趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年明け最初の教習所…本日のミッションは、自主経路・高速教習でした。
高速。。。
もう昨年の教習が終わった時点で、この日が来るのが恐ろしくて恐ろしくて
だって高速だよ?
みんな100km以上出してびゅんびゅん走ってる道路だよね?
60km出して走っても怖いのに、それ以上のスピードで走るなんて…
パパに高速教習へ行くと話すと、
「保険かけておかなきゃ!」
って第一声がこれだからね
しかも高速乗る教習生は、私ひとりではない。。。
他に仲間が1人ないし2人乗ることになっているのです。
それを話すと、一人一人に保険をかけ、もしものことがあったら全部保険金はパパの懐に入るようにする、なんてほざいてるし
そんなこんなで、げんなり気味で今日を迎えた私なのでした。
今日の高速の仲間は私のほかに二人。
若い男の子と、若い女の子。
おおっこれは、「ロード・オブ・ザ・リング」の旅の仲間のようだ!
キアラ=ホビット、女の子=エルフ、男の子=ドワーフ。
そして教官は魔法使いガンダルフかぁ?
※かなりこじつけっぽいですがな
かくして旅の仲間はそろい、ガンダルフ教官の誘導により、高速へと旅立ったのであった!!
自主経路ということで、自分で高速までの道を考えてこなければならないのだと思い、必死こいて道を覚えようとしたんだけど、緊張のあまり頭に入らなかったんですが。。。
教官の、
「自主経路っていっても、ちゃんと教えますからね」
この一言で、仲間たちの間に安堵が広がりました。
エルフちゃんは、「ああ~よかった!!覚えられなかったんですよ~」って緊張がほぐれたみたいにそう言ってましたし。
右・左折の時はちゃんと教えてもらえたし、よく見たら路上教習でしょっちゅう行っていた道だったので、かなり安心していくことができました。
それぞれ運転者交代の拠点があり、私は最後のほうだったんですが、よもやそのまま高速に乗ることになろうとは思いませんで
どこかで一回止まって、さあこれから高速行きますよ、って言われるのかと、アホなことを考えてましたから
いやー、怖かったのなんのって!!
途中、
「大きなトラック来ますよ!!」
って言われるのでついついそっちを見ちゃうと、
「見なくていいですよ!吸い込まれますからね!」
って恐ろしいことを言われるので、もうただひたすら前を見ながらアクセル踏んでおりました。
3人とも高速を体験し、S.Aで休憩。
もう私、その時点で気が抜けてしまいました
まだ帰りがあるっちゅーに。
他の教習所の車が駐車場に止まっており、しかもその車がプリウスだと分かってびっくり!
ちょっとうらやましいなぁ。。。
道が混んでいたため、教習の終了時間を30分ほど過ぎてしまいましたが、旅の仲間は無事に帰還することができました
怖かったけど…。
なかなか楽しくもありました。
そして疲れました
もうこれが終わってしまえば、第2段階終了は目前。
本免取得もあと少しよ~!!
気を引き締めて、がんばろうっと。
高速。。。
もう昨年の教習が終わった時点で、この日が来るのが恐ろしくて恐ろしくて
だって高速だよ?
みんな100km以上出してびゅんびゅん走ってる道路だよね?
60km出して走っても怖いのに、それ以上のスピードで走るなんて…
パパに高速教習へ行くと話すと、
「保険かけておかなきゃ!」
って第一声がこれだからね
しかも高速乗る教習生は、私ひとりではない。。。
他に仲間が1人ないし2人乗ることになっているのです。
それを話すと、一人一人に保険をかけ、もしものことがあったら全部保険金はパパの懐に入るようにする、なんてほざいてるし
そんなこんなで、げんなり気味で今日を迎えた私なのでした。
今日の高速の仲間は私のほかに二人。
若い男の子と、若い女の子。
おおっこれは、「ロード・オブ・ザ・リング」の旅の仲間のようだ!
キアラ=ホビット、女の子=エルフ、男の子=ドワーフ。
そして教官は魔法使いガンダルフかぁ?
※かなりこじつけっぽいですがな
かくして旅の仲間はそろい、ガンダルフ教官の誘導により、高速へと旅立ったのであった!!
