趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の話になりますが、市の保健師による新生児訪問がありましたデス。
いつもは部屋着でだらだらしていたキアラも、このときばかりは久々にまともな服を着て準備万端!
15:30頃保健師さん到着。
元気なちゃきちゃきおばちゃん、という感じの方でした。
まずはキアラの様子を聞き、血圧を測って下さいました。
キアラは家に帰ってから悪露が増えてしまい、病院にいるときより横になっている時間が少ないからか、と思っておりました。
しかし保健師さんによれば、キアラは帝王切開で産んだため、悪露の出が少々悪く、自然分娩のママより長引くかも知れないという話でした。
お腹の痛みとかはないので、ひとまず安心デス。
それが終わるとりんりんの体重測定・股関節脱臼の有無の確認、おへそのチェックが行われたデス。
四隅に穴の空いた布のようなものに、昔懐かしい棒ばかりで測定されるりんりん。
体重は、3400gありましたデス。
退院時が2500gしかなかったので、随分増えたなと思いましたデス。
新生児の体重は、大体一日平均30〜35gという話でしたが、何とりんりんはその倍以上増えている計算になるデス!
りんりん、よくぞここまで育ってくれた…と感激するキアラ。
そうすると母乳は十分出ており、足りているということになりますね。
出が悪かったり、いつまでもぐずぐずしているときはミルクを足していましたが、ミルクは足さず母乳で頑張ってみては、とアドバイスを受けました。あげすぎだという話。
でも、りんりんは小さく産まれたし、3000g台で丁度良くなったのでは、と旦那様も言っていたので、特に気にすることなく母乳もミルクもあげておりますデス。(ミルクを飲ませる回数は若干減らしました)
体重を量っているときも、股関節脱臼してないかを調べてるときも、おへそをチェックしてるときも、りんりんは終始一貫して寝ておりましたデス。
「この子は大物かも知れないね〜」
と保健師さんも感心するほど。
りんりんはずんずん大きくなっているようだし、今のところ問題はないので安心してるキアラでした。
今度は病院の1ヶ月検診だね!
いつもは部屋着でだらだらしていたキアラも、このときばかりは久々にまともな服を着て準備万端!
15:30頃保健師さん到着。
元気なちゃきちゃきおばちゃん、という感じの方でした。
まずはキアラの様子を聞き、血圧を測って下さいました。
キアラは家に帰ってから悪露が増えてしまい、病院にいるときより横になっている時間が少ないからか、と思っておりました。
しかし保健師さんによれば、キアラは帝王切開で産んだため、悪露の出が少々悪く、自然分娩のママより長引くかも知れないという話でした。
お腹の痛みとかはないので、ひとまず安心デス。
それが終わるとりんりんの体重測定・股関節脱臼の有無の確認、おへそのチェックが行われたデス。
四隅に穴の空いた布のようなものに、昔懐かしい棒ばかりで測定されるりんりん。
体重は、3400gありましたデス。
退院時が2500gしかなかったので、随分増えたなと思いましたデス。
新生児の体重は、大体一日平均30〜35gという話でしたが、何とりんりんはその倍以上増えている計算になるデス!
りんりん、よくぞここまで育ってくれた…と感激するキアラ。
そうすると母乳は十分出ており、足りているということになりますね。
出が悪かったり、いつまでもぐずぐずしているときはミルクを足していましたが、ミルクは足さず母乳で頑張ってみては、とアドバイスを受けました。あげすぎだという話。
でも、りんりんは小さく産まれたし、3000g台で丁度良くなったのでは、と旦那様も言っていたので、特に気にすることなく母乳もミルクもあげておりますデス。(ミルクを飲ませる回数は若干減らしました)
体重を量っているときも、股関節脱臼してないかを調べてるときも、おへそをチェックしてるときも、りんりんは終始一貫して寝ておりましたデス。
「この子は大物かも知れないね〜」
と保健師さんも感心するほど。
りんりんはずんずん大きくなっているようだし、今のところ問題はないので安心してるキアラでした。
今度は病院の1ヶ月検診だね!
PR
この記事にコメントする
Re:新生児訪問(10/23)
キアラさん、こんばんは〜♪
りんりんちゃん、すくすくと育っていますね〜
キアラさん、本当によくがんばっていると思います(^^)
新生児は最初の1週間、1ヶ月…と生命の危険が少なくなるはずです。もう少しすれば、授乳の間隔も長くなり、キアラさんもまとまって休めるようになりますので、がんばって!!
