アクセス拒否 夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ 君の名は… 忍者ブログ
趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
Admin / Write / Res
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [233]  [234]  [235
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

りんりんがまだお腹の中にいたころの話デス。
恐らく4ヶ月か5ヶ月ごろの話じゃないかな…と思うデスが記憶は定かではなく…。

お腹の中にいる赤ちゃんの呼び名のことを、「胎児ネーム」というそうデスが、りんりんにも胎児ネームがあったデス。
性別が分かっちゃうので、今まで公表してきませんでしたが…。

りんりんの胎児ネーム。
それは、

「ワニコ」

…何故こんな物騒な名前がりんりんにつけられていたのか。
それは、旦那様がワニに似ているからデス。

「もし旦那様に似たら、ワニ顔の子になるデスね〜台風

何気なく言ったキアラの一言で、あっという間に胎児ネームが決まってしまったのデス。

まだ性別の分からないころの話だったので、男の子っぽく「ワニト」と呼ばれていました。
このあたりに、旦那様のひそかな願いが込められていたように思うデス。
「男の子だったらいいな…」という。
しかし女の子の可能性もあるので、「ワニトコ」に変格活用しましたデス。

更に、「ワニコ」はキャラクター化しており、
我々の間では暴れん坊で、凶暴な性格の子という風に語られていましたデス。

たとえば。

旦那様がワニコに何か失礼なことを言ったとします。(女の子だとがっかり、みたいな感じの発言)
するとワニコは、

「覚えてろよっ。出てきたら噛み付いてやるからなっどくろ

と言い、お腹をけったりするわけデス。

あと、キアラのピアノが下手だったりする場合も同様に…。

「下手なんだよっ。蹴飛ばしてやるっブーイング

って言ってるのではないかと語られるデス。

キアラのお腹の中にある筋腫も、

「これが邪魔なんだよっ、これがムカッ

と頭突きを食らわせていたりして(これは本当にやっていました)。

こうして出産までの間、ワニコはどんどんキャラ立ちし、一体どんな手のかかるわがままっ子が出てくるのだろうと、内心ひやひやしたものでした。

しかし生まれてきたら、とても可愛らしく、「りんりん」という名前が似合う子だったデス。

でも最近はちょっとわがまま。
抱っこしてあげないと、いつまでもぐずぐずします。

オムツ替えの時には必ず激しくおしっこするし(おかげでシーツがすぐびしょびしょになる)。
相変わらず吐くし(もう慣れましたが)。

なので我々両親を困らせる行動をとるときは、未だに「ワニコ」と呼ばれているりんりんなのでした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
○ Re:君の名は…(11/05)
キアラさん、こんばんは〜♪



キアラさん、りんりんママ振りが板についてきて、余裕が少しずつ出てきたかなあ〜と感じました。

(^^)v

先日の可愛くって、幸せそうなりんりんちゃんのお顔を見れば、キアラさんの奮闘振りがわかります!

これからは抱っこが増えて、しかもりんりんちゃんも重くなってくるので大変ですが、ここでしっかり抱っこしてあげると、赤ちゃんの気持ちが落ち着いて、精神状態が安定するそうなので、腕は辛いですが、がんばってくださいね!!



ちなみに息子の胎児ネームは「ぽこぴー」(ぽこぽこ動くので)でした(笑)
みぽぽ 2007/11/05(Mon)22:23:17 編集
○ お腹のなかでの名前
旦那様に似ているから「ワニコ」ですか。そんなことを言われても怒らない旦那様は優しいですね。私はメンクイでもないのに、今までちょっとでもお顔のことを茶化したら激怒されてクチもきいてくれなくなったような人としか今のところ 出会ったことがないので、ほんわかいいなあって思いました。



私もききかじった情報ですけれど、赤ちゃんのときにいっぱい抱きしめてあげると精神的に安定した子どもになるとききました。

私自身は泣いて抱くと抱き癖がつくからとずっと泣いているのを放置していたと母がいつも自慢げに話しています。だから私は泣くこともなかったし、抱くこともなかったので育児が楽だったそうです。

だけど、私はとっても不安感いっぱいのおとなです。



私がもしも赤ちゃんを持つことが万が一、いや奇跡的にありえたなら、いっぱいいっぱいだっこしてあげようといつもいつも考えています。どんなに忙しくてもいやなことがあっても赤ちゃんの前ではニコニコだっこしたいと思っています。



現実はそう甘くないだろうけれどネ。
のぞみ 2007/11/06(Tue)01:26:52 編集
○ Re[1]:君の名は…(11/05)
♪みぽぽさん



>キアラさん、こんばんは〜♪



こんにちはデス♪



>キアラさん、りんりんママ振りが板についてきて、余裕が少しずつ出てきたかなあ〜と感じました。

>(^^)v



少なくとも前よりは慣れましたデス。

みぽぽさんが以前仰っていたとおり、夜まとまって寝るようになり、夜頻繁にたたき起こされるということはまずなくなりましたデス。

昼もよく寝てくれるので、ピアノの練習もできるようになりましたデス♪



>先日の可愛くって、幸せそうなりんりんちゃんのお顔を見れば、キアラさんの奮闘振りがわかります!



