趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は久々にコーラスの演奏会へ出かけました。
このコンサートは、昔コーラスサークルで公私ともに大変お世話になったHさんからのお誘いでした。
杉並公会堂、めちゃくちゃ久しぶりです。
何を隠そうここは、かつて我々が成人式をやった場所で、大変思い出深い場所なんですよ。
最後に来たのは早稲田大学グリークラブのコンサートで、それ以来何年も足を運ばずにいました。
改装してものすごく綺麗になっているという話を耳にしていたのですが、あまりの変貌ぶりにびっくり!!
あんなにボロかったのに、立派で美しくて音響のいいホールに様変わりしていました。
さて、今回の「ヨハネ受難曲」。
聴くのは初めてでした。
開演前に、指揮者の三澤先生よりレクチャーがあったらしいのですが、私がホールに到着したのは開演ぎりぎり。
なのでその時間には間に合いませんでした。。。
聴いてみて、ドラマチックな内容にまたびっくり!
イエス・キリストの受難を歌った曲なのですが、聴いてると「ベン・ハー」のキリスト処刑のシーンを思い出してしまいますね~。
そして何とも親切なことに、ステージの両脇に電光掲示板が据えられ、歌の内容が分かるようになっていたんですよ~。
なので、すっかり夢中になって聴き入ってしまいました。
こんなに夢中になるなら、つくづくレクチャー聞いておけばよかった、と悔やまれますぅ~!!
歌う立場に立って想像するに、この曲、かなり難しかったのでは。。。と思います。
技巧が要所要所に施されていて、聴いてるだけで、
「わっ、大変そう」
って思っちゃうんですよね。
ソロは、福音史家のテノールの歌い方が表情豊かで、観客に語りかけるような感じが良かったと思います。
うちのほうから杉並公会堂へ行くのはちょっと手間がかかり、何度も電車を乗り間違えたりして(←バカ?)、いろいろありましたが、演奏は大変楽しめるものであり、心が和みました。
お誘いくださったHさんに大感謝です!
※ちなみにHさんのパートはバス。
頂いたチケットの座席は前から7番目のバスの目の前でした♪
とてもいい席を用意してくださったので嬉しかったです。
PR
この記事にコメントする
無題
おお、キアラさんは合唱もされていたのですね
ヨハネ受難曲ですか、歌うのむずかしそうですね!
私は聴いたことないかもです。
昔、職場の音楽好きの先輩と一緒に「マタイ受難曲」は生で聴きにいき、感動した思い出がありますが・・・。
同じような感じの曲なのかな?
字幕がついてるってうれしいですね
ヨハネ受難曲ですか、歌うのむずかしそうですね!
私は聴いたことないかもです。
昔、職場の音楽好きの先輩と一緒に「マタイ受難曲」は生で聴きにいき、感動した思い出がありますが・・・。
同じような感じの曲なのかな?
字幕がついてるってうれしいですね
Re:無題
♪ゆっきーさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
>おお、キアラさんは合唱もされていたのですね
はい、実は。。。
ピアノほどではないですが、こっちも歴は長めです。
といっても、ここ数年歌ってませんが★
>ヨハネ受難曲ですか、歌うのむずかしそうですね!
とんでもなく難しそうです!!
母音で16分音符を歌ったりするので、訓練しないと息が続かなそうです。
>私は聴いたことないかもです。
>昔、職場の音楽好きの先輩と一緒に「マタイ受難曲」は生で聴きにいき、感動した思い出がありますが・・・。
>同じような感じの曲なのかな?
逆に「マタイ」は聴いたことはないんですよ。。。
おそらく同じような内容の曲かもとは思います。
「マタイ」も聴いてみたいですね。
>字幕がついてるってうれしいですね
めちゃめちゃ大助かりでした。
プログラムとステージ交互に見るより全然いいと思います♪
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
>おお、キアラさんは合唱もされていたのですね
はい、実は。。。
ピアノほどではないですが、こっちも歴は長めです。
といっても、ここ数年歌ってませんが★
>ヨハネ受難曲ですか、歌うのむずかしそうですね!
とんでもなく難しそうです!!
母音で16分音符を歌ったりするので、訓練しないと息が続かなそうです。
>私は聴いたことないかもです。
>昔、職場の音楽好きの先輩と一緒に「マタイ受難曲」は生で聴きにいき、感動した思い出がありますが・・・。
>同じような感じの曲なのかな?
逆に「マタイ」は聴いたことはないんですよ。。。
おそらく同じような内容の曲かもとは思います。
「マタイ」も聴いてみたいですね。
>字幕がついてるってうれしいですね
めちゃめちゃ大助かりでした。
プログラムとステージ交互に見るより全然いいと思います♪
そうでしたね!
そうそう!この日でしたね。
予定が重なってしまい、本当に残念でした(TT)
字幕をつけてくれる配慮、私みたいな全くの素人でも楽しめて、嬉しいですよね(^^)v
たまたま昨日、友人との会話にマタイ受難曲の話が出てきたので、シンクロニティ(でしたっけ?)を感じ、驚きました。きっと、どちらも素晴らしい曲なんでしょうね。
杉並公会堂、きれいになりましたよね!!
12月はここで(小ホールですが)ピアノムシ発表会ですよ~♪(^^)
予定が重なってしまい、本当に残念でした(TT)
字幕をつけてくれる配慮、私みたいな全くの素人でも楽しめて、嬉しいですよね(^^)v
たまたま昨日、友人との会話にマタイ受難曲の話が出てきたので、シンクロニティ(でしたっけ?)を感じ、驚きました。きっと、どちらも素晴らしい曲なんでしょうね。
杉並公会堂、きれいになりましたよね!!