朝晩寒くなってきましたので、風邪をひかないようになさってくださいね!
りんりんちゃん、すくすくと育っていますね〜
キアラさん、本当によくがんばっていると思います(^^)
新生児は最初の1週間、1ヶ月…と生命の危険が少なくなるはずです。もう少しすれば、授乳の間隔も長くなり、キアラさんもまとまって休めるようになりますので、がんばって!!
朝晩寒くなってきましたので、風邪をひかないようになさってくださいね!
Re:新生児訪問(10/23)
バネ計りって今でも使ってるんだ!!
わたしも初めての時はびっくりしましたよ、魚の量り売りみたいで。
わたしも母乳でしたが、やはりあげすぎといわれました。母乳ってどのくらい飲んだのかわかんないですからね。で、赤ちゃんって貪欲だから、ほんとにお腹がいっぱいになるまで飲み続けるし。ゲップといっしょに飲みすぎた分を吐くし。そのわりにはケロッとして。そこがまたかわいくて。
すくすくと順調に育っているようでよかった、よかった。
わたしも初めての時はびっくりしましたよ、魚の量り売りみたいで。
わたしも母乳でしたが、やはりあげすぎといわれました。母乳ってどのくらい飲んだのかわかんないですからね。で、赤ちゃんって貪欲だから、ほんとにお腹がいっぱいになるまで飲み続けるし。ゲップといっしょに飲みすぎた分を吐くし。そのわりにはケロッとして。そこがまたかわいくて。
すくすくと順調に育っているようでよかった、よかった。
Re:新生児訪問
大物になりそうですか…?
キアママさん、リンリンちゃんにピアノ聴かせてみました〜?
もしくは弾かせてきました〜?
キアラさんの子供なだけに、反応が気になります(笑
キアラさんの、バラ3、4楽しみにしておりますねo(^-^)o
キアママさん、リンリンちゃんにピアノ聴かせてみました〜?
もしくは弾かせてきました〜?
キアラさんの子供なだけに、反応が気になります(笑
キアラさんの、バラ3、4楽しみにしておりますねo(^-^)o
Re:新生児訪問(10/23)
やっぱり?!私も母乳とミルクと混合栄養だったのだけれど、あげすぎだと言われました。
赤ちゃんの標準体重の90%より上になってたからでした。でもね、今は息子標準だよ。
ミルクを欲しがったのは、生きる力があったからじゃー!!って思った。
「悪露」って、女性に失礼な呼び方だよね。
私は普通分娩だったけれど、小出しだったようで、1月半続いて、流石にびっくりしました。(不治の病かと思ったよ)
赤ちゃんの標準体重の90%より上になってたからでした。でもね、今は息子標準だよ。
ミルクを欲しがったのは、生きる力があったからじゃー!!って思った。
「悪露」って、女性に失礼な呼び方だよね。
私は普通分娩だったけれど、小出しだったようで、1月半続いて、流石にびっくりしました。(不治の病かと思ったよ)
Re[1]:新生児訪問(10/23)
♪みぽぽさん
>キアラさん、こんばんは〜♪
こんにちはデス♪
>りんりんちゃん、すくすくと育っていますね〜
>キアラさん、本当によくがんばっていると思います(^^)
あっ、ありがとうございますデス〜(汗)
もう毎日大変で…べそかきながらやってることもしばしばデス☆
>新生児は最初の1週間、1ヶ月…と生命の危険が少なくなるはずです。もう少しすれば、授乳の間隔も長くなり、キアラさんもまとまって休めるようになりますので、がんばって!!
ううっ、ありがたいお言葉デス☆
キアラもそれを期待して今頑張っているデス。
りんりんも成長してきていますし…
>朝晩寒くなってきましたので、風邪をひかないようになさってくださいね!
はいっ、気をつけますデス〜。
本当に最近冷え込みますよね。
>キアラさん、こんばんは〜♪
こんにちはデス♪
>りんりんちゃん、すくすくと育っていますね〜
>キアラさん、本当によくがんばっていると思います(^^)
あっ、ありがとうございますデス〜(汗)
もう毎日大変で…べそかきながらやってることもしばしばデス☆
>新生児は最初の1週間、1ヶ月…と生命の危険が少なくなるはずです。もう少しすれば、授乳の間隔も長くなり、キアラさんもまとまって休めるようになりますので、がんばって!!
