趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
産後初めて、電車へ乗って少々遠くへお出かけをしました。
実は、大学時代大変お世話になった大先輩のポルコさんが、演奏会(男声合唱)に誘って下さったのデス。
キアラが大学時代入っていた合唱団には交流校がありました。
その団のの常任指揮者が、うちの合唱団の先生の師匠だったというつながりデス。
ポルコさんはその団での大先輩であり、今日お誘いいただいた演奏会で指揮を振るということで、キアラ大変楽しみにしておりましたデス。
ホールでは、自分の合唱団の先輩であるI先輩にも遭遇。そのまま合流しましたデス。
他にも懐かしい顔ぶれがちらほらしていました。
現役の子達は、人数は少なかったのデスが、結構声が前に出ており、歌っている顔も活き活きとして楽しそうでした。
若く、それだけに荒削りな印象のある演奏ではありましたが、むしろキアラはそれを好ましく思ったデス。
元気が良いから気持ちが良い!
OBが加わると更に迫力が。
なかなかキレのある演奏だったデス。
まるで、ビールをくぅ〜っと飲んで、「っかぁ〜!!旨いッ!」というかのような爽快感がありましたデス(爆)
ポルコさんのステージは1曲だけでした。
「もっと曲数あったら良かったのにね〜」
と、I先輩と二人でもの足りなく思っていたデス。
指揮が素敵だったので尚更デス。
声の色は、昔から変わっていないような気がします。
代はすっかり変わっているのに不思議デス。
なので、懐かしい気持ちがしました。
キアラは、これまで本当にいろいろあったので、学生時代など、疾うの昔に遠くへ行ってしまったように思っていました。
まるで、大きな河の向こう岸に、大切なものみんな置いてきてしまったかのような距離感がありましたデス。
でも、今日の演奏で、様々に思い出すにつけ、まだ自分の手元にあってそう遠くへは行っていなかったのだな、と実感しましたデス。
新鮮だったけど、どこか懐かしい。
幸せなひとときでしたデス。
…と、ぼんやり浸ってもいられない事態が!
キアラはりんりんを母乳だけで育てています。
何時間も授乳しないとどうなるか!
それはそれは大変痛いことになるのデス!!
…というわけで、寄り道もせず、一目散に帰宅したのでした。
帰って速攻で授乳したのは、言うまでもありませんデス。とほほほ〜。
実は、大学時代大変お世話になった大先輩のポルコさんが、演奏会(男声合唱)に誘って下さったのデス。
キアラが大学時代入っていた合唱団には交流校がありました。
その団のの常任指揮者が、うちの合唱団の先生の師匠だったというつながりデス。
ポルコさんはその団での大先輩であり、今日お誘いいただいた演奏会で指揮を振るということで、キアラ大変楽しみにしておりましたデス。
ホールでは、自分の合唱団の先輩であるI先輩にも遭遇。そのまま合流しましたデス。
他にも懐かしい顔ぶれがちらほらしていました。
現役の子達は、人数は少なかったのデスが、結構声が前に出ており、歌っている顔も活き活きとして楽しそうでした。
若く、それだけに荒削りな印象のある演奏ではありましたが、むしろキアラはそれを好ましく思ったデス。
元気が良いから気持ちが良い!
OBが加わると更に迫力が。
なかなかキレのある演奏だったデス。
まるで、ビールをくぅ〜っと飲んで、「っかぁ〜!!旨いッ!」というかのような爽快感がありましたデス(爆)
ポルコさんのステージは1曲だけでした。
「もっと曲数あったら良かったのにね〜」
と、I先輩と二人でもの足りなく思っていたデス。
指揮が素敵だったので尚更デス。
声の色は、昔から変わっていないような気がします。
代はすっかり変わっているのに不思議デス。
なので、懐かしい気持ちがしました。
キアラは、これまで本当にいろいろあったので、学生時代など、疾うの昔に遠くへ行ってしまったように思っていました。
まるで、大きな河の向こう岸に、大切なものみんな置いてきてしまったかのような距離感がありましたデス。
でも、今日の演奏で、様々に思い出すにつけ、まだ自分の手元にあってそう遠くへは行っていなかったのだな、と実感しましたデス。
新鮮だったけど、どこか懐かしい。
幸せなひとときでしたデス。
…と、ぼんやり浸ってもいられない事態が!
キアラはりんりんを母乳だけで育てています。
何時間も授乳しないとどうなるか!
それはそれは大変痛いことになるのデス!!
…というわけで、寄り道もせず、一目散に帰宅したのでした。
帰って速攻で授乳したのは、言うまでもありませんデス。とほほほ〜。
PR
この記事にコメントする
素敵なひと時だったのですね!
