趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は時間がたくさん空いたので、ピアノ練習ができましたぁ~!!
やっと出来たよ~。体回復してきてるんだなぁ。
昨晩は、「愛の挨拶」後半と、「ロマンス」後半を練習しました。
私は暗譜が大の苦手なんですが、できればステージでは暗譜で弾きたいんですよ。
暗譜したほうが見た目がかっこいいという、見栄っ張りな理由からなんですがね。
で、何で暗譜が苦手かというと、譜読みがどこかいい加減で、指使いや音を外しても、
そのまま流してやってることが何気なく多かったからなんですね。
昨日それをはっきり認識いたしまして。。。
だから弾き方の変な癖もつくんだよね~。そのまま弾くから直るのも遅いしぃ~。
というわけで、昨日やったことは、
「正確に音をつかむこと」
でした。
暗譜するには、欠かせない作業ですよね。
真面目なピアノ弾きさんたちは、譜読みする段階でここをしっかりやるのでしょうけど、私は不真面目なので。。。
もっともこの方法はかなり効率が悪いので、真面目なピアノ弾きさんたちを見習って、
譜読みの段階からしっかり音をつかもう、と今更ながらに思ったのでした。
歌い方にこだわり、音を正確に覚えるためにまたゆっくりじっくり練習したら、
かなり曲が手になじんできたように思いました。
その作業がとっても楽しくて、夢中になって練習してました。
あとは、「亡き王女のためのパヴァーヌ」の譜読み。
上記の反省を生かし、この段階からしっかり音をつかもうと思ってこっちもゆっくり練習。
いつも譜読みしようとして挫折する箇所がここなんですよ↓
この楽譜の通り、右と左を弾こうとすると、
「いったいどうやってこれ一度に弾いたらいいの?」
ってことが起こって、ついつい逃げ腰になっちゃうんですよね。
他の箇所は、何度か譜読みチャレンジしてるのである程度何とかなるんですが、ここだけはどうもね~。。。
ところが何年か前、ペルルミュテール版を見つけたんですが、これによると、
やっと出来たよ~。体回復してきてるんだなぁ。
昨晩は、「愛の挨拶」後半と、「ロマンス」後半を練習しました。
私は暗譜が大の苦手なんですが、できればステージでは暗譜で弾きたいんですよ。
暗譜したほうが見た目がかっこいいという、見栄っ張りな理由からなんですがね。
で、何で暗譜が苦手かというと、譜読みがどこかいい加減で、指使いや音を外しても、
そのまま流してやってることが何気なく多かったからなんですね。
昨日それをはっきり認識いたしまして。。。
だから弾き方の変な癖もつくんだよね~。そのまま弾くから直るのも遅いしぃ~。
というわけで、昨日やったことは、
「正確に音をつかむこと」
でした。
暗譜するには、欠かせない作業ですよね。
真面目なピアノ弾きさんたちは、譜読みする段階でここをしっかりやるのでしょうけど、私は不真面目なので。。。
もっともこの方法はかなり効率が悪いので、真面目なピアノ弾きさんたちを見習って、
譜読みの段階からしっかり音をつかもう、と今更ながらに思ったのでした。
歌い方にこだわり、音を正確に覚えるためにまたゆっくりじっくり練習したら、
かなり曲が手になじんできたように思いました。
その作業がとっても楽しくて、夢中になって練習してました。
あとは、「亡き王女のためのパヴァーヌ」の譜読み。
上記の反省を生かし、この段階からしっかり音をつかもうと思ってこっちもゆっくり練習。
いつも譜読みしようとして挫折する箇所がここなんですよ↓
この楽譜の通り、右と左を弾こうとすると、
「いったいどうやってこれ一度に弾いたらいいの?」
ってことが起こって、ついつい逃げ腰になっちゃうんですよね。
他の箇所は、何度か譜読みチャレンジしてるのである程度何とかなるんですが、ここだけはどうもね~。。。
ところが何年か前、ペルルミュテール版を見つけたんですが、これによると、
こんな感じに、事細かにいろんな指示が書いてあって、
例の箇所も、右手の音を一部左でとって弾くように書いてあったりします。
なのでとりあえずこれに従って練習しています。
譜読みは一番難しそうなここから始めていますが、弾いてみてわかったのは、
「やっぱりラヴェルって指がちゃんと使えないと弾けないんだなぁ」
ってことでした。
ドビュッシーにしろ、ラヴェルにしろ、フランス印象派って、聴いてみるとふんわりした感じで、
ニュアンス重視なのかなぁって思ってたんですが、弾くほうはそうではないんですよね~。
結構きっちりきちんと弾いて初めて、あのニュアンスが出るんだなぁ、って思うんですよ。
ラヴェルは特に、古典っぽい部分もあるので、きちんと弾かないと曲にならないような気がしてるんです。
先生にいろいろ教えていただいたことが、ここでも役に立って、
「今この曲を始められて本当によかった!!」
ってしみじみ思いました。
そんなわけで、ものすごく有意義な練習ができました。
気づいたら1時間経過。。。
時計はとっくに0時半を回っておりました。
おかげさまで気持ち良く疲れて、よく眠れました♪
楽しく練習できて、本当に良かった~!!
