趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所に保育園があるので、見学に行ってきましたデス。
駅にも家からも近いから、そこに入れる気満々でしたデス。
見学の予約を入れたのは、今朝でした。
急で悪いかなと思っていたのデスが、保育園の方は快く見学を許可して下さいました。
今日は旦那様がお休みを取っていたので、一緒に見学に行くことに。
いつも出勤や帰宅途中で、脇を通りかかるだけの保育園の中を見ることになって、ちょっとどきどきしましたデス。
キアラ達が行った時間は、ちょうどお昼寝タイム。
主任の方とお話をしたお部屋は、0〜1歳児のお部屋でした。
薄暗くした部屋に、赤ちゃん達が気持ちよさそうに眠っています…。
園では行事や運動に力を入れてるらしく、年長さんくらいからだと、体育の先生が来て指導して下さるそうデス。
行事は毎月何かしらあったり、お誕生会があったりします。
食事は基本的にお給食が出ます。
栄養士さんがいて、バランスの良い食事を出してくれるみたいでした。
アレルギーのある子に対しては、食べられないおかずの代わりになるものを持参して欲しいそうデス。
0歳児だとミルクを出すそうデス。母乳を絞って持っていくということは、ないという話でした。
キアラは4月から入園を希望しています。
中途より、年度初めからの方が、比較的希望通り入れるという話。
手続きを、段取りよくきちんと済ませる必要がありそうだ、と思いましたデス。
キアラ自身は幼稚園だったので、保育園ってどんなところかなと思っていたデスが、お話を聞くと「共同生活」するところだなという印象を受けました。
赤ちゃんからでも、自分より小さい子の面倒を見たりもするそうで、こういうところから他を労る心が育ってくれたらいいな、と思いましたデス。
来月運動会があって、入園希望の父兄も見学出来るそうデスが、そのころキアラは入院していて無理そうデス。残念。
結構好感の持てる保育園でした。
上手く入園出来るように、手続きせねば!と思ったキアラ達。
余談デスが、お昼寝せずに起きていた男の子がいて、キアラ達が話している間、じっと真剣な顔で見つめておりましたデス。
キアラ達が帰ろうとすると、「ほげー!!」と泣き出してしまいました…。
ごめんね、泣かせて…。
駅にも家からも近いから、そこに入れる気満々でしたデス。
見学の予約を入れたのは、今朝でした。
急で悪いかなと思っていたのデスが、保育園の方は快く見学を許可して下さいました。
今日は旦那様がお休みを取っていたので、一緒に見学に行くことに。
いつも出勤や帰宅途中で、脇を通りかかるだけの保育園の中を見ることになって、ちょっとどきどきしましたデス。
キアラ達が行った時間は、ちょうどお昼寝タイム。
主任の方とお話をしたお部屋は、0〜1歳児のお部屋でした。
薄暗くした部屋に、赤ちゃん達が気持ちよさそうに眠っています…。
園では行事や運動に力を入れてるらしく、年長さんくらいからだと、体育の先生が来て指導して下さるそうデス。
行事は毎月何かしらあったり、お誕生会があったりします。
食事は基本的にお給食が出ます。
栄養士さんがいて、バランスの良い食事を出してくれるみたいでした。
アレルギーのある子に対しては、食べられないおかずの代わりになるものを持参して欲しいそうデス。
0歳児だとミルクを出すそうデス。母乳を絞って持っていくということは、ないという話でした。
キアラは4月から入園を希望しています。
中途より、年度初めからの方が、比較的希望通り入れるという話。
手続きを、段取りよくきちんと済ませる必要がありそうだ、と思いましたデス。
キアラ自身は幼稚園だったので、保育園ってどんなところかなと思っていたデスが、お話を聞くと「共同生活」するところだなという印象を受けました。
赤ちゃんからでも、自分より小さい子の面倒を見たりもするそうで、こういうところから他を労る心が育ってくれたらいいな、と思いましたデス。
来月運動会があって、入園希望の父兄も見学出来るそうデスが、そのころキアラは入院していて無理そうデス。残念。
