趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このレッスンを迎える1週間は、心身ともに非常に削れておりまして
りんりんの病気をもらってしまったというのもありますが、気候の変化もあり、調子の悪い日々が続いてました。
なので、ピアノの練習も進捗が怪しくて、レッスンに行くのが不安でもありましたが…。
でも月イチの貴重なレッスン、行かねばなるまい何としてでも~!!という意気で、頑張って先生のご自宅まで行きました
さてさて…。
本日のレポは以下のとおりでございます。
バッハ/インヴェンション14番
体調不良と、自律神経の不調により、背中がガチガチだったようで
前回のレッスンのほうが、全然いい演奏でした。
自覚があるくらいだから…当然マッサージ中心のレッスンに。
左の方が体が固い。肩が下がっており、体を縮めてしまっているので、それで弾きにくくなっている。、
腕や手首の力を抜き、フワッと上がりながら弾く。
伸びている音を意識。音を楽しんで・
ショパン/ノクターン第13番Op.48-1(通し)
Aセクション
21~22小節
訴える気持ちが強くなるところ。
それに連動して体が固くなって音を外しやすくなるため、指1本1本をやわらかく使ってゆっくりなテンポで練習する。
※ここは意外に難しいところ。
Bセクション
39~45小節のオクターヴ
上から叩くようにして弾いたり、一つ一つの音を狙って弾くのではなく、指を使って(4、5指を遣って滑らかに)弾くようにすると、自然なクレシェンドがつけやすくなる。
メロディーを作っている、オクターヴ以外の和音は、指の角度を工夫して。
オクターヴの延長で弾くとメロディー感が出ない。
和音の前になったら、一旦力を抜く。それで和音を弾くと、クリアな良い音になって綺麗。
46小節
これも一つ一つ狙わないで、指でメロディーを滑らかに弾くとかっこいい!
47小節
半音階は最初から強くしない。
進行の最小単位であり、それほど音としては美しくないため、強調しないこと。
1拍目オモテの和音の響きの中から、やや小さめに表す感じにする。
A’セクション
左手をよく練習すること。
右手に合わせるようにしてしまうと、曲の進みが遅くなる。
ベース→内声は「瞬間移動」。
ベースが2音で動くところは、裏拍のほうを触れるだけにし、表拍のほうをしっかり踏みきり、次の音に移ること。
ベースをしっかり弾くことで、音楽の駆動力が生まれる。
リスト/愛の夢第3番(初回)
音をしっかり確認。
ゆっくり優雅に弾けるテンポで練習すること。
あとは今のところそのまま弾いて問題なし。
ノクターン13番の進捗がいいようで、いい音楽づくりが出来たと実感できているのがうれしいところですね。
りんりんの病気をもらってしまったというのもありますが、気候の変化もあり、調子の悪い日々が続いてました。
なので、ピアノの練習も進捗が怪しくて、レッスンに行くのが不安でもありましたが…。
でも月イチの貴重なレッスン、行かねばなるまい何としてでも~!!という意気で、頑張って先生のご自宅まで行きました
さてさて…。
本日のレポは以下のとおりでございます。
バッハ/インヴェンション14番
体調不良と、自律神経の不調により、背中がガチガチだったようで
前回のレッスンのほうが、全然いい演奏でした。
自覚があるくらいだから…当然マッサージ中心のレッスンに。
左の方が体が固い。肩が下がっており、体を縮めてしまっているので、それで弾きにくくなっている。、
腕や手首の力を抜き、フワッと上がりながら弾く。
伸びている音を意識。音を楽しんで・
ショパン/ノクターン第13番Op.48-1(通し)
Aセクション
21~22小節
訴える気持ちが強くなるところ。
それに連動して体が固くなって音を外しやすくなるため、指1本1本をやわらかく使ってゆっくりなテンポで練習する。
※ここは意外に難しいところ。
Bセクション
39~45小節のオクターヴ
上から叩くようにして弾いたり、一つ一つの音を狙って弾くのではなく、指を使って(4、5指を遣って滑らかに)弾くようにすると、自然なクレシェンドがつけやすくなる。
メロディーを作っている、オクターヴ以外の和音は、指の角度を工夫して。
オクターヴの延長で弾くとメロディー感が出ない。
和音の前になったら、一旦力を抜く。それで和音を弾くと、クリアな良い音になって綺麗。
46小節
これも一つ一つ狙わないで、指でメロディーを滑らかに弾くとかっこいい!
47小節
半音階は最初から強くしない。
進行の最小単位であり、それほど音としては美しくないため、強調しないこと。
1拍目オモテの和音の響きの中から、やや小さめに表す感じにする。
A’セクション
左手をよく練習すること。
右手に合わせるようにしてしまうと、曲の進みが遅くなる。
ベース→内声は「瞬間移動」。
ベースが2音で動くところは、裏拍のほうを触れるだけにし、表拍のほうをしっかり踏みきり、次の音に移ること。
ベースをしっかり弾くことで、音楽の駆動力が生まれる。
リスト/愛の夢第3番(初回)
音をしっかり確認。
ゆっくり優雅に弾けるテンポで練習すること。
あとは今のところそのまま弾いて問題なし。
ノクターン13番の進捗がいいようで、いい音楽づくりが出来たと実感できているのがうれしいところですね。
PR
この記事にコメントする
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析