趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「仲道郁代 ピアノ・リサイタル」
於:サントリーホール 大ホール
♪モーツァルト:ピアノ・ソナタ第8番イ短調 K310
♪ラフマニノフ:「幻想的小品集」より 前奏曲「鐘」嬰ハ短調 Op.3-2
「10の前奏曲」より ト短調 Op.23-5
「13の前奏曲」より 嬰ト短調 Op.32-12
♪スクリャービン:ピアノ・ソナタ第5番 Op.53
<intermission>
♪ショパン:24の前奏曲 Op.53
<encore>
♪ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」第2楽章
♪リスト:愛の夢 第3番
♪エルガー:愛の挨拶
於:サントリーホール 大ホール
♪モーツァルト:ピアノ・ソナタ第8番イ短調 K310
♪ラフマニノフ:「幻想的小品集」より 前奏曲「鐘」嬰ハ短調 Op.3-2
「10の前奏曲」より ト短調 Op.23-5
「13の前奏曲」より 嬰ト短調 Op.32-12
♪スクリャービン:ピアノ・ソナタ第5番 Op.53
<intermission>
♪ショパン:24の前奏曲 Op.53
<encore>
♪ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」第2楽章
♪リスト:愛の夢 第3番
♪エルガー:愛の挨拶
今日は強い北風がごうごう唸る中、頑張ってサントリーホールまで足を運びました。
今日のコンサートは仲道郁代さん。
仲道さんは有名なピアニストさんだけど、実際に演奏を聴くのはこれが初めてなんです。
さてさて、どんな演奏なんでしょう~?ととても楽しみでした。
仲道さんはファンがいっぱいいるらしく、あの広いサントリーホールがほぼ満席。
へぇ~、すごいんだなぁ。人気あるんだなぁ~。
第1部は、ラベンダー色のマーメイドラインのドレスに身を包んで登場。
ふわっと腕を持ち上げた状態から、モーツァルトが始まりました。
1音1音表情をこめて弾く仲道さん。丁寧で繊細なモーツァルトでした。
ラフマニノフの「鐘」。どっしりと、響き渡るA-Gis-Cis。
この曲、中間部分から速くなるんですが、仲道さんは最後までゆったりと、鐘の響きを残しつつ演奏されていました。
そのあとのOp.23-5は対称的に、驚くほど軽やか。
スクリャービン。はじめて聴く曲ですが、無調ならではの自由自在に変化する色彩に驚きを隠せませんでした。
第2部のショパンでは、桜色のフレアドレスに着替えて登場。
このショパンのプレリュードが素晴らしかったんです。
何というか、すべてが優しい感じ。。。
特に「雨だれ」は秀逸でしたね。瞑想的な、呟くようなピアノ。美しかったです。
アンコールは、仲道さん自身が曲の紹介をしてくださいました。
「悲愴」第2楽章は、娘さんからのリクエストで選んだんだそうです。
娘さんが、「これ弾いてほしいな~」ってママにお願いするのなんて、素敵ですね!!
「愛の挨拶」は、仲道さんのテーマソングみたいになっている曲なんだそうですね。
どうやら、コンサートではおなじみの曲らしくて。
そういうテーマソングを、人生で何回弾けるだろう、と、最後におっしゃっていました。
全体的な印象は、しなやかな演奏をするということと、音の響きや空気感を大切にするピアニストだな、ということでした。
やわらかい感じがするので、子供に聴かせたいなぁ、ってつい思っちゃうほど。
私は知らなかったんですが、これより前のコンサートで20周年を迎えられたようですね。
前回は「原点回帰」ということで、ベートーヴェンをやったらしいですが、
今回はショパンから拡がる音の可能性とともに、
「新たな創造への飛翔」
がテーマだということです。
それで、第1部はモーツァルトからスクリャービンへ流れて、第2部で中心であるショパンのプレリュードを演奏したんですね~。
プログラムが深いです!!
PR
この記事にコメントする
ステキなコンサート♪
キアラさん、おはようございます♪
仲道郁代さんのコンサートへいらしたのですね!
