールをお互いに何通も交換していたよ。
>でもね、私が困っているときに、私が余計悲しくなるようなことを彼女が「それはねこういうことだよ」って分析してくれて、余計私が落ち込んでしまって、それでなんとなく疎遠になりました。
それは辛かったデスね。
話の方向で、余計落ち込んでしまうことってありますよね。スッキリしたくて話していたはずなのに…
距離を置かないと上手くつきあえないような気がします。
>黙って人の話をきくって大変なんだよね。
>だけど、きいてほしいことってあるよね。私は出産したわけではないけれど、今もきいてほしいことがたくさんある。あるけれど、きいてくれる友達がそばにいなくて寂しいと思うし、つぶれそうなことがあるから、なんとなくわかります。
キアラも出産前も妊娠中も、結構誰かに話を聞いて〜!って思うことがありましたので、そういうことはイベントの有無にかかわらず日常でよく起こることと思います。
話を聞いて欲しいという部分はどの人にもあるので、タイミング次第だとすごく思います。
>ダンナさんやそして他のお友達などにきいていただいたらどうかと思います。テーキッイージー!!
そうデスね。それが一番だと思うデス。
ありがとうございますデス〜。
>こんばんは
こんにちはデス♪
>実は私もそういう友達がいます。だけど、私も語りたい人だからお互いに言いたいことばかりを言って毎日言いたいことばかりのメールをお互いに何通も交換していたよ。
>でもね、私が困っているときに、私が余計悲しくなるようなことを彼女が「それはねこういうことだよ」って分析してくれて、余計私が落ち込んでしまって、それでなんとなく疎遠になりました。
それは辛かったデスね。
話の方向で、余計落ち込んでしまうことってありますよね。スッキリしたくて話していたはずなのに…
距離を置かないと上手くつきあえないような気がします。
>黙って人の話をきくって大変なんだよね。
>だけど、きいてほしいことってあるよね。私は出産したわけではないけれど、今もきいてほしいことがたくさんある。あるけれど、きいてくれる友達がそばにいなくて寂しいと思うし、つぶれそうなことがあるから、なんとなくわかります。
キアラも出産前も妊娠中も、結構誰かに話を聞いて〜!って思うことがありましたので、そういうことはイベントの有無にかかわらず日常でよく起こることと思います。
話を聞いて欲しいという部分はどの人にもあるので、タイミング次第だとすごく思います。
>ダンナさんやそして他のお友達などにきいていただいたらどうかと思います。テーキッイージー!!
そうデスね。それが一番だと思うデス。
ありがとうございますデス〜。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析