ううっ、ありがたいお言葉デス☆
キアラもそれを期待して今頑張っているデス。
りんりんも成長してきていますし…
>朝晩寒くなってきましたので、風邪をひかないようになさってくださいね!
はいっ、気をつけますデス〜。
本当に最近冷え込みますよね。
Re[1]:新生児訪問(10/23)
♪リスト大好きさん
こんにちはデス♪
>バネ計りって今でも使ってるんだ!!
>わたしも初めての時はびっくりしましたよ、魚の量り売りみたいで。
魚の量り売り!その通りデスね!
古風なものを持ってくるんだなあと思っていたデス。
>わたしも母乳でしたが、やはりあげすぎといわれました。母乳ってどのくらい飲んだのかわかんないですからね。で、赤ちゃんって貪欲だから、ほんとにお腹がいっぱいになるまで飲み続けるし。ゲップといっしょに飲みすぎた分を吐くし。そのわりにはケロッとして。そこがまたかわいくて。
そうなんデスよね〜。で、吐いたあと足りなくなるらしく、欲しそうな顔を再びしたりして☆
で、ついあげ過ぎちゃうんですよね〜。
かわいいから許せます。
>すくすくと順調に育っているようでよかった、よかった。
おかげさまで〜♪
こんにちはデス♪
>バネ計りって今でも使ってるんだ!!
>わたしも初めての時はびっくりしましたよ、魚の量り売りみたいで。
魚の量り売り!その通りデスね!
古風なものを持ってくるんだなあと思っていたデス。
>わたしも母乳でしたが、やはりあげすぎといわれました。母乳ってどのくらい飲んだのかわかんないですからね。で、赤ちゃんって貪欲だから、ほんとにお腹がいっぱいになるまで飲み続けるし。ゲップといっしょに飲みすぎた分を吐くし。そのわりにはケロッとして。そこがまたかわいくて。
そうなんデスよね〜。で、吐いたあと足りなくなるらしく、欲しそうな顔を再びしたりして☆
で、ついあげ過ぎちゃうんですよね〜。
かわいいから許せます。
>すくすくと順調に育っているようでよかった、よかった。
おかげさまで〜♪
Re[1]:新生児訪問(10/23)
♪やす♪さん
こんにちはデス♪
>大物になりそうですか…?
周りに関係なく、寝るときは寝てますからね…。
あまり動じない子になるのではないかと。
>キアママさん、リンリンちゃんにピアノ聴かせてみました〜?
>もしくは弾かせてきました〜?
>キアラさんの子供なだけに、反応が気になります(笑
授乳の度に聴かせてるデスし、先日漸くピアノを再開しましたが、イマイチ効果がよく分かりませんデス。
お腹が空いているときは関係ないらしいし、寝てるとき弾いても起きませんし…
でも、ふとした瞬間に、きょとんとした顔で聴き入ってる様子を見せるときがあるデス。聴こえてるのかな。
>キアラさんの、バラ3、4楽しみにしておりますねo(^-^)o
課題ができましたね♪
近々というのであれば、ひまわりさんがバラ4弾くと名乗りを上げて下さっています!
いろんなかたの協力によりバラード全曲公開も可能でしょう!
こんにちはデス♪
>大物になりそうですか…?
周りに関係なく、寝るときは寝てますからね…。
あまり動じない子になるのではないかと。
>キアママさん、リンリンちゃんにピアノ聴かせてみました〜?
>もしくは弾かせてきました〜?
>キアラさんの子供なだけに、反応が気になります(笑
授乳の度に聴かせてるデスし、先日漸くピアノを再開しましたが、イマイチ効果がよく分かりませんデス。
お腹が空いているときは関係ないらしいし、寝てるとき弾いても起きませんし…
でも、ふとした瞬間に、きょとんとした顔で聴き入ってる様子を見せるときがあるデス。聴こえてるのかな。
>キアラさんの、バラ3、4楽しみにしておりますねo(^-^)o
課題ができましたね♪
近々というのであれば、ひまわりさんがバラ4弾くと名乗りを上げて下さっています!
いろんなかたの協力によりバラード全曲公開も可能でしょう!