結構好感の持てる保育園でした。
上手く入園出来るように、手続きせねば!と思ったキアラ達。
余談デスが、お昼寝せずに起きていた男の子がいて、キアラ達が話している間、じっと真剣な顔で見つめておりましたデス。
キアラ達が帰ろうとすると、「ほげー!!」と泣き出してしまいました…。
ごめんね、泣かせて…。
PR
この記事にコメントする
キア様こんばんは★
1回エラー出て、文章打ち直してます…
「オギャー」ではなく、「ほげー!!」と泣かれたんですか(笑)
別れには涙はつきものです…
で、保育園について全くわからない事だらけなんですが、0歳から預かって頂けるんですね^^
働くママさん達には好都合だとは思いますが…。
すでに先の事も考えているんですね♪
キアラさん、もうすぐ入院なんですね…
また退院したらブログも再開お待ちしておりますね♪
革命も楽しみにしています〜♪
「オギャー」ではなく、「ほげー!!」と泣かれたんですか(笑)
別れには涙はつきものです…
で、保育園について全くわからない事だらけなんですが、0歳から預かって頂けるんですね^^
働くママさん達には好都合だとは思いますが…。
すでに先の事も考えているんですね♪
キアラさん、もうすぐ入院なんですね…
また退院したらブログも再開お待ちしておりますね♪
革命も楽しみにしています〜♪
Re:保育園見学(09/11)
キアラさん♪おはようございます♪
キアラさんも保育園をお考えなのですね。
私の息子は3月生まれなので、翌年の4月から保育園のお世話になりました。
確かに4月入園が一番入りやすいです。
新米の母親にとって、保育園は強〜い味方!
ずいぶん助けていただきました。
毎日のお知らせノートは保育士さんと母親の交換日記のような存在で、息子の成長記録として貴重で、今でも大切にとってあります。
息子はいい保育士さんと園長先生に恵まれ、その後もずっと年賀状で息子の成長をお知らせしています。
キアラさんの希望されてる保育園も良さそう!
うまく入園できるといいですね(^^)
キアラさんも保育園をお考えなのですね。
私の息子は3月生まれなので、翌年の4月から保育園のお世話になりました。
確かに4月入園が一番入りやすいです。
新米の母親にとって、保育園は強〜い味方!
ずいぶん助けていただきました。
毎日のお知らせノートは保育士さんと母親の交換日記のような存在で、息子の成長記録として貴重で、今でも大切にとってあります。
息子はいい保育士さんと園長先生に恵まれ、その後もずっと年賀状で息子の成長をお知らせしています。
キアラさんの希望されてる保育園も良さそう!
うまく入園できるといいですね(^^)
Re:キア様こんばんは★(09/11)
♪やす♪さん
こんばんわデス♪
>1回エラー出て、文章打ち直してます…
あららら…それはショックだったでしょう。
一度書いたものを打ち直すって、結構しんどいデスよね☆
>「オギャー」ではなく、「ほげー!!」と泣かれたんですか(笑)
>別れには涙はつきものです…
マジでほげーって感じだったデスよ☆
行かないで〜!って泣いていたのかな。
>で、保育園について全くわからない事だらけなんですが、0歳から預かって頂けるんですね^^
>働くママさん達には好都合だとは思いますが…。
保育園によると思います。キアラが行ったところは、何と生後6週間から預かってくれるそうデス。いつから預かってくれるかという情報は、ある程度ネットでゲット出来るデス。
>すでに先の事も考えているんですね♪
保育園を希望してるママはたくさんいるので、早めに動かないと職場復帰が思うように出来ないそうなので…
キアラは出産後も働くデスよ♪
>キアラさん、もうすぐ入院なんですね…
>また退院したらブログも再開お待ちしておりますね♪
はい。産婦人科棟は携帯が使えるので、ブログの更新だけはしようかと思ってます(コメントへのお返事は遅くなるかもデスが)。
>革命も楽しみにしています〜♪
うっ!
実は徐々にクオリティが落ちつつあるデス…やばい!またさらい直さなきゃ〜!!