学生時代、私も遠い過去のものになっています。
でも先日、大学時代の友人の結婚式に行って、とっても懐かしくて感慨深いものがありました。
時が経っても、同じ時間を共に過ごした仲間って
会うと昔に戻れますよね^^
キアラさんが素敵な時間を過ごせて、良かったです^^
りんりんちゃんは、お腹が空いてご機嫌斜めでしたか??
母乳育児って、そういう時に大変ですよね!私も母乳だったので、なかなか長時間の外出ができなかったな〜と思い出しました^^
保育所に預け始めたときは、離乳食食べてるのに何故か食後のミルクは飲んでくれなくて、私が迎えに行くのを「母乳がきた〜〜」てな感じで待っていて
大変でした^^(でもそのうち諦めて飲みだしましたが^^)
でも先日、大学時代の友人の結婚式に行って、とっても懐かしくて感慨深いものがありました。
時が経っても、同じ時間を共に過ごした仲間って
会うと昔に戻れますよね^^
キアラさんが素敵な時間を過ごせて、良かったです^^
りんりんちゃんは、お腹が空いてご機嫌斜めでしたか??
母乳育児って、そういう時に大変ですよね!私も母乳だったので、なかなか長時間の外出ができなかったな〜と思い出しました^^
保育所に預け始めたときは、離乳食食べてるのに何故か食後のミルクは飲んでくれなくて、私が迎えに行くのを「母乳がきた〜〜」てな感じで待っていて
大変でした^^(でもそのうち諦めて飲みだしましたが^^)
Re:懐かしく、新鮮な演奏会へ(12/09)
荒削りな・・・
私もその方が好きです。
キアラさんが久しぶりに楽しめた様子で、私も安心しました。
母乳は間に合いました??
間に合うというのは自分のほうで、ホント時間の経過と共にまるで石のようになって
大変な事になりますよね。
私もその方が好きです。
キアラさんが久しぶりに楽しめた様子で、私も安心しました。
母乳は間に合いました??
間に合うというのは自分のほうで、ホント時間の経過と共にまるで石のようになって
大変な事になりますよね。
Re:懐かしく、新鮮な演奏会へ(12/09)
合唱を聴きに行ったんですね(^^)
年月を経ると、荒削りな演奏でも感動してきますよね。
そういうのって僕もそうなんですけど、若い時にはあまり感じなかったりで・・・(笑)。
きっと情熱みたいなのが、すごくダイレクトに伝わってくるんだと思います。
僕は合唱団のOB関係で、もしかしたら来年から少しずつ歌う機会があるかもしれなくて。
何を歌うかはまだ決まっていないのですが、
土日練習組みや平日練習組みなど、何だか本格的にやっていきそうなんです♪
すっかり忘れていたあの感動をまた思い出せたらいいなと思っています。
あと、りんりんちゃんは母乳だけで育てていらっしゃるんですね。
何時間も授乳しないと痛くなるんですか〜(汗)。
超基本的なことも知らなかったので覚えておきます(^^)
年月を経ると、荒削りな演奏でも感動してきますよね。
そういうのって僕もそうなんですけど、若い時にはあまり感じなかったりで・・・(笑)。
きっと情熱みたいなのが、すごくダイレクトに伝わってくるんだと思います。
僕は合唱団のOB関係で、もしかしたら来年から少しずつ歌う機会があるかもしれなくて。
何を歌うかはまだ決まっていないのですが、
土日練習組みや平日練習組みなど、何だか本格的にやっていきそうなんです♪
すっかり忘れていたあの感動をまた思い出せたらいいなと思っています。
あと、りんりんちゃんは母乳だけで育てていらっしゃるんですね。
何時間も授乳しないと痛くなるんですか〜(汗)。
超基本的なことも知らなかったので覚えておきます(^^)
Re:素敵なひと時だったのですね!(12/09)
♪mayumiさん
こんにちはデス♪
>学生時代、私も遠い過去のものになっています。
>でも先日、大学時代の友人の結婚式に行って、とっても懐かしくて感慨深いものがありました。
>時が経っても、同じ時間を共に過ごした仲間って
>会うと昔に戻れますよね^^
そうデスね。距離感をそれほど感じないというか…
不思議なことデスが、嬉しくもあります。
>キアラさんが素敵な時間を過ごせて、良かったです^^
ありがとうございますデス♪
>りんりんちゃんは、お腹が空いてご機嫌斜めでしたか??