強度のマタニティーブルーと戦いつつ、何とかがんばっています。こうして母は強くなるのだと納得。



>これからは抱っこが増えて、しかもりんりんちゃんも重くなってくるので大変ですが、ここでしっかり抱っこしてあげると、赤ちゃんの気持ちが落ち着いて、精神状態が安定するそうなので、腕は辛いですが、がんばってくださいね!!



はいっ!もう既に重いデス☆

今では夫婦が競って抱っこしているので、逆にわがままに育ちそう?

二人して親ばかデス☆



>ちなみに息子の胎児ネームは「ぽこぴー」(ぽこぽこ動くので)でした(笑)



可愛い胎児ネームデスね!

ぽこぽこって胎動の感じも可愛らしいし♪
キアラ♪ URL 2007/11/06(Tue)14:10:53 編集
○ Re:お腹のなかでの名前(11/05)
♪のぞみさん



こんばんわデス♪



>旦那様に似ているから「ワニコ」ですか。そんなことを言われても怒らない旦那様は優しいですね。私はメンクイでもないのに、今までちょっとでもお顔のことを茶化したら激怒されてクチもきいてくれなくなったような人としか今のところ 出会ったことがないので、ほんわかいいなあって思いました。



実は旦那様とキアラとは歳が離れているので、キアラの他愛も無い発言に対して怒るようなことはありませんデス。ワニ発言についても、むしろ本人が面白がって拡大発展させてた節があるくらいデスから♪



>私もききかじった情報ですけれど、赤ちゃんのときにいっぱい抱きしめてあげると精神的に安定した子どもになるとききました。

>私自身は泣いて抱くと抱き癖がつくからとずっと泣いているのを放置していたと母がいつも自慢げに話しています。だから私は泣くこともなかったし、抱くこともなかったので育児が楽だったそうです。

>だけど、私はとっても不安感いっぱいのおとなです。



抱き癖がつくとかつかないとかは、実はあまり根拠のないことのようデスね。人手が足りなかったころ提唱されていたことなので、子供の都合じゃないようデス。我が家は夫婦が競ってりんりんを抱っこしようとしています。親子でべたべたデスね。



>私がもしも赤ちゃんを持つことが万が一、いや奇跡的にありえたなら、いっぱいいっぱいだっこしてあげようといつもいつも考えています。どんなに忙しくてもいやなことがあっても赤ちゃんの前ではニコニコだっこしたいと思っています。



抱っこすると泣き止むことが多いので、自然と機会は増えると思うデス。それに抱くと、いとおしい気持ちが湧いてきますので、どんどん抱こうと思うようになります。自然なことなのでしょうね。



>現実はそう甘くないだろうけれどネ。



ママも結構必死なので。なるべく笑っていたいとは思うデスが。
キアラ♪ URL 2007/11/06(Tue)17:49:53 編集
○ Re:君の名は…(11/05)
おお!我が息子の胎児ネームは、「ケイタ」でした。

妊娠初期から、絶対男児だと確信していたんです。



りんりんちゃんは、可愛い赤ちゃんだものね。さすがにワニコちゃんだと、ワイルドすぎるわぁ。

いいお名前付けられてよかったですね!
ぴあ空 URL 2007/11/07(Wed)11:46:51 編集
○ Re[1]:君の名は…(11/05)
♪ぴあ空さん



こんにちはデス♪



>おお!我が息子の胎児ネームは、「ケイタ」でした。

>妊娠初期から、絶対男児だと確信していたんです。



「ケイタ」デスか!可愛い〜。

キアラも実は、女の子だと確信してたデスよ。

なので、自然に男の子の名前は思い浮かばなかったデス。



>りんりんちゃんは、可愛い赤ちゃんだものね。さすがにワニコちゃんだと、ワイルドすぎるわぁ。



そうなんデスよ☆

キャラ的にもワイルド系になっていたし…。

どんな強面が生まれてくるかと思ったら、ちゃんと可愛く生まれて来ましたデス。



>いいお名前付けられてよかったですね!



はい♪

旦那様と二人でつけましたデス。
キアラ♪ URL 2007/11/09(Fri)15:22:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ご訪問ありがとうございます


こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪ どうぞよろしくお願いいたします。


♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ
変奏曲Op.3
☆Oriental Wind
久石譲
<リベンジ>
☆リスト
愛の夢第3番
☆ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章
☆吉松隆
ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて
<続投>
☆ショパン
ポロネーズ第6番Op.53「英雄」
ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/16 内田健太郎]
[06/08 リスト大好き]
[05/21 tomato]
[03/27 リスト大好き]
[03/22 おくりん]
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記

★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと

★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー

ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]