こんばんわデス♪
>1回エラー出て、文章打ち直してます…
あららら…それはショックだったでしょう。
一度書いたものを打ち直すって、結構しんどいデスよね☆
>「オギャー」ではなく、「ほげー!!」と泣かれたんですか(笑)
>別れには涙はつきものです…
マジでほげーって感じだったデスよ☆
行かないで〜!って泣いていたのかな。
>で、保育園について全くわからない事だらけなんですが、0歳から預かって頂けるんですね^^
>働くママさん達には好都合だとは思いますが…。
保育園によると思います。キアラが行ったところは、何と生後6週間から預かってくれるそうデス。いつから預かってくれるかという情報は、ある程度ネットでゲット出来るデス。
>すでに先の事も考えているんですね♪
保育園を希望してるママはたくさんいるので、早めに動かないと職場復帰が思うように出来ないそうなので…
キアラは出産後も働くデスよ♪
>キアラさん、もうすぐ入院なんですね…
>また退院したらブログも再開お待ちしておりますね♪
はい。産婦人科棟は携帯が使えるので、ブログの更新だけはしようかと思ってます(コメントへのお返事は遅くなるかもデスが)。
>革命も楽しみにしています〜♪
うっ!
実は徐々にクオリティが落ちつつあるデス…やばい!またさらい直さなきゃ〜!!
Re[1]:保育園見学(09/11)
♪みぽぽさん
>キアラさん♪おはようございます♪
はい〜、こんばんわデス♪
>キアラさんも保育園をお考えなのですね。
はい、産後しばらくしたら働きたいので。
>私の息子は3月生まれなので、翌年の4月から保育園のお世話になりました。
>確かに4月入園が一番入りやすいです。
なるほど…。やはりデスね。しかも次の月から入れるなんて、ラッキーデス。
>新米の母親にとって、保育園は強〜い味方!
>ずいぶん助けていただきました。
いろんなケアをしてくれるところのようデスね。
食事やお世話など、本当に助かると思いますデス。
>毎日のお知らせノートは保育士さんと母親の交換日記のような存在で、息子の成長記録として貴重で、今でも大切にとってあります。
お知らせノートってあるんデスね♪
後で振り返ると、いろんなことがあったんだなあってしみじみしそうデスね。
>息子はいい保育士さんと園長先生に恵まれ、その後もずっと年賀状で息子の成長をお知らせしています。
おお〜!今でもお付き合いが…素晴らしいデス!
>キアラさんの希望されてる保育園も良さそう!
>うまく入園できるといいですね(^^)
はい♪立地条件も良いし、安心して預けられそうデス。入れると良いと思ってます。
>キアラさん♪おはようございます♪
はい〜、こんばんわデス♪
>キアラさんも保育園をお考えなのですね。
はい、産後しばらくしたら働きたいので。
>私の息子は3月生まれなので、翌年の4月から保育園のお世話になりました。
>確かに4月入園が一番入りやすいです。
なるほど…。やはりデスね。しかも次の月から入れるなんて、ラッキーデス。
>新米の母親にとって、保育園は強〜い味方!
>ずいぶん助けていただきました。
いろんなケアをしてくれるところのようデスね。
食事やお世話など、本当に助かると思いますデス。
>毎日のお知らせノートは保育士さんと母親の交換日記のような存在で、息子の成長記録として貴重で、今でも大切にとってあります。
お知らせノートってあるんデスね♪
後で振り返ると、いろんなことがあったんだなあってしみじみしそうデスね。
>息子はいい保育士さんと園長先生に恵まれ、その後もずっと年賀状で息子の成長をお知らせしています。
おお〜!今でもお付き合いが…素晴らしいデス!
>キアラさんの希望されてる保育園も良さそう!
>うまく入園できるといいですね(^^)
はい♪立地条件も良いし、安心して預けられそうデス。入れると良いと思ってます。
Re:保育園見学(09/11)
もうすぐなんですね。
私は出産経験がないのでピンときませんが「楽しみ♪」「不安」といろんな気持ちがわいてくるんでしょうね。
とにかく体力蓄えて臨んでくださいね。出産後も「赤ちゃんの授乳とおむつのとりかえとお風呂さえしてればいいんだ!」くらいの気持ちでのんびり過ごしてください♪
(旦那サン、いじけちゃうかな?)