自主経路ということで、自分で高速までの道を考えてこなければならないのだと思い、必死こいて道を覚えようとしたんだけど、緊張のあまり頭に入らなかったんですが。。。
教官の、
「自主経路っていっても、ちゃんと教えますからね」
この一言で、仲間たちの間に安堵が広がりました。
エルフちゃんは、「ああ~よかった!!覚えられなかったんですよ~」って緊張がほぐれたみたいにそう言ってましたし。
右・左折の時はちゃんと教えてもらえたし、よく見たら路上教習でしょっちゅう行っていた道だったので、かなり安心していくことができました。
それぞれ運転者交代の拠点があり、私は最後のほうだったんですが、よもやそのまま高速に乗ることになろうとは思いませんで
どこかで一回止まって、さあこれから高速行きますよ、って言われるのかと、アホなことを考えてましたから
いやー、怖かったのなんのって!!
途中、
「大きなトラック来ますよ!!」
って言われるのでついついそっちを見ちゃうと、
「見なくていいですよ!吸い込まれますからね!」
って恐ろしいことを言われるので、もうただひたすら前を見ながらアクセル踏んでおりました。
3人とも高速を体験し、S.Aで休憩。
もう私、その時点で気が抜けてしまいました
まだ帰りがあるっちゅーに。
他の教習所の車が駐車場に止まっており、しかもその車がプリウスだと分かってびっくり!
ちょっとうらやましいなぁ。。。
道が混んでいたため、教習の終了時間を30分ほど過ぎてしまいましたが、旅の仲間は無事に帰還することができました
怖かったけど…。
なかなか楽しくもありました。
そして疲れました
もうこれが終わってしまえば、第2段階終了は目前。
本免取得もあと少しよ~!!
気を引き締めて、がんばろうっと。
PR
この記事にコメントする
無題
過去記事に失礼しますm(__)m
先日の限定公開の動画見せていただきました!キアラさんのきれいな手元と丁寧に重ねられていく音に、しばしうっとりさせていただきました~☆素敵な演奏をありがとうございました♪
教習所話、そんなことあったな~と思いながら読ませていただいています^^
高速教習の時は、前にいたトラックのブレーキランプが切れているのか汚れているのか、とにかくほとんど光らなくて超焦った記憶が・・・
免許取得までスムーズにいきますように、お祈りしておりますm(__)m
先日の限定公開の動画見せていただきました!キアラさんのきれいな手元と丁寧に重ねられていく音に、しばしうっとりさせていただきました~☆素敵な演奏をありがとうございました♪
教習所話、そんなことあったな~と思いながら読ませていただいています^^
高速教習の時は、前にいたトラックのブレーキランプが切れているのか汚れているのか、とにかくほとんど光らなくて超焦った記憶が・・・
免許取得までスムーズにいきますように、お祈りしておりますm(__)m
Re:無題
♪pocoさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>過去記事に失礼しますm(__)m
>先日の限定公開の動画見せていただきました!キアラさんのきれいな手元と丁寧に重ねられていく音に、しばしうっとりさせていただきました~☆素敵な演奏をありがとうございました♪
わーっ、聴いてくださったんですね!
ありがとうございました!
恥ずかしいので期間限定にしちゃいましたが。。。
おほめいただき、嬉しく思います。
>教習所話、そんなことあったな~と思いながら読ませていただいています^^
>高速教習の時は、前にいたトラックのブレーキランプが切れているのか汚れているのか、とにかくほとんど光らなくて超焦った記憶が・・・
えっ、それはすごく怖いですね!
ブレーキランプが良く見えないと、追突の原因にもなっちゃいますからね~。
しかも高速でそれって本当に恐ろしいです。
>免許取得までスムーズにいきますように、お祈りしておりますm(__)m
ありがとうございます!頑張ります~。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>過去記事に失礼しますm(__)m
>先日の限定公開の動画見せていただきました!キアラさんのきれいな手元と丁寧に重ねられていく音に、しばしうっとりさせていただきました~☆素敵な演奏をありがとうございました♪
わーっ、聴いてくださったんですね!
ありがとうございました!
恥ずかしいので期間限定にしちゃいましたが。。。
おほめいただき、嬉しく思います。
>教習所話、そんなことあったな~と思いながら読ませていただいています^^
>高速教習の時は、前にいたトラックのブレーキランプが切れているのか汚れているのか、とにかくほとんど光らなくて超焦った記憶が・・・
えっ、それはすごく怖いですね!
