アクセス拒否 夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ オルセー美術館展 忍者ブログ
趣味のピアノ、子育て、思うことなど…
Admin / Write / Res
<< 02   2024/03   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     04 >>
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オルセー美術館図録

昨日の話になってしまうデスが、オルセー美術館展なるものに行ってきたデス。

昨日は平日でしたが…キアラは元々この日休暇を入れていたデス。
午前中は、ちょっと病院へ検診に行っていたデス。

午後時間が空いたら、この美術展に行こうと思っていたデス。
で、うまい具合に空いたので行ってきたというわけ。

東京都美術館…混んでいたデス!
何故?平日なのに…!
これは、休日行ったら激混みかも知れないと思ったデス。

さてさて…
ルノアールやモネ等の、有名な画家から、19世紀〜20世紀にかけての写真、彫刻などがたくさん置いてあったデス。
写真はセピア色をしており、昔の風景や人物を封じ込めていたデス。
複製出来て、当時の面影を見られるのは凄いなあ、と思いました。

いくつかのセクションに分かれていて、一番最初にあったのが「親密な時間」というセクションだったデス。

「幼少期から生涯にわたって、家庭環境は芸術家たちの創作活動に決定的な影響を及ぼします。本章では、家族への深い愛情や親しい人々との様々な関係性により育まれた作品を紹介します。」

とあり、子供を抱いた妻や、友人の弟の娘、自分の妻と息子など…親しい人達の絵があったデス。
キアラはこのセクションが、実は一番印象に残りましたデス。

描かれている人物が皆優しく…愛情深げに見えたデス。
中でも、ルノアールの描いた「ジュリー・マネ(あるいは猫を抱いた子供)」という絵が一番可愛らしかったデス。猫の気持ちよさそうな顔といったらなかった…。

美術展に行くのは、実はとても久々でした。
ピアノを弾くには、美術作品を見るのも大切だ、と、かつての恩師が言っていたです。
それ以来、ぼちぼちと行っていたです。

今度は、春あたりにやる「モネ大回顧展」に行きたいな、と思うキアラでした。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
○ Re:オルセー美術館展(02/03)
「オルセー美術館展」ですか〜。

この手のものは最近全然行ってないのですが

何だか行ってみたくなりました。

春には「モネ大回顧展」もあるんですね。



芸術にふれると、感性が磨かれるからいいですよね☆



ちなみに僕はエミール・ガレが好きですよ。
ムシクン URL 2007/02/03(Sat)19:49:01 編集
○ Re[1]:オルセー美術館展(02/03)
♪ムシクンさん



こんばんわデス♪



>「オルセー美術館展」ですか〜。

>この手のものは最近全然行ってないのですが

>何だか行ってみたくなりました。



結構充実していたデスよ!企画としては、大きい方なので…。

ただし、始まったばかりなので混んでいるデスが。



>春には「モネ大回顧展」もあるんですね。



そうデス。えっと、六本木にこないだ出来たらしい、国立新美術館で4/7からだそうデス。これも混みそうだなー…。



>芸術にふれると、感性が磨かれるからいいですよね☆



同感デス。。。

キアラそういう理由で、昔は良く行っていたですが、最近はとんとご無沙汰していたデス。



>ちなみに僕はエミール・ガレが好きですよ。



あのガラス工芸の、デスね。

詳しくはないのデスが、あのガラスの色の美しさ、フォルムの優美さは結構惹きつけられるものがありますよね。
キアラ♪ URL 2007/02/03(Sat)20:29:34 編集
○ Re:オルセー美術館展(02/03)
キアラさんの先生がおっしゃってた、



「ピアノを弾くには、美術作品を見るのも大切だ」



という言葉はとても考えさせられました。。。。

わたしもたまには美術館へいってみようかな(^^♪
デジたろう URL 2007/02/04(Sun)00:16:32 編集
○ Re[1]:オルセー美術館展(02/03)
♪デジたろうさん