PR
この記事にコメントする
元気回復ですね♪
キアラさん、こんにちは♪
順調に術後の回復ができてるようで、よかったですね!!
正確に音をつかむのって、言うは易し行うは難しで、私もいつのまにかいい加減になり、違う音を弾いていたりします(^^;)
そうそう!印象派って、きっちりきちんと弾く必要があるんですよね!今、ドビュッシーの中では簡単な「夢」を弾いてますが、師匠からドビュッシーはあまりテンポを揺らさないように、などの注意を受けてます(^^;)
ステージ衣装、今度は手に入るといいですね!
紫色はキアラさんによく似合うので羨ましいです。(私は似合わないんです…TT)
この冬のバーゲンで、私もステージ用のロングスカートを買いました(^^)v
衣装はモチベーションアップになりますね!!
順調に術後の回復ができてるようで、よかったですね!!
正確に音をつかむのって、言うは易し行うは難しで、私もいつのまにかいい加減になり、違う音を弾いていたりします(^^;)
そうそう!印象派って、きっちりきちんと弾く必要があるんですよね!今、ドビュッシーの中では簡単な「夢」を弾いてますが、師匠からドビュッシーはあまりテンポを揺らさないように、などの注意を受けてます(^^;)
ステージ衣装、今度は手に入るといいですね!
紫色はキアラさんによく似合うので羨ましいです。(私は似合わないんです…TT)
この冬のバーゲンで、私もステージ用のロングスカートを買いました(^^)v
衣装はモチベーションアップになりますね!!
Re:元気回復ですね♪
♪みぽぽさん
おはようございます!
今日も寒いですね。
>キアラさん、こんにちは♪
はい、コメントありがとうございます!
>順調に術後の回復ができてるようで、よかったですね!!
ありがとうございます!
無理せず回復じゅうしにしたのが良かったみたいです。
>正確に音をつかむのって、言うは易し行うは難しで、私もいつのまにかいい加減になり、違う音を弾いていたりします(^^;)
えっ?みぽぽさんでもそういうときあるんですか?
私だけかと思ってた。。。
>そうそう!印象派って、きっちりきちんと弾く必要があるんですよね!今、ドビュッシーの中では簡単な「夢」を弾いてますが、師匠からドビュッシーはあまりテンポを揺らさないように、などの注意を受けてます(^^;)
そうなんですよね~。意外ときっちりなんですよね。
私も、高校時代ドビュッシーの「アラベスク1」を本格的にレッスンに持って行った時、先生に「雰囲気だけで弾くなー!!」ってめちゃくちゃ怒られましたもの。
それまであのふんわりな雰囲気だけで気持ち良く弾いてたので、印象派を弾くという現実を知りました;^^
>ステージ衣装、今度は手に入るといいですね!
無事ゲット出来まして、今日届くらしいです♪
>紫色はキアラさんによく似合うので羨ましいです。(私は似合わないんです…TT)
ありがとうございます!
紫って色あいやデザインによっては、品が無くなってしまうので難しい色なんですよ~。
>この冬のバーゲンで、私もステージ用のロングスカートを買いました(^^)v
>衣装はモチベーションアップになりますね!!
おお!やっぱりバーゲンに限りますよね♪
衣装ってやる気につながって来るので大事ですよね!