そんなことはなかったようデス☆
初めての果汁を飲ませてもらったり、主人がばぁばのところに連れて行ったらしく、そこで可愛がられていたようなので、それほど機嫌は悪くなかったデスよ。
>母乳育児って、そういう時に大変ですよね!私も母乳だったので、なかなか長時間の外出ができなかったな〜と思い出しました^^
そうそう、時間に制限があるんデスよね。
痛くなるから放置しておけなくて…
>保育所に預け始めたときは、離乳食食べてるのに何故か食後のミルクは飲んでくれなくて、私が迎えに行くのを「母乳がきた〜〜」てな感じで待っていて
>大変でした^^(でもそのうち諦めて飲みだしましたが^^)
わ〜…キアラもいつかそうなるかも…
保育園預けようと思ってるから☆
まだまだ「メシ(飯)使い」からは開放されなさそうデス☆
こんにちはデス♪
>学生時代、私も遠い過去のものになっています。
>でも先日、大学時代の友人の結婚式に行って、とっても懐かしくて感慨深いものがありました。
>時が経っても、同じ時間を共に過ごした仲間って
>会うと昔に戻れますよね^^
そうデスね。距離感をそれほど感じないというか…
不思議なことデスが、嬉しくもあります。
>キアラさんが素敵な時間を過ごせて、良かったです^^
ありがとうございますデス♪
>りんりんちゃんは、お腹が空いてご機嫌斜めでしたか??
そんなことはなかったようデス☆
初めての果汁を飲ませてもらったり、主人がばぁばのところに連れて行ったらしく、そこで可愛がられていたようなので、それほど機嫌は悪くなかったデスよ。
>母乳育児って、そういう時に大変ですよね!私も母乳だったので、なかなか長時間の外出ができなかったな〜と思い出しました^^
そうそう、時間に制限があるんデスよね。
痛くなるから放置しておけなくて…
>保育所に預け始めたときは、離乳食食べてるのに何故か食後のミルクは飲んでくれなくて、私が迎えに行くのを「母乳がきた〜〜」てな感じで待っていて
>大変でした^^(でもそのうち諦めて飲みだしましたが^^)
わ〜…キアラもいつかそうなるかも…
保育園預けようと思ってるから☆
まだまだ「メシ(飯)使い」からは開放されなさそうデス☆
Re[1]:懐かしく、新鮮な演奏会へ(12/09)
♪sakurairoさん
こんにちはデス♪
>荒削りな・・・
>私もその方が好きです。
勢いというか、整った演奏でなくても、味があって魅力があるんデスよね。
>キアラさんが久しぶりに楽しめた様子で、私も安心しました。
ありがとうございますデス〜♪
>母乳は間に合いました??
>間に合うというのは自分のほうで、ホント時間の経過と共にまるで石のようになって
>大変な事になりますよね。
とりあえず、何とか間に合いました。
そうそう、親の都合なんデスよね…間に合うって。
因みにリズムが上手くいかなくて、今でも片方だけ石のようデス☆
こんにちはデス♪
>荒削りな・・・
>私もその方が好きです。
勢いというか、整った演奏でなくても、味があって魅力があるんデスよね。
>キアラさんが久しぶりに楽しめた様子で、私も安心しました。
ありがとうございますデス〜♪
>母乳は間に合いました??
>間に合うというのは自分のほうで、ホント時間の経過と共にまるで石のようになって
>大変な事になりますよね。
とりあえず、何とか間に合いました。
そうそう、親の都合なんデスよね…間に合うって。
因みにリズムが上手くいかなくて、今でも片方だけ石のようデス☆
Re[1]:懐かしく、新鮮な演奏会へ(12/09)
♪ムシクンさん
こんにちはデス♪
いよいよ来週デスねっ。
>合唱を聴きに行ったんですね(^^)
>年月を経ると、荒削りな演奏でも感動してきますよね。
>そういうのって僕もそうなんですけど、若い時にはあまり感じなかったりで・・・(笑)。
>きっと情熱みたいなのが、すごくダイレクトに伝わってくるんだと思います。
今そう思うってことは…(汗)ヤバイ…。
そのとおりで、熱い演奏でしたよ。
なかなか気持ちがよかったデス。
>僕は合唱団のOB関係で、もしかしたら来年から少しずつ歌う機会があるかもしれなくて。
>何を歌うかはまだ決まっていないのですが、
>土日練習組みや平日練習組みなど、何だか本格的にやっていきそうなんです♪
>すっかり忘れていたあの感動をまた思い出せたらいいなと思っています。
うわあ、いいデスね!