こんにちはデス♪



>キアラさんの先生がおっしゃってた、

>「ピアノを弾くには、美術作品を見るのも大切だ」

>という言葉はとても考えさせられました。。。。



ああ…これは、昔キアラがドビュッシーを弾き始めた頃、言われた言葉でしたデス。

懐かしいなあ…厳しい先生でしたが、こういう凄くいいことも教えて下さったデス。大感謝。



>わたしもたまには美術館へいってみようかな(^^♪



混んでいない美術館だとのんびり出来るデスが…

でも絵を見ると、気持ちにも余裕が出てくるとキアラは思うデス。オススメします。
キアラ♪ URL 2007/02/04(Sun)16:11:18 編集
○ Re:オルセー美術館展(02/03)
ここは印象派の絵画がたくさんあります。

印象派の曲を弾く時は印象派の絵を見るようにと高校のときの先生にいわれました。

その時は???でしたが、なんとなーく結びついてきた感じがします。
リスト大好き URL 2007/02/05(Mon)05:06:39 編集
○ Re[1]:オルセー美術館展(02/03)
♪リスト大好きさん



おぱようございますデス♪



>ここは印象派の絵画がたくさんあります。

>印象派の曲を弾く時は印象派の絵を見るようにと高校のときの先生にいわれました。

>その時は???でしたが、なんとなーく結びついてきた感じがします。



リスト大好きさんは、オルセーに行ったことがあるのデスか?

高校の頃デスか…それくらいだと、先生にそういわれて、ピンと来る人はなかなかいなそうデスね。
キアラ♪ URL 2007/02/05(Mon)06:26:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ご訪問ありがとうございます


こんにちは、キアラと申します。
家事に育児に大忙しの毎日ですが、合間を縫ってピアノライフも楽しんでいます♪ どうぞよろしくお願いいたします。


♪~練習中の曲~♪
※通年※
★バッハ
インヴェンション
※2011年発表予定曲※
<新曲>
☆シマノフスキ
変奏曲Op.3
☆Oriental Wind
久石譲
<リベンジ>
☆リスト
愛の夢第3番
☆ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第8番Op.13「悲愴」全楽章
☆吉松隆
ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて
<続投>
☆ショパン
ポロネーズ第6番Op.53「英雄」
ノクターン第13番Op.48-1
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[09/16 内田健太郎]
[06/08 リスト大好き]
[05/21 tomato]
[03/27 リスト大好き]
[03/22 おくりん]
いろいろリンク♪
★ピアノ関連★
♪新居 由佳梨さん(ピアニスト)
新居 由佳梨 オフィシャルブログ「con brio!」
♪ショピニスト(ショパンの詳しいサイト)
ショピニストへの道~ショパンを極めよう~
♪ムシクンさん(ピアノムシのボス)
ピアノムシ
♪デジたろうさん
デジたろうのピアノとDTMとパソコンのブログ
♪りょうさん
日々音綴り
♪mayumiさん
きらきらピアノDays
♪pocoさん
La fontana di musica
♪ゆりゆりさん
-- ゆりゆりの日記 --
♪せいごろうさん
seigoro Blog
♪kantakuさん
kantakuのピアノ日記♪マリオピアニストへの道
♪えつさん
えつ日記
♪のぞみさん
音楽は深い闇と情熱の匂い
♪ちょっちゃまさん
Felice+ ~フェリーチェ プリュス~
♪sakurairoさん
セジュール・ピアノ
♪hanaさん
育児とピアノとBrillante
♪ひろたまさん
結びちゃん と ぴあのさん
♪dolami77さん
どらみ ラプソディー
♪かおるさん
かおるの凸凹記録帳♪
♪ナオさん
月の下でヒトリゴト
♪おくりんさん
音の滴 ~ピアノに寄せて
♪chihiroさん
子育てとピアノの日記

★おともだち★
♪Ato*Rieさん
collor・illust Moon(カラ-・イラスト ム-ン)
♪月子さん
ちいさなこと・おおきなこと

★ファッション・美容★
PENNSNECK(ペンズネック)公式サイト
マダム由美子の「美の探求」日記
Manolo Blahnik
Christian Louboutin
銀座かねまつ|シューズ&バッグ
靴・バッグのダイアナ通販サイト 【dianashoes.com】
おすすめコーナー

ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  夜のパヴァーヌ ♪pavane de la nuit♪ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]