おはようございます!
今日も寒いですね。
>キアラさん、こんにちは♪
はい、コメントありがとうございます!
>順調に術後の回復ができてるようで、よかったですね!!
ありがとうございます!
無理せず回復じゅうしにしたのが良かったみたいです。
>正確に音をつかむのって、言うは易し行うは難しで、私もいつのまにかいい加減になり、違う音を弾いていたりします(^^;)
えっ?みぽぽさんでもそういうときあるんですか?
私だけかと思ってた。。。
>そうそう!印象派って、きっちりきちんと弾く必要があるんですよね!今、ドビュッシーの中では簡単な「夢」を弾いてますが、師匠からドビュッシーはあまりテンポを揺らさないように、などの注意を受けてます(^^;)
そうなんですよね~。意外ときっちりなんですよね。
私も、高校時代ドビュッシーの「アラベスク1」を本格的にレッスンに持って行った時、先生に「雰囲気だけで弾くなー!!」ってめちゃくちゃ怒られましたもの。
それまであのふんわりな雰囲気だけで気持ち良く弾いてたので、印象派を弾くという現実を知りました;^^
>ステージ衣装、今度は手に入るといいですね!
無事ゲット出来まして、今日届くらしいです♪
>紫色はキアラさんによく似合うので羨ましいです。(私は似合わないんです…TT)
ありがとうございます!
紫って色あいやデザインによっては、品が無くなってしまうので難しい色なんですよ~。
>この冬のバーゲンで、私もステージ用のロングスカートを買いました(^^)v
>衣装はモチベーションアップになりますね!!
おお!やっぱりバーゲンに限りますよね♪
衣装ってやる気につながって来るので大事ですよね!
無題
最初の譜読みの段階で、音を正確につかみ、指使いを考えながら練習するといいとはわかっていても、レッスンが近づくととにかく弾く方に気がいってしまい、今回もあーあ、です。
ペルルミュテール版の指使い、わたしも同じ使い方をすると思う。バランスいいし、無理がないし、フレーズが活かせる運指だと思います。
フランスものはしっかりと弾いた上で色彩重視ですから、手ごわいですよね。
ペルルミュテール版の指使い、わたしも同じ使い方をすると思う。バランスいいし、無理がないし、フレーズが活かせる運指だと思います。
フランスものはしっかりと弾いた上で色彩重視ですから、手ごわいですよね。
Re:無題
♪リスト大好きさん
おはようございます♪
コメントありがとうございます。
>最初の譜読みの段階で、音を正確につかみ、指使いを考えながら練習するといいとはわかっていても、レッスンが近づくととにかく弾く方に気がいってしまい、今回もあーあ、です。
リスト大好きさんでもそんなことがあるんですね。。。
レッスンが近づくと確かに、とにかく弾く!ってなっちゃいますよね。
私はずっと見て見ぬふりをしてたようなので、ツケが回ってきてます★
>ペルルミュテール版の指使い、わたしも同じ使い方をすると思う。バランスいいし、無理がないし、フレーズが活かせる運指だと思います。
なるほど~。そうなんですね。
元の楽譜は指使い一切書いてないので、途方に暮れちゃってたんですよ。
ペルルミュテールはラヴェルの生徒さんなので、説得力ありますね。
>フランスものはしっかりと弾いた上で色彩重視ですから、手ごわいですよね。
そうなんですよね、とりあえず弾ければいいやの世界じゃないんですよね。
楽譜に指示が書いてあるので、親切といえば親切ですが、それをちゃんと色合い出せるかどうかは難しいと思います。
おはようございます♪
コメントありがとうございます。
>最初の譜読みの段階で、音を正確につかみ、指使いを考えながら練習するといいとはわかっていても、レッスンが近づくととにかく弾く方に気がいってしまい、今回もあーあ、です。
リスト大好きさんでもそんなことがあるんですね。。。
レッスンが近づくと確かに、とにかく弾く!ってなっちゃいますよね。
私はずっと見て見ぬふりをしてたようなので、ツケが回ってきてます★
>ペルルミュテール版の指使い、わたしも同じ使い方をすると思う。バランスいいし、無理がないし、フレーズが活かせる運指だと思います。
なるほど~。そうなんですね。
元の楽譜は指使い一切書いてないので、途方に暮れちゃってたんですよ。
ペルルミュテールはラヴェルの生徒さんなので、説得力ありますね。
>フランスものはしっかりと弾いた上で色彩重視ですから、手ごわいですよね。
そうなんですよね、とりあえず弾ければいいやの世界じゃないんですよね。
楽譜に指示が書いてあるので、親切といえば親切ですが、それをちゃんと色合い出せるかどうかは難しいと思います。
お元気になられて安心しました。
キアラさんこんばんわ。
1時間も練習されてスゴイ。
仕事も持って子育てもしていると、なかなか1時間続けての練習は難しいですよね。
すごく充実されているお気持ち共感します!!