ブレーキランプが良く見えないと、追突の原因にもなっちゃいますからね~。
しかも高速でそれって本当に恐ろしいです。
>免許取得までスムーズにいきますように、お祈りしておりますm(__)m
ありがとうございます!頑張ります~。
無題
今更コメントすみません。
私は高速教習は雪の日だったのですよね。
そして、本免の実技試験もまた雪の日だった。
雪だったけれど、どっちも道路が凍結したとかではないので、普通に乗ったのですがとにかく寒かったのと、雪が横殴りに降っていたのを覚えています。
私のいった自動車学校では高速教習のときはエンジンの大きなブルーバードかなにかだった気がします。私はミッション車で普通免許をとったのですが、高速教習のときはオートマでした。エンジンの大きなオートマ車はアクセルをちょっと踏んだだけでぴゅーんと動くのがこわかったです。
こわかったけれど、今は滅多に高速道路は運転しないけれど、まあ運転できなくもないし、いまでは懐かしい思い出です。
私は高速教習は雪の日だったのですよね。
そして、本免の実技試験もまた雪の日だった。
雪だったけれど、どっちも道路が凍結したとかではないので、普通に乗ったのですがとにかく寒かったのと、雪が横殴りに降っていたのを覚えています。
私のいった自動車学校では高速教習のときはエンジンの大きなブルーバードかなにかだった気がします。私はミッション車で普通免許をとったのですが、高速教習のときはオートマでした。エンジンの大きなオートマ車はアクセルをちょっと踏んだだけでぴゅーんと動くのがこわかったです。
こわかったけれど、今は滅多に高速道路は運転しないけれど、まあ運転できなくもないし、いまでは懐かしい思い出です。
Re:無題
♪のぞみさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい
>今更コメントすみません。
いえいえ、だいじょうぶですよ!
>私は高速教習は雪の日だったのですよね。
>そして、本免の実技試験もまた雪の日だった。
>雪だったけれど、どっちも道路が凍結したとかではないので、普通に乗ったのですがとにかく寒かったのと、雪が横殴りに降っていたのを覚えています。
それってすごくハードですね
路面凍結しなくて何よりでしたが…。
高速で凍結したらと思うと、考えただけでも恐ろしい。。。
本免でも雪だなんて、すごすぎます!
>私のいった自動車学校では高速教習のときはエンジンの大きなブルーバードかなにかだった気がします。私はミッション車で普通免許をとったのですが、高速教習のときはオートマでした。エンジンの大きなオートマ車はアクセルをちょっと踏んだだけでぴゅーんと動くのがこわかったです。
教習所にもよるだろうけど、高速に使う車って、普段のものと違うところもあるんですね。
馬力の出る車のほうがいいのだろうけど、ちょっと怖そうです。
>こわかったけれど、今は滅多に高速道路は運転しないけれど、まあ運転できなくもないし、いまでは懐かしい思い出です。
教習所のことって、いい思い出になりますよね。
といっても私の場合、まだ終わってませんが
こんにちは!
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい
>今更コメントすみません。
いえいえ、だいじょうぶですよ!
>私は高速教習は雪の日だったのですよね。
>そして、本免の実技試験もまた雪の日だった。
>雪だったけれど、どっちも道路が凍結したとかではないので、普通に乗ったのですがとにかく寒かったのと、雪が横殴りに降っていたのを覚えています。
それってすごくハードですね
路面凍結しなくて何よりでしたが…。
高速で凍結したらと思うと、考えただけでも恐ろしい。。。
本免でも雪だなんて、すごすぎます!
>私のいった自動車学校では高速教習のときはエンジンの大きなブルーバードかなにかだった気がします。私はミッション車で普通免許をとったのですが、高速教習のときはオートマでした。エンジンの大きなオートマ車はアクセルをちょっと踏んだだけでぴゅーんと動くのがこわかったです。
教習所にもよるだろうけど、高速に使う車って、普段のものと違うところもあるんですね。
馬力の出る車のほうがいいのだろうけど、ちょっと怖そうです。
>こわかったけれど、今は滅多に高速道路は運転しないけれど、まあ運転できなくもないし、いまでは懐かしい思い出です。
教習所のことって、いい思い出になりますよね。
といっても私の場合、まだ終わってませんが
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析