私はちょうど2年前、20周年コンサートに行き、そのときはオールショパンで、前半バラード4曲、後半ノクターン13、14番とソナタ3番の超ど級でしたが、やはり素晴らしかったです(^^)v
今回のキアラさんのいらしたコンサートのプログラムも、とてもいいですね!!
私のときも愛の挨拶はアンコールに弾いてくれましたよ♪
上品で、味わい深い演奏をされる素晴らしいピアニストだと思います。
私はまだ1回だけしか行ってませんが、連弾相方は仲道さんのかなりのファンで、少し前まで追っかけしてましたよ~♪
仲道郁代さんのコンサートへいらしたのですね!
私はちょうど2年前、20周年コンサートに行き、そのときはオールショパンで、前半バラード4曲、後半ノクターン13、14番とソナタ3番の超ど級でしたが、やはり素晴らしかったです(^^)v
今回のキアラさんのいらしたコンサートのプログラムも、とてもいいですね!!
私のときも愛の挨拶はアンコールに弾いてくれましたよ♪
上品で、味わい深い演奏をされる素晴らしいピアニストだと思います。
私はまだ1回だけしか行ってませんが、連弾相方は仲道さんのかなりのファンで、少し前まで追っかけしてましたよ~♪
Re:ステキなコンサート♪
♪みぽぽさん
>キアラさん、おはようございます♪
おはようございます!
コメントありがとうございます♪
>仲道郁代さんのコンサートへいらしたのですね!
はい♪
ちょうど行けそうな感じだったので、どんな感じかと行ってみましたが、なかなか素敵なコンサートでした♪
>私はちょうど2年前、20周年コンサートに行き、そのときはオールショパンで、前半バラード4曲、後半ノクターン13、14番とソナタ3番の超ど級でしたが、やはり素晴らしかったです(^^)v
ええ~!!それはすごいプログラムだったんですね。
確かに体力勝負・超ど級の曲目が並んでいますね~!!
20周年では、ベートーヴェンをやったのかと思いましたが、オールショパンやったんですね。
>今回のキアラさんのいらしたコンサートのプログラムも、とてもいいですね!!
はい♪
とても考えてプログラムを組まれていて、仲道さんの曲に対する思いを感じました。
>私のときも愛の挨拶はアンコールに弾いてくれましたよ♪
おお、やはり♪
素敵な演奏ですよね!
>上品で、味わい深い演奏をされる素晴らしいピアニストだと思います。
私も、そう思いました!!
見ていて気持ちが良かったし、もちろん音も素晴らしかったです。
>私はまだ1回だけしか行ってませんが、連弾相方は仲道さんのかなりのファンで、少し前まで追っかけしてましたよ~♪
本当ですか?
仲道さんにたくさんのファンがつくの、分かる気します。
あんなに大きなホールでも、お客さんのことを考えてるのが分かりますもの♪
>キアラさん、おはようございます♪
おはようございます!
コメントありがとうございます♪
>仲道郁代さんのコンサートへいらしたのですね!
はい♪
ちょうど行けそうな感じだったので、どんな感じかと行ってみましたが、なかなか素敵なコンサートでした♪
>私はちょうど2年前、20周年コンサートに行き、そのときはオールショパンで、前半バラード4曲、後半ノクターン13、14番とソナタ3番の超ど級でしたが、やはり素晴らしかったです(^^)v
ええ~!!それはすごいプログラムだったんですね。
確かに体力勝負・超ど級の曲目が並んでいますね~!!
20周年では、ベートーヴェンをやったのかと思いましたが、オールショパンやったんですね。
>今回のキアラさんのいらしたコンサートのプログラムも、とてもいいですね!!
はい♪
とても考えてプログラムを組まれていて、仲道さんの曲に対する思いを感じました。
>私のときも愛の挨拶はアンコールに弾いてくれましたよ♪
おお、やはり♪
素敵な演奏ですよね!
>上品で、味わい深い演奏をされる素晴らしいピアニストだと思います。
私も、そう思いました!!
