趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き続き、このテーマデス。
「ひとりの作曲家の全ての曲の中から一曲だけ今すぐに弾けるようにしてあげる」とするならば、なんの曲を選びますか?
キアラは、あのリスト以外の作曲家さんでもやってみたくなりました。
あのリストでは、めぼしい作曲家さん結構出ていたので、もうそんなにないかも知れないデスが…
モーツァルト
「幻想曲」デスかね。
シューベルト
声楽曲ではいい曲多いのですが、ピアノ曲は結構地味な印象が。
今それほど興味はないのですが、強いて言うなら即興曲Op.142-2か4。
メンデルスゾーン
「ロンド・カプリチオーソ」。昔から夢だったデス。
フォーレ
「ヴァルス・カプリース」。綺麗な曲デス。
ラヴェル
弾きたい曲はいっぱいあって迷いますが、前回の日記にもちらりと書いたとおり、「夜のガスパール」。
水の曲である「オンディーヌ」が入っているからデス。
次点は「鏡」。
プーランク
大好きな作曲家さんの一人デス。
「ナザレの夜」か、即興曲全曲。
即興曲は15番がレパなので、出来れば他の曲もやりたいデス。
グラナドス
スペインの作曲家さんデスね。
「ゴイェスカス」くらいでしょうか。
アルベニス
これもスペインの人。
「イベリア」全曲くらいかな。
シマノフスキ
あの〜…ご存じの方、いらっしゃいます?
その中で好きだと仰る方いらっしゃいます?
ポーランドの作曲家さんデス。
キアラは「メトープ」全曲弾いてみたいデス。
ソナタはすごく難しそうデスよ〜。
カプースチン
書いておいてなんですが、1曲も覚えてないデス。聴いたことは何度もあるのに。
ジャズとクラシックを足して2で割ったような曲を作った人デスね。
かっこいい、という印象があるので、何か弾けたらな〜。それくらいデスかしら。
…だんだん独断と偏見のリストになって参りましたのでこのへんでやめておくデス
「ひとりの作曲家の全ての曲の中から一曲だけ今すぐに弾けるようにしてあげる」とするならば、なんの曲を選びますか?
キアラは、あのリスト以外の作曲家さんでもやってみたくなりました。
あのリストでは、めぼしい作曲家さん結構出ていたので、もうそんなにないかも知れないデスが…

「幻想曲」デスかね。

声楽曲ではいい曲多いのですが、ピアノ曲は結構地味な印象が。
今それほど興味はないのですが、強いて言うなら即興曲Op.142-2か4。

「ロンド・カプリチオーソ」。昔から夢だったデス。

「ヴァルス・カプリース」。綺麗な曲デス。

弾きたい曲はいっぱいあって迷いますが、前回の日記にもちらりと書いたとおり、「夜のガスパール」。
水の曲である「オンディーヌ」が入っているからデス。
次点は「鏡」。

大好きな作曲家さんの一人デス。
「ナザレの夜」か、即興曲全曲。
即興曲は15番がレパなので、出来れば他の曲もやりたいデス。

スペインの作曲家さんデスね。
「ゴイェスカス」くらいでしょうか。

これもスペインの人。
「イベリア」全曲くらいかな。

あの〜…ご存じの方、いらっしゃいます?
その中で好きだと仰る方いらっしゃいます?
ポーランドの作曲家さんデス。
キアラは「メトープ」全曲弾いてみたいデス。
ソナタはすごく難しそうデスよ〜。

書いておいてなんですが、1曲も覚えてないデス。聴いたことは何度もあるのに。
ジャズとクラシックを足して2で割ったような曲を作った人デスね。
かっこいい、という印象があるので、何か弾けたらな〜。それくらいデスかしら。
…だんだん独断と偏見のリストになって参りましたのでこのへんでやめておくデス

PR
この記事にコメントする

ぬぬっ? 温泉マークとな? やはりお水系の曲がお好みですか?
シマノフスキーのソナタは後輩が弾いているのを聞いてぶっ飛びました、弾けましぇ〜ん(涙)
シマノフスキーのソナタは後輩が弾いているのを聞いてぶっ飛びました、弾けましぇ〜ん(涙)

今日の作曲家さん、半分以上、知らない、、、(笑。
あ、でもでも、メンデルスゾーンの「ロンド・カプリチオーソ」が入ってますねー!!
先日のコメントより「エリスト」世代とお見受けしましたが、竹宮恵子は読んでましたか〜? 彼女の作品に「ロンド・カプリチオーソ」というのがあるのです。スケーターが主人公なんだけど、この曲が取り上げられてた関係で聞いてみたのが、中学三年のとき。それ以来、ずーっとあこがれなんですよ〜。「いつか弾きたい曲リスト」に入ってます(^^)/。
あ、でもでも、メンデルスゾーンの「ロンド・カプリチオーソ」が入ってますねー!!
先日のコメントより「エリスト」世代とお見受けしましたが、竹宮恵子は読んでましたか〜? 彼女の作品に「ロンド・カプリチオーソ」というのがあるのです。スケーターが主人公なんだけど、この曲が取り上げられてた関係で聞いてみたのが、中学三年のとき。それ以来、ずーっとあこがれなんですよ〜。「いつか弾きたい曲リスト」に入ってます(^^)/。

