[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とはいえ、キアラは別に徳永秀明のファンというわけではありません。
「Wednesday Moon」という曲が、ただひたすら懐かしく、この曲が入っているという理由だけで衝動買いしたデス。
この曲は十数年前、当時3年間あまりにわたって付き合った彼氏がよくカラオケで歌ってた曲なんデス。
2人で一緒にカラオケに行くと、かなりの確率でこの曲を聴くことが出来ましたデス。
裏返せば、彼氏のレパがそれほどなかったということにもなりますがね☆
で、この彼氏とはちょっとした口げんかが元で、関係修復が不可能になり、別れてしまいましたデス。
当時、キアラは生活のほとんどを恋愛に費やしていたので、別れたときは自分が半分くらい喪われてしまったかのように思えたものデス。
別れた後、しばらく彼氏を思い出しては泣いている時期がありまして、その期間に、この曲のシングルを買って、繰り返し聴いては部屋でむせび泣いていました。
いまから思うと、自ら哀しみに浸るなんて自虐的だなぁ、と思うんデスが、当時は、
「哀しむなら徹底して哀しんでおけば、あとは浮上するのみ」
と思っていたのでしょう。
意識的にそうしたのはずっと後のことだったので、当時は無意識にやっていたと思うのデス。
何がいけなくて、どこで食い違って、別れることになったのかとかずっと考えてました。
でも当時は考えても答えが出なかったので、最終的に、
「今は分からなくても、生きているうちにきっと何かが分かるはず」
と考えるのをやめました。
完全復活するまでに、彼氏と付き合った期間と同じ時間をまるまる費やしてしまいましたデス。
別れてからもう12年経ちます。
その答えは、何となく見えてきたような、こないような。
あの頃の不器用だった自分と、一生懸命考えた挙句見つけた道と、哀しみの果てに悟ったこととを懐かしく思い出しつつ、キアラはこの曲を聴くのデス。
時間が経つと、いろんなことが分かってくるんだなぁ。
改めて時間のチカラを感じるキアラなのでした。
関係ないけど、今日のおやつ♪
芦屋タカトラのシュークリームなの〜!
ビターショコラとキャラメル♪
もう超〜美味しかったデス。
結構大きかったので、お腹がいっぱいに☆
そうだよね。私が前向きな言葉を言っていることってないよね〜〜〜〜〜。って思います。
いつも親に言われています。
だから棄てられるのですね。
でもね、男性はいくつになっても生殖能力があるから結婚できるけれど、女性はもうだめかなって思います。体力的なものがあるしね。
結婚とか恋愛はやっぱり私には無理という気がしますが、そういうことなしに毎日が楽しめるようになりたいです。
恋愛とか結婚はやっぱり相手がいないとだめですから私が気合い入れても駄目ですからね。
ひとりぼっちの人生でもきっと楽しめるはず。
誰からも相手にされなくても楽しめるはず。
だけど人間としてうまれてきたからにはひとりはやっぱりさみしいですよね。それを受け容れるのには並大抵の精神力では難しいです。
なにいっているかわかりませんが、
キアラさん、ありがとう。
私はめぐまれない恋愛ですら今後することはないと思います。
なんか最近自分のなかでぷちっと糸がきれて自分がもう女性としての人生が終わった気がします。
どうせ結婚も恋愛もできないのなら、若い頃からもっと勉強して、仕事だけに専念するしかないとはやくから悟ってしっかり地面に足を踏みしめていきていればよかったといつも思います。
すべては妄想。
私は幸せにはなれっこないともっと自覚すべきだったといつも考えています。
ピアノとはかけはなれたコメントになりましたが、私も消音ユニットつけたいです。
こんばんわデス♪
コメントありがとうございますデス。
>私はしんみりこの記事を読んでいました。
>
>私はめぐまれない恋愛ですら今後することはないと思います。
>なんか最近自分のなかでぷちっと糸がきれて自分がもう女性としての人生が終わった気がします。
キアラもしんみりとのぞみさんのコメント読ませて頂きました。
敢えて言います。
「投げ出しちゃダメ!!」
歳を取ったと言ってしまえば、簡単に老けます。
女が終わったといった瞬間女終わってしまうんデスよ。
以前も言いましたが、言葉の力は思った以上に強大デス!
>どうせ結婚も恋愛もできないのなら、若い頃からもっと勉強して、仕事だけに専念するしかないとはやくから悟ってしっかり地面に足を踏みしめていきていればよかったといつも思います。
>すべては妄想。
>私は幸せにはなれっこないともっと自覚すべきだったといつも考えています。
キアラには、その台詞が「幸せになりたい、恋愛したい」って言ってるように聞こえますが。。。
のぞみさんは本当は諦めていないと思います。
で、妄想してる暇があったら、
ピアノ弾こう!