Re[1]:新生児訪問(10/23)
♪ぴあ空さん
こんにちはデス♪
>やっぱり?!私も母乳とミルクと混合栄養だったのだけれど、あげすぎだと言われました。
ぴあ空さんのところもデスか。
あげすぎだと何か悪いことでもあるのでしょうかね…。
体重の増加が悪いのは心配ですが、逆はどうなんだろうと素朴な疑問デス。
>赤ちゃんの標準体重の90%より上になってたからでした。でもね、今は息子標準だよ。
>ミルクを欲しがったのは、生きる力があったからじゃー!!って思った。
それだけ欲していたということデスよね。
健康で元気なら、問題ないということで☆
>「悪露」って、女性に失礼な呼び方だよね。
確かに…。何でこんな言い方するのでしょうね。
>私は普通分娩だったけれど、小出しだったようで、1月半続いて、流石にびっくりしました。(不治の病かと思ったよ)
止まらないと焦りますよね。
キアラもいつ終わるんだろうと思っていますデス。
人によるらしいので分かりませんが…。
こんにちはデス♪
>やっぱり?!私も母乳とミルクと混合栄養だったのだけれど、あげすぎだと言われました。
ぴあ空さんのところもデスか。
あげすぎだと何か悪いことでもあるのでしょうかね…。
体重の増加が悪いのは心配ですが、逆はどうなんだろうと素朴な疑問デス。
>赤ちゃんの標準体重の90%より上になってたからでした。でもね、今は息子標準だよ。
>ミルクを欲しがったのは、生きる力があったからじゃー!!って思った。
それだけ欲していたということデスよね。
健康で元気なら、問題ないということで☆
>「悪露」って、女性に失礼な呼び方だよね。
確かに…。何でこんな言い方するのでしょうね。
>私は普通分娩だったけれど、小出しだったようで、1月半続いて、流石にびっくりしました。(不治の病かと思ったよ)
止まらないと焦りますよね。
キアラもいつ終わるんだろうと思っていますデス。
人によるらしいので分かりませんが…。
Re:新生児訪問(10/23)
こんばんは^^
女の子の方が“大物”が多いのかな〜。
というのも、私のお友達の長女。
退院してすぐに私の両親にも会わせに実家へ来てくれたのですが、ずっと寝てました〜。
帰るころにやっと目覚めたので私の母が抱っこしたのですが、すんごく難しい顔をしたのです。
みんなで「どうした!!」と覗き込むこと数十秒。
やっとニコッとしたと思ったら、う○ちのニオイが^^;
みんな大爆笑でした。今でも伝説となっております^^
今はもう幼稚園。なんか感慨深いです。(って、自分の子でもないのにね^^;)
ちなみに長男の時は構ってあげないと泣いてました。
女の子の方が“大物”が多いのかな〜。
というのも、私のお友達の長女。
退院してすぐに私の両親にも会わせに実家へ来てくれたのですが、ずっと寝てました〜。
帰るころにやっと目覚めたので私の母が抱っこしたのですが、すんごく難しい顔をしたのです。
みんなで「どうした!!」と覗き込むこと数十秒。
やっとニコッとしたと思ったら、う○ちのニオイが^^;
みんな大爆笑でした。今でも伝説となっております^^
今はもう幼稚園。なんか感慨深いです。(って、自分の子でもないのにね^^;)
ちなみに長男の時は構ってあげないと泣いてました。
Re[1]:新生児訪問(10/23)
♪みきさん
>こんばんは^^
こんにちはデス♪
>女の子の方が“大物”が多いのかな〜。
>というのも、私のお友達の長女。
>退院してすぐに私の両親にも会わせに実家へ来てくれたのですが、ずっと寝てました〜。
>帰るころにやっと目覚めたので私の母が抱っこしたのですが、すんごく難しい顔をしたのです。
>みんなで「どうした!!」と覗き込むこと数十秒。
>やっとニコッとしたと思ったら、う○ちのニオイが^^;
>みんな大爆笑でした。今でも伝説となっております^^
まあ♪
きっと、うーんってふんばって、すっきりしたので笑ったのでしょう♪
可愛らしいエピソードデスね!