キアラさんは海外の楽譜にもお詳しくていらしてすごいなって思います。
お値段でも解説の言葉でもためらってしまうので、一度も購入したことがなくて^^;
これからも色々な楽譜に触れこぼれ話をお聞かせくださいね。
お体くれぐれも大切になさってくださいね!
1時間も練習されてスゴイ。
仕事も持って子育てもしていると、なかなか1時間続けての練習は難しいですよね。
すごく充実されているお気持ち共感します!!
キアラさんは海外の楽譜にもお詳しくていらしてすごいなって思います。
お値段でも解説の言葉でもためらってしまうので、一度も購入したことがなくて^^;
これからも色々な楽譜に触れこぼれ話をお聞かせくださいね。
お体くれぐれも大切になさってくださいね!
Re:お元気になられて安心しました。
♪sakurairoさん
おはようございます!
>キアラさんこんばんわ。
はーい、コメントありがとうございます。
>1時間も練習されてスゴイ。
>仕事も持って子育てもしていると、なかなか1時間続けての練習は難しいですよね。
たまたまこの日は、夜いっぱい時間が空いたんですよ。
普段ではめったにない空き時間だったので、久々に長く練習出来ました。
いつもはこんなに時間ねん出できません。子育て中はまとまった時間って本当に取りにくいですね~★
>すごく充実されているお気持ち共感します!!
ありがとうございます!
ノリノリの練習ってすごく楽しいし、気持ちがいいですよね~。
>キアラさんは海外の楽譜にもお詳しくていらしてすごいなって思います。
>お値段でも解説の言葉でもためらってしまうので、一度も購入したことがなくて^^;
>これからも色々な楽譜に触れこぼれ話をお聞かせくださいね。
いえいえ。
先生にいろいろ聞いたり、楽譜にこだわるピアノ仲間から話を聞いたりしてあつめた程度なんですよ。。。
値段はかなりしますね~。今はどうかわからないですが、昔ラヴェルのライセンス版がなかったころ、デュラン版買おうとしたら、うっすい楽譜なのに6000円もしてビックリした記憶があります。
>お体くれぐれも大切になさってくださいね!
ありがとうございます♪
おはようございます!
>キアラさんこんばんわ。
はーい、コメントありがとうございます。
>1時間も練習されてスゴイ。
>仕事も持って子育てもしていると、なかなか1時間続けての練習は難しいですよね。
たまたまこの日は、夜いっぱい時間が空いたんですよ。
普段ではめったにない空き時間だったので、久々に長く練習出来ました。
いつもはこんなに時間ねん出できません。子育て中はまとまった時間って本当に取りにくいですね~★
>すごく充実されているお気持ち共感します!!
ありがとうございます!
ノリノリの練習ってすごく楽しいし、気持ちがいいですよね~。
>キアラさんは海外の楽譜にもお詳しくていらしてすごいなって思います。
>お値段でも解説の言葉でもためらってしまうので、一度も購入したことがなくて^^;
>これからも色々な楽譜に触れこぼれ話をお聞かせくださいね。
いえいえ。
先生にいろいろ聞いたり、楽譜にこだわるピアノ仲間から話を聞いたりしてあつめた程度なんですよ。。。
値段はかなりしますね~。今はどうかわからないですが、昔ラヴェルのライセンス版がなかったころ、デュラン版買おうとしたら、うっすい楽譜なのに6000円もしてビックリした記憶があります。
>お体くれぐれも大切になさってくださいね!
ありがとうございます♪
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析