趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラフマニノフ・プレリュードOp.23-2…頑張って練習してるデス。
しかも、とうとう魔の暗号部分(譜読みが非常にしにくい部分)の解読に当たっているデス。
しかし、これが実に手強い
どうも少し調性が変わるか何かして、臨時記号がバッシバシにつきまくりデス。
しかも普通のメロディではないので、非常に分かりにくいデス。
音名までふって、少しでも読みやすくしようと悪戦苦闘デス
よく数えてみたら、この恐怖の箇所はたったの4小節しかありませんデス。
この4小節のために、ものすごく時間がかかっているデス。
ここを抜けると、いかにも開放感溢れた曲想になるデス(と勝手に解釈しているキアラ)。
そのあとに細かい音型が待っているデスが、そっちの方が遙かに読みやすいデス。
キアラはあまりにゆっくり練習しすぎて、時間が来る頃にはすっかりへとへとに。
そばで聴いている旦那様も、
「思わず眠くなっちゃいましたデス」
と目をしょぼしょぼさせている始末。
眠くなる曲じゃないのになあ…
ここさえ分かってしまえば、あとは最初と同じような感じなので、譜読みはグッと楽になりますデス。
譜読みから先の長さを思うと、早く読んでしまいたいのが本音デス。
いつもラフマニノフの練習が終わると、感覚がおかしくなってるので、モーソナや「きらきら」を弾いて感覚をニュートラルに戻すデス。
モー様。の曲のシンプルさが、いつも以上に妙に心地よく感じるのは気のせいではないでしょう…
しかも、とうとう魔の暗号部分(譜読みが非常にしにくい部分)の解読に当たっているデス。
しかし、これが実に手強い
どうも少し調性が変わるか何かして、臨時記号がバッシバシにつきまくりデス。
しかも普通のメロディではないので、非常に分かりにくいデス。
音名までふって、少しでも読みやすくしようと悪戦苦闘デス
よく数えてみたら、この恐怖の箇所はたったの4小節しかありませんデス。
この4小節のために、ものすごく時間がかかっているデス。
ここを抜けると、いかにも開放感溢れた曲想になるデス(と勝手に解釈しているキアラ)。
そのあとに細かい音型が待っているデスが、そっちの方が遙かに読みやすいデス。
キアラはあまりにゆっくり練習しすぎて、時間が来る頃にはすっかりへとへとに。
そばで聴いている旦那様も、
「思わず眠くなっちゃいましたデス」
と目をしょぼしょぼさせている始末。
眠くなる曲じゃないのになあ…
ここさえ分かってしまえば、あとは最初と同じような感じなので、譜読みはグッと楽になりますデス。
譜読みから先の長さを思うと、早く読んでしまいたいのが本音デス。
いつもラフマニノフの練習が終わると、感覚がおかしくなってるので、モーソナや「きらきら」を弾いて感覚をニュートラルに戻すデス。
モー様。の曲のシンプルさが、いつも以上に妙に心地よく感じるのは気のせいではないでしょう…
PR
この記事にコメントする
Re:暗号楽譜解読は続く(06/08)
あははは!!
「ニュートラルに戻す」っていう表現が、私のハートを射抜きましたよ。(^^)V
確かに、音がいっぱいめいっぱいの曲から解放されたい時は、なんとなくモー様に回帰しますよね。
しかし、キアラちゃんも頑張りますね。
あの暗号部分は、私。。見るとぞぞっとしますよ。
「ニュートラルに戻す」っていう表現が、私のハートを射抜きましたよ。(^^)V
確かに、音がいっぱいめいっぱいの曲から解放されたい時は、なんとなくモー様に回帰しますよね。
しかし、キアラちゃんも頑張りますね。
あの暗号部分は、私。。見るとぞぞっとしますよ。
Re[1]:暗号楽譜解読は続く(06/08)
♪ぴあ空さん
おぱようございますデス♪
>あははは!!
>「ニュートラルに戻す」っていう表現が、私のハートを射抜きましたよ。(^^)V
ええっ、マジデスか?
だってだって〜♪本当に何かおかしくなってるんデスもの〜。
そのまま終わると、何か自分が変な感じなので…
>確かに、音がいっぱいめいっぱいの曲から解放されたい時は、なんとなくモー様に回帰しますよね。
そうデスね〜。シンプルな曲が無性に恋しくなって、モー様。弾いちゃうデスよね。
ショパンも美しくていいデス。
>しかし、キアラちゃんも頑張りますね。
>あの暗号部分は、私。。見るとぞぞっとしますよ。
キアラも本当は見たくないときがあるし、何度も挫折しかけてますが、「やります!」と言った以上あとにひけないので…
HPが少ないときは、やらないようにしてるデス(死んでしまいます!!)
おぱようございますデス♪
>あははは!!
>「ニュートラルに戻す」っていう表現が、私のハートを射抜きましたよ。(^^)V
ええっ、マジデスか?
だってだって〜♪本当に何かおかしくなってるんデスもの〜。
そのまま終わると、何か自分が変な感じなので…
>確かに、音がいっぱいめいっぱいの曲から解放されたい時は、なんとなくモー様に回帰しますよね。
そうデスね〜。シンプルな曲が無性に恋しくなって、モー様。弾いちゃうデスよね。
ショパンも美しくていいデス。
>しかし、キアラちゃんも頑張りますね。
>あの暗号部分は、私。。見るとぞぞっとしますよ。
キアラも本当は見たくないときがあるし、何度も挫折しかけてますが、「やります!」と言った以上あとにひけないので…
HPが少ないときは、やらないようにしてるデス(死んでしまいます!!)