♪にゃんぴん☆さん
こんばんわデス♪
>おおおー!番外編ですね♪
>ボクも読みながら一緒に考えてしまいました(^O^)/
何か他にもいたな〜って感じで作ってみましたデス。でもやはり、前回のリストで大分出ちゃいましたね。
>お水系の曲が好きなのですか?(^-^)
ええ、実は…(^^)
水系制覇狙ってるデス☆
こんばんわデス♪
>おおおー!番外編ですね♪
>ボクも読みながら一緒に考えてしまいました(^O^)/
何か他にもいたな〜って感じで作ってみましたデス。でもやはり、前回のリストで大分出ちゃいましたね。
>お水系の曲が好きなのですか?(^-^)
ええ、実は…(^^)
水系制覇狙ってるデス☆

♪リスト大好きさん
こんばんわデス♪
>ぬぬっ? 温泉マークとな? やはりお水系の曲がお好みですか?
おおっ、そこで判断されたデスか(^o^)
確かに水系の曲は好きデスが、マークは何も考えずに付けてしまったデス。
>シマノフスキーのソナタは後輩が弾いているのを聞いてぶっ飛びました、弾けましぇ〜ん(涙)
ソナタは何番でしょう…
2番だったら泡吹きますが☆
しかし何番でも、ぶっとぶのは容易に想像出来るデス。もちろん…弾けない(その前に譜読みが出来ませんデス)。
こんばんわデス♪
>ぬぬっ? 温泉マークとな? やはりお水系の曲がお好みですか?
おおっ、そこで判断されたデスか(^o^)
確かに水系の曲は好きデスが、マークは何も考えずに付けてしまったデス。
>シマノフスキーのソナタは後輩が弾いているのを聞いてぶっ飛びました、弾けましぇ〜ん(涙)
ソナタは何番でしょう…
2番だったら泡吹きますが☆
しかし何番でも、ぶっとぶのは容易に想像出来るデス。もちろん…弾けない(その前に譜読みが出来ませんデス)。

♪紋(^^)さん
こんばんわデス♪
>今日の作曲家さん、半分以上、知らない、、、(笑。
いや…知名度のあまりない人くらいしか残っていませんでしたから…☆
>あ、でもでも、メンデルスゾーンの「ロンド・カプリチオーソ」が入ってますねー!!
はい♪中学時代からの憧れなんデス♪
かっこいいし、ダイナミックだし♪
>先日のコメントより「エリスト」世代とお見受けしましたが、竹宮恵子は読んでましたか〜? 彼女の作品に「ロンド・カプリチオーソ」というのがあるのです。スケーターが主人公なんだけど、この曲が取り上げられてた関係で聞いてみたのが、中学三年のとき。それ以来、ずーっとあこがれなんですよ〜。「いつか弾きたい曲リスト」に入ってます(^^)/。
確かにその世代なのデスが…読んでるものとそうでないものとあって、竹宮恵子は読んでなかったデスね。
前も紋さんの日記で、これ系の話題があったように思いました(随分前で記憶があやふやデスが)。
紋さんも、中学時代からの憧れの曲なんデスね♪
あ、シャールが翼に温かい飲み物を渡していたのは覚えていたデス。
ブランデーが入っていたまでは覚えてなかったでしたが…。
こんばんわデス♪
>今日の作曲家さん、半分以上、知らない、、、(笑。
いや…知名度のあまりない人くらいしか残っていませんでしたから…☆
>あ、でもでも、メンデルスゾーンの「ロンド・カプリチオーソ」が入ってますねー!!
はい♪中学時代からの憧れなんデス♪
かっこいいし、ダイナミックだし♪
>先日のコメントより「エリスト」世代とお見受けしましたが、竹宮恵子は読んでましたか〜? 彼女の作品に「ロンド・カプリチオーソ」というのがあるのです。スケーターが主人公なんだけど、この曲が取り上げられてた関係で聞いてみたのが、中学三年のとき。それ以来、ずーっとあこがれなんですよ〜。「いつか弾きたい曲リスト」に入ってます(^^)/。
確かにその世代なのデスが…読んでるものとそうでないものとあって、竹宮恵子は読んでなかったデスね。
前も紋さんの日記で、これ系の話題があったように思いました(随分前で記憶があやふやデスが)。
紋さんも、中学時代からの憧れの曲なんデスね♪
あ、シャールが翼に温かい飲み物を渡していたのは覚えていたデス。
ブランデーが入っていたまでは覚えてなかったでしたが…。

♪デジたろうさん
こんばんわデス♪
>カプースチンは前回の練習会で初めて聴きました♪
>わたしの耳にはとても新鮮でした(^^)♪
キアラ練習会のレポを見て、心から聴きたいと思ったデスよ!
結構いい感じでしょう〜。
細かいジャズ〜って感じで。
>シューベルトの2って有名なメロディーのかな??
変奏曲タイプの曲デスね。
テーマは、聴けば「ああ!」ってなります。どこかで聴いたことがあるはずな曲デス。
こんばんわデス♪
>カプースチンは前回の練習会で初めて聴きました♪
>わたしの耳にはとても新鮮でした(^^)♪
キアラ練習会のレポを見て、心から聴きたいと思ったデスよ!
結構いい感じでしょう〜。
細かいジャズ〜って感じで。
>シューベルトの2って有名なメロディーのかな??
変奏曲タイプの曲デスね。
テーマは、聴けば「ああ!」ってなります。どこかで聴いたことがあるはずな曲デス。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析