見ていて気持ちが良かったし、もちろん音も素晴らしかったです。
>私はまだ1回だけしか行ってませんが、連弾相方は仲道さんのかなりのファンで、少し前まで追っかけしてましたよ~♪
本当ですか?
仲道さんにたくさんのファンがつくの、分かる気します。
あんなに大きなホールでも、お客さんのことを考えてるのが分かりますもの♪
満喫ですね~
キアラさんおはようございます。
インフルエンザ・・その後いかがかしら?と心配で伺いました。
りんりんちゃんも保育園に登園できるようになっていらして安心しました。
そう、熱はあまり上がらない方も居るんですってね。
軽度のもので良かったですね!
小さな体でよく頑張りました^^
キアラさんもお疲れ様でした。
仲道さんってステキですよね。
いつも歌いながら弾かれていて、すごく大切に音を奏でていらっしゃる。
ベートーヴェンのCD買うならって思っているのですが、もう少し先かな・・^^;
ホントすごい風の強い日でしたよね!
インフルエンザ・・その後いかがかしら?と心配で伺いました。
りんりんちゃんも保育園に登園できるようになっていらして安心しました。
そう、熱はあまり上がらない方も居るんですってね。
軽度のもので良かったですね!
小さな体でよく頑張りました^^
キアラさんもお疲れ様でした。
仲道さんってステキですよね。
いつも歌いながら弾かれていて、すごく大切に音を奏でていらっしゃる。
ベートーヴェンのCD買うならって思っているのですが、もう少し先かな・・^^;
ホントすごい風の強い日でしたよね!
Re:満喫ですね~
♪sakurairoさん
>キアラさんおはようございます。
はーい、こんにちは!
コメントありがとうございます。
>インフルエンザ・・その後いかがかしら?と心配で伺いました。
>りんりんちゃんも保育園に登園できるようになっていらして安心しました。
ご心配をおかけしました♪
今ではすっかり跡形もなく元気です!
>そう、熱はあまり上がらない方も居るんですってね。
>軽度のもので良かったですね!
>小さな体でよく頑張りました^^
ほんとです^^
褒めてあげたいくらいです。
といっても元気でしたが、あれ以上酷くならなくて幸いでした。
>キアラさんもお疲れ様でした。
あ・ありがとうございます~。
自分もインフルだったらどうしようかと思っていました。
>仲道さんってステキですよね。
>いつも歌いながら弾かれていて、すごく大切に音を奏でていらっしゃる。
>ベートーヴェンのCD買うならって思っているのですが、もう少し先かな・・^^;
そうそう、歌心満載で素晴らしい演奏でした!
1音1音心をこめて演奏されていたので感動モノでした。
>ホントすごい風の強い日でしたよね!
吹き飛ばされそうでした;^^
>キアラさんおはようございます。
はーい、こんにちは!
コメントありがとうございます。
>インフルエンザ・・その後いかがかしら?と心配で伺いました。
>りんりんちゃんも保育園に登園できるようになっていらして安心しました。
ご心配をおかけしました♪
今ではすっかり跡形もなく元気です!
>そう、熱はあまり上がらない方も居るんですってね。
>軽度のもので良かったですね!
>小さな体でよく頑張りました^^
ほんとです^^
褒めてあげたいくらいです。
といっても元気でしたが、あれ以上酷くならなくて幸いでした。
>キアラさんもお疲れ様でした。
あ・ありがとうございます~。
自分もインフルだったらどうしようかと思っていました。
>仲道さんってステキですよね。
>いつも歌いながら弾かれていて、すごく大切に音を奏でていらっしゃる。
>ベートーヴェンのCD買うならって思っているのですが、もう少し先かな・・^^;
そうそう、歌心満載で素晴らしい演奏でした!
1音1音心をこめて演奏されていたので感動モノでした。
>ホントすごい風の強い日でしたよね!
吹き飛ばされそうでした;^^
ご訪問ありがとうございます
こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/18)
(06/25)
(06/06)
(06/02)
(05/08)
カテゴリー
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー
ブログ内検索
アクセス解析