しかもOB…また学生時代のメンバーと歌えるって、同窓会みたいで嬉しいデスね。
感動を味わってきてくださいデス♪
>あと、りんりんちゃんは母乳だけで育てていらっしゃるんですね。
はい…1ヶ月頃から、ミルクあまり飲まなくなっちゃって。
今までずっと完母でやってます。
>何時間も授乳しないと痛くなるんですか〜(汗)。
痛いんデスよこれが。
しかも石のように固くなって、自分の体の一部とは思えないことになってきますデス。
これがきつくて搾乳すると、今度は張りかえしが来て、更に痛くなる…
それが嫌でキアラは、必要がないなら搾乳は最終手段にしていますデス。
あと人によりますが、この状態で放置しておくと乳腺炎になったりするようデス。
ママはまさに体を張ってるデス。
>超基本的なことも知らなかったので覚えておきます(^^)
これを理解するしないで、ママの精神的負担がずいぶん違ってきますデス…。
こんにちはデス♪
いよいよ来週デスねっ。
>合唱を聴きに行ったんですね(^^)
>年月を経ると、荒削りな演奏でも感動してきますよね。
>そういうのって僕もそうなんですけど、若い時にはあまり感じなかったりで・・・(笑)。
>きっと情熱みたいなのが、すごくダイレクトに伝わってくるんだと思います。
今そう思うってことは…(汗)ヤバイ…。
そのとおりで、熱い演奏でしたよ。
なかなか気持ちがよかったデス。
>僕は合唱団のOB関係で、もしかしたら来年から少しずつ歌う機会があるかもしれなくて。
>何を歌うかはまだ決まっていないのですが、
>土日練習組みや平日練習組みなど、何だか本格的にやっていきそうなんです♪
>すっかり忘れていたあの感動をまた思い出せたらいいなと思っています。
うわあ、いいデスね!
しかもOB…また学生時代のメンバーと歌えるって、同窓会みたいで嬉しいデスね。
感動を味わってきてくださいデス♪
>あと、りんりんちゃんは母乳だけで育てていらっしゃるんですね。
はい…1ヶ月頃から、ミルクあまり飲まなくなっちゃって。
今までずっと完母でやってます。
>何時間も授乳しないと痛くなるんですか〜(汗)。
痛いんデスよこれが。
しかも石のように固くなって、自分の体の一部とは思えないことになってきますデス。
これがきつくて搾乳すると、今度は張りかえしが来て、更に痛くなる…
それが嫌でキアラは、必要がないなら搾乳は最終手段にしていますデス。
あと人によりますが、この状態で放置しておくと乳腺炎になったりするようデス。
ママはまさに体を張ってるデス。
>超基本的なことも知らなかったので覚えておきます(^^)
これを理解するしないで、ママの精神的負担がずいぶん違ってきますデス…。
Re:懐かしく、新鮮な演奏会へ
ポルコです。
昨日は誠に、そして色々とありがとうございました。久々にお目にかかれて、とても、とても嬉しかったです。
後輩達は、ちょいとピンチに陥っていました。彼等からのSOSを受け、若手のOBを集め現役を呼び、音取りを始めたのが、何と10月の事でした。それから計6回の練習で、昨日の本番を迎えました。
大変困難な状況ではありましたが、彼等なら必ずいい演奏ができると固く信じていました。結果は、私の想像以上に一所懸命に、そして[熱く]歌ってくれました。
私は今回、若い後輩達と一緒に練習をして感じた事がありました。それは…彼等はいつも、情熱があふれ出るままに、間違いを恐れず、思いっきり歌うのです。
私はふと、『俺も学生の頃は、こんな風に歌っていた…』という事を思い出しました。
長く合唱をしてきて、段々と年をとっていく間に、そういうピュアな気持ちを、私自身失いかけていた事に気が付いたのです。
若い学生達を指導するつもりで始めたのに、最後は逆に彼等から学ぶ事の多い2ヵ月間でした。
昨日は誠に、そして色々とありがとうございました。久々にお目にかかれて、とても、とても嬉しかったです。
後輩達は、ちょいとピンチに陥っていました。彼等からのSOSを受け、若手のOBを集め現役を呼び、音取りを始めたのが、何と10月の事でした。それから計6回の練習で、昨日の本番を迎えました。
大変困難な状況ではありましたが、彼等なら必ずいい演奏ができると固く信じていました。結果は、私の想像以上に一所懸命に、そして[熱く]歌ってくれました。
私は今回、若い後輩達と一緒に練習をして感じた事がありました。それは…彼等はいつも、情熱があふれ出るままに、間違いを恐れず、思いっきり歌うのです。
私はふと、『俺も学生の頃は、こんな風に歌っていた…』という事を思い出しました。
長く合唱をしてきて、段々と年をとっていく間に、そういうピュアな気持ちを、私自身失いかけていた事に気が付いたのです。
若い学生達を指導するつもりで始めたのに、最後は逆に彼等から学ぶ事の多い2ヵ月間でした。
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析