ピアノは、マイナスな感情でも受け入れてくれます。
大丈夫、キアラは経験者デス。
>ピアノとはかけはなれたコメントになりましたが、私も消音ユニットつけたいです。
あれ、ついてなかったでしたっけ?
ついてるものだと思ってました。。。済みません。
そして、偉そうなコメントでごめんなさい。
のぞみさんにはやっぱり幸せになって欲しい。
女性としてうまれたのだから、簡単に「終わった」なんて言って欲しくないんデス。
それでまあいろいろとありまして落ち込んでいました。すみません。
ま、私がいくら恋愛したいと思っていても、私は筋金入りのもてない女なので、幸せにはなれないと思います。男の人って結婚する用の女性と、もてあそんだり知らん顔したりする女性は使い分けているからね。
だからふしぎに性格が悪くてえ〜〜〜って思うような女性でもそういう星の下に生まれた女性は結婚できるのですよね〜〜〜。お顔もどんなお顔でも結婚できる人はできる・・・。顔が悪いから性格の良い人が結婚しているとかそういうことはない。これこそ運命というかご縁というか・・・・。
だから逆に私は何をやっても駄目ということがわかりました。
この前ね、私は教員をしているのだけど、仲良しの50代の男性の先生に「へえ、まだその年齢で結婚したいとか思ってるわけ」といわれて、そうだよね。もう出産もできそうにない年齢になったし、男性からみたら終わっているんだろうなって気づいた次第です。自分のなかでもなんかぷっつんと糸が切れました。
ありがとうございます。励ましてくださって・・・・。ほんとうは幸せになりたいです。
だけど、そうさせたくないという運命があるのならそれはそれで仕方ないと思っています。
ピアノ、優しい経験をしている人のほうがうまいはずよね。と思うけれど、人生経験とピアノはあまり関係ないかもと思うこともあります。スポーツみたいなものだから練習と才能ではないでしょうか。それも私にはないです。
おぱようございますデス。
コメントありがとうございますデス。
いろいろあって落ち込まれていたんデスね。
こちらこそキツイこと言ってごめんなさいデス。
性格が悪かったり、だらしないのに男運は良くて、結婚できちゃう女っていますよね。
キアラも昔、「なんでコイツが?」って思うような子が嫁に行ったりするのを見たことがあります。
50代の男性の先生、、ずいぶん失礼デスね。60代とか70代になっても、お見合いパーティーに行ってる方いっぱいいますよ。そういう人たち、結婚思い切り視野に入ってますよ。
だから、その先生には、「そうよ、悪い?」って言ってやりましょう!!
のぞみさんには幸せになってほしいデス。
今が楽しいとか、気持ちがいいとか、何でもいいので、前向きな言葉が聞きたいデス。
そしたら、キアラもすごく嬉しいデス。
>のぞみさんには幸せになってほしいデス。
>今が楽しいとか、気持ちがいいとか、何でもいいので、前向きな言葉が聞きたいデス。
>そしたら、キアラもすごく嬉しいデス。
こんにちはデス。
>ありがとうございます。
>そうだよね。私が前向きな言葉を言っていることってないよね〜〜〜〜〜。って思います。
>いつも親に言われています。
>だから棄てられるのですね。
う〜ん。。。
ちょっと棄てられるという言葉は極端デスが、前向きでない言葉を吐くこと自体、あまりいいことではないということは確かデスね。
それを口にする自分が一番傷つくんデス。言ってすっきりするどころか、どんどんマイナス気分が蓄積し、ストレスがたまって蝕まれていくものデス。悪循環デス。
子供は年齢が上がったら難しいと思いますが、結婚や恋愛だったらいくつになっても出来ます。
「私って何やってもダメなのよ」とか、「どうせ私なんか」とかいう言葉は、死んでも口にしないくらいの心意気でいてほしいくらいデスね。いいことは何一つありませんし、それで誰かが何かしてくれることも決してありません。
そんな言葉すら浮かばないほど、打ち込めるものがあれば。。。と個人的には思います。
めちゃめちゃ没頭するものが必要かもデス。
それを模索する方法でもいいのではないでしょうか。
いろいろえらそうなことを並べてすみません。
でも、キアラはのぞみさんのことを放っておけなくて、ついおせっかいなことを言ってしまいます。
気分を害されたらゴメンナサイ。
☆シマノフスキ 変奏曲Op.3 ☆Oriental Wind 久石譲 <リベンジ> ☆リスト 愛の夢第3番 ☆ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章 ☆吉松隆 ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて <続投> ☆ショパン ポロネーズ第6番Op.53「英雄」 ノクターン第13番Op.48-1
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記
★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと
★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】