>今はもう幼稚園。なんか感慨深いです。(って、自分の子でもないのにね^^;)
いえいえ…子供は成長が早いデスからね。
>ちなみに長男の時は構ってあげないと泣いてました。
キアラが入院していた病院でも、新生児室で泣いていたのは男の子が多かった気がします。
女の子のほうが、肝が据わっているのでしょうか。
>こんばんは^^
こんにちはデス♪
>女の子の方が“大物”が多いのかな〜。
>というのも、私のお友達の長女。
>退院してすぐに私の両親にも会わせに実家へ来てくれたのですが、ずっと寝てました〜。
>帰るころにやっと目覚めたので私の母が抱っこしたのですが、すんごく難しい顔をしたのです。
>みんなで「どうした!!」と覗き込むこと数十秒。
>やっとニコッとしたと思ったら、う○ちのニオイが^^;
>みんな大爆笑でした。今でも伝説となっております^^
まあ♪
きっと、うーんってふんばって、すっきりしたので笑ったのでしょう♪
可愛らしいエピソードデスね!
>今はもう幼稚園。なんか感慨深いです。(って、自分の子でもないのにね^^;)
いえいえ…子供は成長が早いデスからね。
>ちなみに長男の時は構ってあげないと泣いてました。
キアラが入院していた病院でも、新生児室で泣いていたのは男の子が多かった気がします。
女の子のほうが、肝が据わっているのでしょうか。
Re:新生児訪問(10/23)
キアラちょす、やっほー!!
友人のYちょすです。
初めてコメント書いちゃった☆
母乳育児がんばってるナリね。
母乳だと、ミルクよりも赤ちゃんのお腹に空気が入るからゲロ吐きやすいんだって。
うちのぴよぴよも6、7ヶ月くらいまで普通におっぱいゲロ吐いてたよ。知り合いの2人ミルクで育て、3人目を母乳のみで育ててる人も母乳だとよく吐くので、違いにびっくりしてました。
心配しなくても大丈夫ダニよ。
何か心配事あったら、遠慮なく連絡してちょ。
じゃあね。
友人のYちょすです。
初めてコメント書いちゃった☆
母乳育児がんばってるナリね。
母乳だと、ミルクよりも赤ちゃんのお腹に空気が入るからゲロ吐きやすいんだって。
うちのぴよぴよも6、7ヶ月くらいまで普通におっぱいゲロ吐いてたよ。知り合いの2人ミルクで育て、3人目を母乳のみで育ててる人も母乳だとよく吐くので、違いにびっくりしてました。
心配しなくても大丈夫ダニよ。
何か心配事あったら、遠慮なく連絡してちょ。
じゃあね。
Re[1]:新生児訪問(10/23)
♪Yちょすさん
>キアラちょす、やっほー!!
>友人のYちょすです。
>初めてコメント書いちゃった☆
おおお〜!!Yちょす!!
コメントありがちょう♪
>母乳育児がんばってるナリね。
>母乳だと、ミルクよりも赤ちゃんのお腹に空気が入るからゲロ吐きやすいんだって。
そうなんだ〜!
道理で、おっぱい吸うとき空気が入ったような音がするなと思った。
それでか〜。
>うちのぴよぴよも6、7ヶ月くらいまで普通におっぱいゲロ吐いてたよ。知り合いの2人ミルクで育て、3人目を母乳のみで育ててる人も母乳だとよく吐くので、違いにびっくりしてました。
>心配しなくても大丈夫ダニよ。
そんなにちがうものなんだね。
りんりんは今でも結構吐くよ〜。
でも元気だよ〜。
>何か心配事あったら、遠慮なく連絡してちょ。
>じゃあね。
ありがとうございますデス〜♪
たのもしいっちゃ♪
>キアラちょす、やっほー!!
>友人のYちょすです。
>初めてコメント書いちゃった☆
おおお〜!!Yちょす!!
コメントありがちょう♪
>母乳育児がんばってるナリね。
>母乳だと、ミルクよりも赤ちゃんのお腹に空気が入るからゲロ吐きやすいんだって。
そうなんだ〜!
道理で、おっぱい吸うとき空気が入ったような音がするなと思った。
それでか〜。
>うちのぴよぴよも6、7ヶ月くらいまで普通におっぱいゲロ吐いてたよ。知り合いの2人ミルクで育て、3人目を母乳のみで育ててる人も母乳だとよく吐くので、違いにびっくりしてました。
>心配しなくても大丈夫ダニよ。
そんなにちがうものなんだね。
りんりんは今でも結構吐くよ〜。
でも元気だよ〜。
>何か心配事あったら、遠慮なく連絡してちょ。
>じゃあね。
ありがとうございますデス〜♪
たのもしいっちゃ♪
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析