Re:暗号楽譜解読は続く(06/08)
キアラさん♪、おはようございます♪
ラフマニノフ頑張っていらっしゃいますね!
本当に恐怖の4小節ですね。
私もラフマ様1曲くらいは弾きたいかも…
と、潜在的願望はありましたが、早くもあきらめモードです(笑)。
でも、キアラさんが一生懸命難所に立ち向かってる姿は、とても励みになります。
私は延々とショパンのプレリュードを弾いていて、やっと最後の16〜24番になりましたが、24番の左手はずっと12度か13度の跳躍が続きます。
手の大きい人には何てこともないのだろうと思いますが、手の小さい私は最後の方は手が疲れてミスタッチばかりしてしまいます。でもキアラさんを見習って、がんばります!
ラフマニノフ頑張っていらっしゃいますね!
本当に恐怖の4小節ですね。
私もラフマ様1曲くらいは弾きたいかも…
と、潜在的願望はありましたが、早くもあきらめモードです(笑)。
でも、キアラさんが一生懸命難所に立ち向かってる姿は、とても励みになります。
私は延々とショパンのプレリュードを弾いていて、やっと最後の16〜24番になりましたが、24番の左手はずっと12度か13度の跳躍が続きます。
手の大きい人には何てこともないのだろうと思いますが、手の小さい私は最後の方は手が疲れてミスタッチばかりしてしまいます。でもキアラさんを見習って、がんばります!
Re[1]:暗号楽譜解読は続く(06/08)
♪リスト大好きさん
こんばんわデス♪
>たかが4小節、されど4小節ですね。
あうう〜。そうなんデスよ〜。一小節の半分を理解するのにえっらい時間がかかるデス。
なので4小節は果てしなき楽譜とのバトル(?)になっちゃってますデス☆
>只今、この曲と超ニアミス中、なんとか回避しようと企んでます。
もしOp.23-6デスか?先ほどリスト大好きさんの日記で見ましたデスが…
>曲にも慣れてきたらきっとバシバシと弾けますよ。
そうであることを祈っているデス〜☆
こんばんわデス♪
>たかが4小節、されど4小節ですね。
あうう〜。そうなんデスよ〜。一小節の半分を理解するのにえっらい時間がかかるデス。
なので4小節は果てしなき楽譜とのバトル(?)になっちゃってますデス☆
>只今、この曲と超ニアミス中、なんとか回避しようと企んでます。
もしOp.23-6デスか?先ほどリスト大好きさんの日記で見ましたデスが…
>曲にも慣れてきたらきっとバシバシと弾けますよ。
そうであることを祈っているデス〜☆
Re[1]:暗号楽譜解読は続く(06/08)
♪みぽぽさん
こんばんわデス♪
>キアラさん♪、おはようございます♪
>ラフマニノフ頑張っていらっしゃいますね!
はい、何とか…へろへろになりながらデスが…
>本当に恐怖の4小節ですね。
すさまじい読みにくさデス☆
久々に譜読みに時間がかかってますデス…
如何にショパン様やモー様。が読みやすかったかということがよーく分かりますデス。
>私もラフマ様1曲くらいは弾きたいかも…
>と、潜在的願望はありましたが、早くもあきらめモードです(笑)。
ラフマ様は本当に難しいデスよね…
挫折率は恐らく高めだと思うデス☆
ラフマ様はひねくれ者だったのかな?と思うほど難しいは譜読みはしにくいは…
>でも、キアラさんが一生懸命難所に立ち向かってる姿は、とても励みになります。
…いえいえ、恐縮デス…。
>私は延々とショパンのプレリュードを弾いていて、やっと最後の16〜24番になりましたが、24番の左手はずっと12度か13度の跳躍が続きます。
>手の大きい人には何てこともないのだろうと思いますが、手の小さい私は最後の方は手が疲れてミスタッチばかりしてしまいます。でもキアラさんを見習って、がんばります!
ふおおお〜、プレリュード!そこまで連続してやってるデスね?
全曲制覇するデスね?
スゴイデス〜!!
プレリュードの中には、凄く難しいものや、テンポが速いものがあるデスよね。いやー、頑張るデスね!
24番は左手がくせ者な曲デスよね。焦らず頑張って下さいデス♪
こんばんわデス♪
>キアラさん♪、おはようございます♪
>ラフマニノフ頑張っていらっしゃいますね!
はい、何とか…へろへろになりながらデスが…
>本当に恐怖の4小節ですね。
すさまじい読みにくさデス☆
久々に譜読みに時間がかかってますデス…
如何にショパン様やモー様。が読みやすかったかということがよーく分かりますデス。
>私もラフマ様1曲くらいは弾きたいかも…
>と、潜在的願望はありましたが、早くもあきらめモードです(笑)。
ラフマ様は本当に難しいデスよね…
挫折率は恐らく高めだと思うデス☆
ラフマ様はひねくれ者だったのかな?と思うほど難しいは譜読みはしにくいは…
>でも、キアラさんが一生懸命難所に立ち向かってる姿は、とても励みになります。
…いえいえ、恐縮デス…。
>私は延々とショパンのプレリュードを弾いていて、やっと最後の16〜24番になりましたが、24番の左手はずっと12度か13度の跳躍が続きます。
>手の大きい人には何てこともないのだろうと思いますが、手の小さい私は最後の方は手が疲れてミスタッチばかりしてしまいます。でもキアラさんを見習って、がんばります!
ふおおお〜、プレリュード!そこまで連続してやってるデスね?
全曲制覇するデスね?
スゴイデス〜!!
プレリュードの中には、凄く難しいものや、テンポが速いものがあるデスよね。いやー、頑張るデスね!
24番は左手がくせ者な曲デスよね。焦らず頑張って下さいデス♪
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析