私の漢方の先生は「日本人は出産後に体力回復してもいないのに動きすぎる」と言ってました。
「ほげー」と泣いた子は、もしかしたらお腹の赤ちゃんの存在に気付いていたとか??
「お友達になりたいよぉ」って泣いたとか???
なーんて勝手な想像をしてしまいました♪
いいお友達になってくれるかもしれませんよ。
私は出産経験がないのでピンときませんが「楽しみ♪」「不安」といろんな気持ちがわいてくるんでしょうね。
とにかく体力蓄えて臨んでくださいね。出産後も「赤ちゃんの授乳とおむつのとりかえとお風呂さえしてればいいんだ!」くらいの気持ちでのんびり過ごしてください♪
(旦那サン、いじけちゃうかな?)
私の漢方の先生は「日本人は出産後に体力回復してもいないのに動きすぎる」と言ってました。
「ほげー」と泣いた子は、もしかしたらお腹の赤ちゃんの存在に気付いていたとか??
「お友達になりたいよぉ」って泣いたとか???
なーんて勝手な想像をしてしまいました♪
いいお友達になってくれるかもしれませんよ。
Re[1]:保育園見学(09/11)
♪みきさん
こんばんわデス♪
>もうすぐなんですね。
>私は出産経験がないのでピンときませんが「楽しみ♪」「不安」といろんな気持ちがわいてくるんでしょうね。
実は先月、「不安」が大きくてちょっと落ち込んでいたことがありましたが…赤ちゃんの服とか揃えてるうちに元気になってきました♪今ではとても楽しみ♪
>とにかく体力蓄えて臨んでくださいね。出産後も「赤ちゃんの授乳とおむつのとりかえとお風呂さえしてればいいんだ!」くらいの気持ちでのんびり過ごしてください♪
はい〜、ありがとうございますデス〜。
>(旦那サン、いじけちゃうかな?)
大丈夫デス、今からいろいろとミッションを仕込んでますから♪
>私の漢方の先生は「日本人は出産後に体力回復してもいないのに動きすぎる」と言ってました。
「床上げ3週間」って言うらしいデスね。今日、助産師さんに言われたばっかりデス。休めるときは、休んでおけって。
>「ほげー」と泣いた子は、もしかしたらお腹の赤ちゃんの存在に気付いていたとか??
>「お友達になりたいよぉ」って泣いたとか???
>なーんて勝手な想像をしてしまいました♪
>いいお友達になってくれるかもしれませんよ。
歳も近そうだし、上手くすれば同じクラスになったりして♪本能で、お腹の子を感知したのかな?「行かないでー」って感じの泣き方だったから…。
こんばんわデス♪
>もうすぐなんですね。
>私は出産経験がないのでピンときませんが「楽しみ♪」「不安」といろんな気持ちがわいてくるんでしょうね。
実は先月、「不安」が大きくてちょっと落ち込んでいたことがありましたが…赤ちゃんの服とか揃えてるうちに元気になってきました♪今ではとても楽しみ♪
>とにかく体力蓄えて臨んでくださいね。出産後も「赤ちゃんの授乳とおむつのとりかえとお風呂さえしてればいいんだ!」くらいの気持ちでのんびり過ごしてください♪
はい〜、ありがとうございますデス〜。
>(旦那サン、いじけちゃうかな?)
大丈夫デス、今からいろいろとミッションを仕込んでますから♪
>私の漢方の先生は「日本人は出産後に体力回復してもいないのに動きすぎる」と言ってました。
「床上げ3週間」って言うらしいデスね。今日、助産師さんに言われたばっかりデス。休めるときは、休んでおけって。
>「ほげー」と泣いた子は、もしかしたらお腹の赤ちゃんの存在に気付いていたとか??
>「お友達になりたいよぉ」って泣いたとか???
>なーんて勝手な想像をしてしまいました♪
>いいお友達になってくれるかもしれませんよ。
歳も近そうだし、上手くすれば同じクラスになったりして♪本能で、お腹の子を感知したのかな?「行かないでー」って感じの泣き方だったから…。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析