12月はここで(小ホールですが)ピアノムシ発表会ですよ~♪(^^)
Re:そうでしたね!
♪みぽぽさん
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
>そうそう!この日でしたね。
>予定が重なってしまい、本当に残念でした(TT)
いえいえ。。。
今回は残念でしたが、また機会がありましたら声をかけさせていただきます。
>字幕をつけてくれる配慮、私みたいな全くの素人でも楽しめて、嬉しいですよね(^^)
本当に助かります(^.^)
プログラムと首っ引きでは、なかなか思うように楽しめませんからね。
>たまたま昨日、友人との会話にマタイ受難曲の話が出てきたので、シンクロニティ(でしたっけ?)を感じ、驚きました。きっと、どちらも素晴らしい曲なんでしょうね。
おお~!偶然ですねぇ。
「マタイ」は聴いたことないのですが、きっと同じようにドラマティックなのではないかと思っています。
>杉並公会堂、きれいになりましたよね!!
>12月はここで(小ホールですが)ピアノムシ発表会ですよ~♪(^^)
ビックリしました!
椅子もあんなに座り心地悪かったのに、ふかふかになって気持ちよかったし。
12月のピアノムシ発表会は考え中です(>_<)
あのホールは音響がいいから、魅力を感じてはいますが。。。
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
>そうそう!この日でしたね。
>予定が重なってしまい、本当に残念でした(TT)
いえいえ。。。
今回は残念でしたが、また機会がありましたら声をかけさせていただきます。
>字幕をつけてくれる配慮、私みたいな全くの素人でも楽しめて、嬉しいですよね(^^)
本当に助かります(^.^)
プログラムと首っ引きでは、なかなか思うように楽しめませんからね。
>たまたま昨日、友人との会話にマタイ受難曲の話が出てきたので、シンクロニティ(でしたっけ?)を感じ、驚きました。きっと、どちらも素晴らしい曲なんでしょうね。
おお~!偶然ですねぇ。
「マタイ」は聴いたことないのですが、きっと同じようにドラマティックなのではないかと思っています。
>杉並公会堂、きれいになりましたよね!!
>12月はここで(小ホールですが)ピアノムシ発表会ですよ~♪(^^)
ビックリしました!
椅子もあんなに座り心地悪かったのに、ふかふかになって気持ちよかったし。
12月のピアノムシ発表会は考え中です(>_<)
あのホールは音響がいいから、魅力を感じてはいますが。。。
えっ、もしかして・・・
キアラさんこんにちは☆
スミマセン、本題のコンサートとは別のところに反応してしまったんですが・・・
>かつて我々が成人式をやった場所
もしかして、昔ご近所だったかも??
(高校の時に市部に引っ越してしまったので、ここでの成人式には出られなかったのですが)
杉並公会堂、本当にきれいになりましたよね☆
練習室もできたし、カフェまであるし・・・
最初行った時は感動してしまいましたTT
スミマセン、本題のコンサートとは別のところに反応してしまったんですが・・・
>かつて我々が成人式をやった場所
もしかして、昔ご近所だったかも??
(高校の時に市部に引っ越してしまったので、ここでの成人式には出られなかったのですが)
杉並公会堂、本当にきれいになりましたよね☆
練習室もできたし、カフェまであるし・・・
最初行った時は感動してしまいましたTT
Re:えっ、もしかして・・・
♪pocoさん
こんばんわ!
>キアラさんこんにちは☆
はーい、コメントありがとうございます♪
>スミマセン、本題のコンサートとは別のところに反応してしまったんですが・・・
>
>>かつて我々が成人式をやった場所
>
>もしかして、昔ご近所だったかも??
えっ、えええ~!!!
そうなんですか?
もしかして区民でしたか?
どのあたりの地域にお住まいだったかにもよりますが。。。
私は生まれも育ちも杉並区ですから、ご近所だったかもしれませんね~。
世の中、狭ッ!!!
>(高校の時に市部に引っ越してしまったので、ここでの成人式には出られなかったのですが)
そうだったんですね。。。
では中学までは区民だったということですね。
>杉並公会堂、本当にきれいになりましたよね☆
>練習室もできたし、カフェまであるし・・・
>最初行った時は感動してしまいましたTT
私も超感動しました☆
いったいどこのホールに来ちゃったのかしらと思ったくらいです。
そっか。。。かつては練習室すらなかったのか。。。
めっちゃぼろかったですものね。
見違える様ですよね。
こんばんわ!
>キアラさんこんにちは☆
はーい、コメントありがとうございます♪
>スミマセン、本題のコンサートとは別のところに反応してしまったんですが・・・
>
>>かつて我々が成人式をやった場所
>
>もしかして、昔ご近所だったかも??
えっ、えええ~!!!
そうなんですか?
もしかして区民でしたか?
どのあたりの地域にお住まいだったかにもよりますが。。。
私は生まれも育ちも杉並区ですから、ご近所だったかもしれませんね~。
世の中、狭ッ!!!
>(高校の時に市部に引っ越してしまったので、ここでの成人式には出られなかったのですが)
そうだったんですね。。。
では中学までは区民だったということですね。
>杉並公会堂、本当にきれいになりましたよね☆
>練習室もできたし、カフェまであるし・・・
>最初行った時は感動してしまいましたTT
私も超感動しました☆
いったいどこのホールに来ちゃったのかしらと思ったくらいです。
そっか。。。かつては練習室すらなかったのか。。。
めっちゃぼろかったですものね。
見違える様ですよね。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析